goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Handmade room☆

子供達や姪っ子達の服をのんびり作っています。完成しないまま放置してある服は数知れず・・・。

バックポイントカットソー

2012-11-29 08:06:07 | 子供服


前回に引き続き今回も姪っ子達に作ったものです。

ずーっとずーっと作りたかったたけちゃんのバックポイントカットソー。

以前たけちゃんから娘にプレゼントしてもらったんだけどこれを着てると

すごい周りからの評判が良く絶対可愛いって言われるんだよね。

で、姪っ子達も絶対喜ぶだろうと誕生日に作ってあげる事にしたのです。

(しかし定番Tシャツは誕生日前に出来上がったもののこちらは作るのが間に合わず

誕生日から3日遅れての発送となりました(;^ω^A )

定番Tシャツに続き今回もslowboatさんのドロシーで。

本当は今の季節の事を考えるとキルトニットやミニ裏毛なんかで作った方が

いいんだろうけど、どうしてもドロシーで作りたかったのでスムースだけど作ってしまいました。

バックポイント部分は無地で↓



無地で黒の布帛がなかったのでニット(多分天竺)に裏は黒いチェックの布帛を合わせました。

(接着芯を貼るのが面倒だったからだけどニットと布帛を合わせる方が実は面倒なのか?)

衿リブと重なって見にくいけどリボンも黒で↓



リボンはニットのリボンを使いたいとずーっと思っててたけちゃんに問い合わせようかと

思っていたらブログで紹介してくれたので助かったー。

全然よれないし何回選択してもリボンがキレイなのでオススメ。(4色も買ってしまった)

スムースに対して裾リブが重いけど大丈夫かな?洗濯する時間がなく発送したので

洗濯後がちと心配。

そして年中半袖の姪っ子達なので半袖で作るべきかすごーく悩んだけどどうしても

このぷっくり袖が可愛くて長袖で作りたかったので長袖で作ってしまった。

でも妹から電話があってすごい喜んでくれたので良かった♪

妹から「すごい可愛いー!大人用はないのー?私にも作ってー!」って散々言われました。

で、電話を切ってすぐ姪っ子達の着画の写メが来たのだけど・・・。

いやぁ~~!!(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

と思わず叫んでしまいたくなりました!

何故ならバックポイントカットソーを前後反対に着てたからですw( ̄Д ̄;)w

ちょ、ちょっとー!!やめて下さい!!ヾ(*`Д´*)ノ"

これじゃあフロントポイントカットソーになっちゃうじゃん!

すぐさま妹にTEL。そしたら妹「えー!そうなのー?前にあった方が可愛いじゃーん!」

だって。(´Д`)  まさか反対に着るなんて夢にも思わず「リボンが付いてる方が

後ろだからね!」とか言ってなかったけどハンドメイドをしないこのパターンの存在を

しらない人には分からなかったりするのかな?(・・・って妹だけだよね^^;)

念を押しといたけど私が見ていないからといって反対に着てない事を願います・・・。

※送られてきた写メを追加しました^^; ↓




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ










hibi+ 定番Tシャツ

2012-11-27 16:45:46 | 子供服
皆さんお久しぶりです。yukko☆です。(もう忘れられているでしょうか・・・(-ω-;))

いやー、気付けば8ヶ月以上もブログを放置していました。(;´▽`A``

引っ越してから最初のうちは片付け、そして一気に増えた子供の習い事、そしてそして

ローン返済の為に私も働き出したので(パートですが)PCを触る時間がぐんと減りました。

昔PCにへばり付いてたのがウソの様・・・。

そんな訳で皆さんのブログにも全然コメント出来ずすみません。(読み逃げはしております。)

毎日仕事から帰って来たら習い事の送り迎え、そして夕飯の支度、ご飯を食べたら

風呂に入って寝かし付け。・・・とかしてるともうミシンを踏む時間が全くありません。

仕事もしてるのに沢山お洋服も作ってる人。ブログを見てるとそんな方が沢山居ますが

一体皆さんどう時間を使っているのか・・・。

時間の使い方がメチャクチャ下手な上ボーっとする時間も長く寝落ちする日も多々あるので

子供が寝た後にミシンを踏むなんて事が私には出来ません。(でも溜まりまくった録画は観る)

仕事もしてるのにミシンもする人ホントにソンケーです☆

実はわたくし始めた仕事というのがミシンの仕事でして。(縫ってるのは服ではありませんが)

日中はずーっとミシンを踏んでるので夜はま、いっか!みたいな・・・。

歳のせいか仕事中でも目がかすんだりして針に糸がなかなか通らない事も多いので

余計に夜はミシンが踏めなくなってしまいました。

でも実はミシンをしない1番の理由はズバリミシン部屋の足の踏み場がない事(;^ω^A

溢れる布やパターンや本やその他洋裁に関係ない物で埋まっています。

せっかくミシン部屋を作ってもらったのに引っ越し以来何故か全然片付かなく

開かずの間と化しているのです。w( ̄Д ̄;)w

(そのくせ縫わないのにパターンだけは沢山買ってたり・・・。)

しかーし!皆のブログを徘徊してるとやっぱり作りたい気持ちがムクムクと湧いてきて。

先週姪っ子のお誕生日があったのでこれを機にやーっと重たい腰を上げました。

そして縫ったのがhibi+さんの定番Tシャツ。↓



「おーい!もう冬だぞー!半袖やないかーい!」って声が聞こえてきそうですけど

いーんです!何故なら姪っ子達は年中半袖で過ごす子なので。

って言っても本当はこれ夏に縫ってプレゼントするつもりだったんですけどね。

slowboatさんのコーマスムース ドロシー (ブルーグリーン)です。

自分の娘にはこういう女の子女の子した柄は似合わないので買わないけど

小学生の女の子ってきっとこういう柄が好きなんだろうなぁ!と思って購入。

本当は昔からブラック×ピンクのドロシーを狙ってたんだけど全然購入出来ず。

どうにかこの色だけ購入出来たけど地の色がグレーだし地味かな?って心配しましたが

妹に聞いたら「これくらいの色がちょうどいい!」って喜んでくれたので良かったです。

ちなみに双子なので2枚作りました↓



久しぶりに縫って(やっぱりミシンってストレス解消にもなるし楽しー♪)って気持ちに

なるんだろうと思っていたらあまりに久しぶり過ぎて(疲れたー(´Д`) =3 )っていうのが

縫い終わった後の感想でした(;^ω^A

ロックのやり方もあれこれ忘れていたりしてヤバかったです。

でも布山も全然減らないし、パターンもいっぱいあるのでこれからはちょこちょこ

縫っていこうと思います。

このTシャツと一緒にたけちゃんのバックポイントカットソーも縫ったので次回UPします。

近況報告も兼ねてなのでえらく長文になってしまいましたが読んでくれた皆様ありがとうございます!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ


スカルな生地でサルールパンツ

2012-02-23 19:38:22 | 子供服


皆さんこんばんわ。旦那の転勤がないと分かってルンルンのyukko☆でございます!

ここには3年住んだので本当なら99%は転勤の予定でした。

しかし来月から新システムが導入される事になりそれに伴い今回は転勤する人が

最小限になりました。よって旦那の転勤はなくなりました!

もちろん私と子供は来月愛知に引っ越しますが、もし旦那が転勤だったら

今月中に社宅を出て来月の息子と娘の卒園&終業式が終わるまでの3週間を

マンスリーもしくはホテル暮らしをしなければいけなかったので助かりました(´∀`;)

(今月引越し準備でバタバタにならなくて良かった~!!)

さてさて。ハンドメイドですが今年に入ってから2着しか作ってないと言いましたが

1着目が前回のトレーナー2着目が↑このサルールパンツです。(簡単なものばかりだ^^;)

これは息子のダンス発表会の衣装を作ろうと手芸屋に行った時見つけた生地。

衣装には舞台栄えする様に派手なスパンコール系の生地を買ったんだけど、その日は

一部を除いて40%OFFになっていたので思わず練習用にこの生地も買ってしまったのでした。

スカルがいっぱいです~^^; ↓



このスカルプリントされてるのではなく浮き出てる感じ。

ポコ~っとしてるの分かるかなぁ? ↓(あんまり分からないか?)



縦にも横にも伸びます。(2Wayってやつ)いわゆるレオタードの生地です。

普段着ではもちろんこんな派手な生地の服は着せられませんがダンスの時なら・・・ね。

出来上がりを息子に見せた時は「わぁ~、コワ~イ!」と言っておりましたが

幼稚園で友達や先生にカッコイイと言われたらしくイヤがることなく穿いてくれてます!

前印のボタンは同系色のジミ~なの↓



着画↓



118cmで120サイズです。

あ~、今月は忙しくて1枚も作ってないよー(´Д`;)

息子のトレーナーを作ろう!作ろう!と思いつつ作れなく今日までロンTで過ごさせてます><

ま、息子薄着人間だからいいんだけどさー^^;

しかしこの冬は冬生地沢山消費しようと思ってたのに全然消費出来なかった~(´Д`;)

そのまま全部新居に持って行ったら旦那に怒られそうだ・・・。

貧乏性なので思い切って捨てる事も出来ないし、かと言ってオクに出してる

時間もなさそうだしなー。困った、困った。

でもそんな訳で今年に入ってから布を買ってない私。エライ!!

(sbさん参戦したけど破れたんだけどさ)

作ってるものがないので又当分は更新がなさそうな予感です・・・。^^;


クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

NOOTIE*AGOGO ラグラントレーナー

2012-02-16 18:59:41 | 子供服
皆さんこんばんわ。お久しぶりです!

いや~、息子の卒園が近く只今スライド作りで大忙しです。

(と言っても私はメインではなくお手伝いですけど^^;)

あと少しでお別れするお友達とランチしたり飲み会したり卒園後の引越しの準備も

そろそろ始めたりで本当忙しい毎日でミシンの時間、PCをする時間が全くありません。

ま、私が時間の使い方が下手なせいでもあるんですけどね。

少し前までは1日のうち長い時間をPCの前で過ごしていましたが何故か最近は

長い時間座っていられなくなり・・・。(やっぱり年のせいか?)

そんな訳で皆のところにもなかなか遊びに行けなくてごめんなさい(´Д`;)

(でも短時間の間に読み逃げ沢山しています(´∀`;))

で、作った物のUPですが実は今年に入ってからまだ2着しか作ってません!

(あ、正確に言うと息子のダンス発表会の衣装+お友達の衣装2着で全部で5着ですが)

そんな数少ない作品の今年の初縫いはこれ↓



「NOOTIE*AGOGO」さんのラグラントレーです。

札幌に住むお友達の息子ちゃんに送ったものです。

グレー×ネイビーで超ジミなトレーナーになってしまったけど^^;

でもこれSMILEさんの粗挽きMIX裏毛起毛ですごい良い肌触り。

胸元には以前chen*minちゃんから頂いたフロッキーを付けました↓



何だかパジャマみたいになってしまったけど部屋着として着てくれてたら

私は嬉しいです^^;

ついでに同じく「NOOTIE*AGOGO」さんのラグラントレーナー↓



はっきり言ってこれは去年の11月末か12月頭に作ったもの。

これも息子のお友達の女の子2人にプレゼントしたものです。

生地はこれまたSMILEさんのキルトニット↓



この生地娘と姪っ子にお揃いで何か作ろうと思って買っていたものだけど

使わないまま眠っていたのでお友達のお洋服に使いました。

(これと同じ色の無地バージョンは眠ってます^^;)

身頃も袖も同じ生地を使ったらどうにもパジャマっぽくなってしまったので

付ける予定はなかったタグを付けました↓



タグを付けてもまだまだパジャマっぽい気がしますが(´∀`;)

しかしアレですね。タグって付ける時いつも(あと1針縫うとタグからはみ出るし

縫わなければ余りが多いしムキー)ってなります。

四辺全てを均一に縫うのって難しい~><

今年に入って縫った2着目もそのうちUPします。(大した物ではありませんが)


クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

スリムなややブーツカットパンツ

2012-01-17 20:24:27 | 子供服


皆さんこんばんわ。お久しぶりです^^;

最近パターンの整理をしているのですが何せめっちゃ数があるのにあちこちに

散らばっていたり(その為1~2枚紛失してるの多し)、カットはしたけど貼り付けがしてなかったり

カット自体まだしてないパターンも沢山あったりでなかなか進みません。

で、先に布整理!と思って布部屋に行くのですがあまりの多さにいつも何処から

手を付けていいのか分からなくなり結局イヤになって整理出来ないまま部屋から出る

・・・という事の繰り返しでパターン&ある程度の布整理が出来たらガシガシ

ミシンをやろうと思うのに結局出来ないままです・・・^^;

しかし全く更新しないと皆に忘れ去られそうなので去年作った物をUP!

pipicoのTomotomoさんのフリーパターン「スリムなややブーツカットパンツ」です。

もっと小さなサイズしかなかったのですが少し前に110サイズが公開されまして♪

本当は公開されてわりと早く作ったのですが今更のUPです。

スリムという事でテンションの低い生地だと入らない恐れがあるのでここは

伸びの良いアランで。(もしかしてアラン風かも)↓



前印はシンプルなボタン^^;↓



着画↓




(118cm 21kg)

アランで作ったお陰でキツくもなくすんなり穿けました~☆

しかし!息子このアランが気に入らなかったらしく「この模様取って~!!」と

怒っておりました(´Д`;) 「これは取れないよ~!」と言っても

「女みたい~!取って~!!」と。(´Д`;)

イヤがったものの無理やりダンス教室に2回穿かせていきましたがその後は部屋着に。

部屋で着る分には何も言わなかったので部屋着で沢山着てもらいます・・・。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ







リバーシブルベスト

2011-12-04 22:28:52 | 子供服


少し前まで順調にミシンが出来てたのにまた止まってしまいました^^;

私って気分が乗ってる時は毎日触るけど気分の差が激しいもんで

一旦触らなくなるとホンとずーーっと埃かぶるまで触れません。

(ま、そういう人って私だけじゃないと思うけど・・・。多分、きっと。)

しかし大分前から妹にベストを頼まれてまして。

何でも12/18に姪っ子のピアノの発表会があるとかでその時に着る

ワンピースの上に羽織るベストが欲しいとのこと。

なので私的には10月中にはさっさと作って送るつもりだったのに

いつもの様にギリギリまでやらない性格なので昨日やっとこさ作った次第です^^;

10月どころか既に12月・・・。でもこの私。本当だったら発表会の2、3日前に

到着でもおかしくなかったはず。しかしその衣装のワンピとこのベストが

合わなかったらネット(かお店)で早急に購入してもらわないといけないので

余裕(?)を持って早目に仕上げました!

ちょっと色が飛んでるけど本当はもう少しミルクティーの様な色です↓



ワンピが白&ピンクらしいのでファーももっと白っぽい方が良かったけど

届いてみたら思ったよりミルクティー色だった~><

(でも買い直す余裕はないのでこのままで・・・。)

裏地は1年前にロッタコートを作った時にも使ったのと同じ生地↓



この生地おまけで貰った生地だけど薄いし少しハリがあるしホンと裏地以外には

使えない生地。(裏地に使えてるからいいんだけど)

でもこのべストリバーシブルなのにこの可愛くない裏地のせいで

リバーシブルでは着れません(´∀`;)

発表会に出るのは双子の姪っ子の1人だけど1人だけだと可哀想なので

2人分作りました↓



ピンクの衣装なのでリボンもピンクに。もう1人には茶色で。

しかし仕様書にリボン各20cmとなっていたけど(ちょっと短いかな?)と思い

25cmにしたのにそれでも思いっきり短かった~(´Д`;)(30cmは必要だった)

太目のリボンにしたのがまずかった><

ファーは可愛いのにリボンが短過ぎてかなり悔やまれます。

ちなみにこの型紙は「a+」さんのものです。(shopのリンク貼ろうとしたら

「不正な文書が含まれています」とか出てきちゃって何回やっても貼れず

諦めました)

昔からオクでも同じ型紙を出しているので私はかなり昔オクで購入したのですが

その時は1サイズ毎でした。しかーし!何と今は全サイズ記載に変わってた~!

