本日のパッチワークレッスンは木津川市アスピア山城。

2022-01-26 16:23:01 | キルトの日常
節分のタペストリーを制作中の生徒さん。


少し大きめのペンケースを制作中の生徒さん。
私の使っているものから、グレーディングして、
ブルー系で作ります。


ガーデンメイズを繋ぎ合わせてキッチンマットを
制作中の生徒さん。


それぞれの課題に取り組みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は高の原でパッチワークレッスン。

2022-01-25 16:19:30 | キルトの日常
本日は高の原でパッチワークレッスンでした。

おりん座布団を制作される生徒さん。




買い物かごにピッタリ🧺サイズのエコバッグ完成!


スラッシュキルトでクッションカバーを
制作される生徒さん。


お母様の留袖は、何しましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治神明コープでパッチワークレッスン。

2022-01-24 14:29:20 | キルトの日常
本日は宇治神明コープでパッチワークレッスンでした。
バッグやポーチ、タペストリーなど。
それぞれの作品に取り組んで進めました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は午前、午後共にパッチワーク教室。

2022-01-18 17:14:15 | キルトの日常
午前は大和郡山市で、午後からは生駒市で
パッチワークレッスンでした。

ハワイアンやタペストリー、バッグ、
ポシェットなどみなさん、それぞれの
作品に取り組んで
いらっしゃいました。

次に作りたいものもヒアリングして、
デザインを決めたり、雑談したり、
あっと言う間に時が過ぎて行きました❣️











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分のタペストリー

2022-01-14 11:50:10 | キルトの日常
節分のタペストリーを玄関に飾りました。
福寿草も少し開花。
春が待ち遠しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする