本日のレッスン、トップあと一息

2009-07-22 14:22:26 | キルトの日常
Sさんの作品は仕上がり寸法が130センチほどですが、なんとか中心のデザインが完成しました。Sさんの感性とインパクトのあるプリント柄を活かした作品に仕上がりそうです。お楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳料理教室

2009-07-11 06:36:42 | グルメ
今日は、毎月欠かさず行っている料理教室のお話です。体によくて、スパイシー香辛料大好き!な私にはぴったり。しかも、料理教室なのに、料理はしないのです中医学に基づいた講義が中心で、食生活から体調を整えるという考え方です。この日のメニューは、長いも、オクラ、じゅんさいの酢の物、プチトマトとたまねぎのサラダ、豆腐のデザート、いわしのクリック(じゃがいも料理)でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルサイド

2009-07-07 15:19:26 | キルトの日常
今日は晴天になりました。小学生や中学生の団体さんがたくさんいらっしゃっていました。わたしは、午前中だけだったのですが、いろいろな小物を準備しました。どれも青葉台のナチュラルキッチンで購入した100円の素材を使って簡単に出来るものばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルサイド報告

2009-07-05 23:04:07 | キルトの日常
今日は、出足は鈍かったものの、午後からたくさんのかたが来場しました。ヨーヨーキルト1日体験では、こどもさんからご年配の方までたくさんのご参加がありました。一番小さい(若い!)方は5歳でした準備していたキットはほぼ完売だったので、さっそく夕方材料を仕入れに行きました。次回7月7日は、アンティーク調の収納箱やおしゃれほうき、ハンガーなどをご準備いたしますので、みなさまお越しください!!http://event.yokohama150.org/event/hillside/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みすやの針

2009-07-04 23:40:35 | キルトの日常
今日は、高校時代の同窓会で京都にいってきました。のぞみで新横浜から2時間なのでとても速い!!集合時間に余裕があったので、みすや針本店を覗いてみました。京町屋のとても素敵なお店です。なぜ?こんなときにデジカメ忘れるなんて・・・取材できず残念。小さいお店には、おじさんがひとりで店番していました。さすが京都は着だおれといわれるくらい昔から仕立てや道具にはこだわりがあるので目的に合わせた手縫い針が多種揃っています。実際にサンプルを手にとってみることが出来たので、わたしは、メリケン針ときぬ針、パッチワーク針の具合のよさそうなものを購入しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする