ブログ、ちょこっと更新さぼってしまってました
私、結婚生活に疲れてしまって・・・。
というと語弊があるので、きちんと説明
平日は、夜23時前後の帰宅が平均。
土曜出勤になることも多々
帰宅して夕飯を食べ、食後30分も立たないうちに就寝は、
もともとそんなに胃腸の強くない夫にとって、体に良いわけなく、
それに、どんどん体重増加していく夫を案じ、
「夜22時半までに帰ってこれない時は夕飯はうちでは出さない
→遅い時間に食べるのではなく、夕食時に会社で何か食べて」
というルールを決めました。
意地悪で決めたわけではなく、
お昼に夕飯を食べてから夜中に夕飯食べるまで12時間近くもあるのは、
お腹ぺこぺこだし、
何より、
夕飯を食べられるように、10分でも早く仕事を終えて帰って来てもらいたかった・・・。
しかし、
良くて1週間に1度くらいしか、家で夕飯を夫が食べられる日はなく、
結果、ますます一人の孤独を強く感じる生活になってしまい、
寂しさとストレスが、飽和状態になってしまいました
毎日の食事作りや買い物は、
生きている限り続くことで、献立考えるのも、ちょっと頭使います。
食べてくれる人がいるから頑張れる買い物や食事の支度も、
自分だけのものと思うと、モチベーション保てません・・・。
自分だけの食事を用意して、一人きりで食べて、なんて生活を続けていると、
「ああ、せめて子供がいたら・・・」と、
また、そっちに考えが至ってしまったり
そんなんで、
自分でルールを作っておきながら、自滅したので、もうやめます
夜中の食事をやめたところで、
夫が痩せるわけでもなく、私の孤独感が増すだけなので、
今週から、毎日、二人分の食事を用意することにしました
「何時に帰ってこようが、ご飯は用意しておきます。
夜中の食事で胃がもたれてくるようなら、自分で早く帰るなり、努力してください」
と夫には通告(笑)
新しい結婚生活を始めるつもりで、
今日からまた気持ち新たに頑張ります
今日で、周期27日目。
今周期は、低温期はずっと体温高いし、高温期には、体温の上下が激しいし、
乱れてました。
お腹痛いし、そろそろ生理始まるのかなあ?
ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村
にほんブログ村
私、結婚生活に疲れてしまって・・・。
というと語弊があるので、きちんと説明
平日は、夜23時前後の帰宅が平均。
土曜出勤になることも多々
帰宅して夕飯を食べ、食後30分も立たないうちに就寝は、
もともとそんなに胃腸の強くない夫にとって、体に良いわけなく、
それに、どんどん体重増加していく夫を案じ、
「夜22時半までに帰ってこれない時は夕飯はうちでは出さない
→遅い時間に食べるのではなく、夕食時に会社で何か食べて」
というルールを決めました。
意地悪で決めたわけではなく、
お昼に夕飯を食べてから夜中に夕飯食べるまで12時間近くもあるのは、
お腹ぺこぺこだし、
何より、
夕飯を食べられるように、10分でも早く仕事を終えて帰って来てもらいたかった・・・。
しかし、
良くて1週間に1度くらいしか、家で夕飯を夫が食べられる日はなく、
結果、ますます一人の孤独を強く感じる生活になってしまい、
寂しさとストレスが、飽和状態になってしまいました
毎日の食事作りや買い物は、
生きている限り続くことで、献立考えるのも、ちょっと頭使います。
食べてくれる人がいるから頑張れる買い物や食事の支度も、
自分だけのものと思うと、モチベーション保てません・・・。
自分だけの食事を用意して、一人きりで食べて、なんて生活を続けていると、
「ああ、せめて子供がいたら・・・」と、
また、そっちに考えが至ってしまったり
そんなんで、
自分でルールを作っておきながら、自滅したので、もうやめます
夜中の食事をやめたところで、
夫が痩せるわけでもなく、私の孤独感が増すだけなので、
今週から、毎日、二人分の食事を用意することにしました
「何時に帰ってこようが、ご飯は用意しておきます。
夜中の食事で胃がもたれてくるようなら、自分で早く帰るなり、努力してください」
と夫には通告(笑)
新しい結婚生活を始めるつもりで、
今日からまた気持ち新たに頑張ります
今日で、周期27日目。
今周期は、低温期はずっと体温高いし、高温期には、体温の上下が激しいし、
乱れてました。
お腹痛いし、そろそろ生理始まるのかなあ?
ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村
にほんブログ村
旦那様も遅くまで仕事
きっと妻のyenkoさんに悪い寂しい思いをさせてるの知ってる・・・
こうなったら、何か習い事でもしますか?
ありがとうございます
食事を作ることには、こんな心理効果もあるんだな、とつくづく痛感しました
習い事・・・。
今はピラティスをしていますよ~
今は、腰痛対策メインでやめてしまいましたが、ピアノも結婚してから6年くらい通っていました
習い事、結構させてもらっているんだから、
夫をもっと大事にしなきゃ、ですね