しかも80~130!!今回130が欲しかったので新たに購入したけど

嬉しい様な悲しい様な・・・。(ま、全サイズだから嬉しいんだけどさ)

でもこの型紙縫い代が付いてないのが難点><(私縫い代付けるの大キライ)

形はすごい可愛いんだけどね~。ベストでも色んな形のパターンがあるけど

私はここの形のベストが好きだな~♪

でも去年買って手付かずのinoriさんのベストもすごーい可愛いので

今年こそは頑張って作らないと!!年内に作れるといいけどな~!

そして明日妹に発送するけど喜んでくれるといいなぁ♪

どうか衣装と合います様に・・・☆


クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ




petit etalage インパーデッドズボン

2011-11-26 23:27:19 | 子供服
今日は娘のお遊戯会でした!(うちの園は人数が多いので今日が年少、年中で

明日が年長です。(なので私は2日連続で行かなくてはいけません・・・。)

年中、年長は普通(?)の洋服の衣装で毎年使い回し。(今年は大掛かりな

衣装作りがあってかなりの数の衣装が追加されたけど)

でも年少は毎年ビニールの衣装で全て担任の先生が作りその衣装もお持ち帰り。

ビニールなのに毎年凝ってて先生には頭が下がる思いです。

(幼稚園の先生って本当に大変だ~!><)って思います。

そんな娘の衣装はこちら↓



セパレートタイプで胸のポンポン、スカートのリボン、ハートは綿が

入っていてぷっくりしています!

後ろには何と立体の羽が! ↓



可愛い~♪太陽のお顔のはシュシュでこれもぷっくりしています。

お花の形のは手に付けたシュシュ。レインボーになってるしずくの形のも

1枚1枚貼ってあって本当ビックリ。

男の子の衣装もすごく凝ってたし、お遊戯会が近づくと先生達は皆

徹夜してんじゃないだろうか?と心配になります^^;

で、そのお遊戯会年少さんはもうただただ可愛いだけ♪

踊りが揃ってなくても全てが可愛い♪

私も(かわうぃ~♪)と思いつつ頑張ってビデオを撮っていたのですが・・・。

お遊戯の最後はどのクラスの子も皆2列になって中央に集まります。

そこで皆で「○○くみ!○○でした!!」と言うのですが・・・。

娘最後の方で中央に集まりだし踊っている所で何やら口をもぐもぐさせている。



・・・?。



・・・Σ( ̄ロ ̄lll)!!




ガ、ガム噛んどる~!!(((;゜Д ゜)))


もちろん私は食べさせた記憶はないのでそりゃあもうビックリでした!

そしたら何と息子が食べさせていたみたいで><

教室に娘を連れて行くのも私は場所取りで並んでいた為息子が「オレが連れて

行ってあげる!」と言ったので(旦那は仕事)私は娘がガムを食べている事に

気付かなかったんです><

きっとガムを噛みながらお遊戯をしてる子なんて幼稚園創立以来

初めてだと思うわ(´Д`;)(←当たり前)

今度先生に会った時に謝らなきゃ。きっと先生(こんな時にガムなんか

食べさせてんじゃねーよ!)って思ってるんだろうな~。(´Д`;)

は~、お遊戯は可愛かったけどテンションだだ下がりになりました・・・。


さてさて。前置きがだーいぶ長くなりましたが本題です。

petit etalageさんのインパーデッドズボンをやっとこさ作りました!



このパターン買ったのはかな~り昔。

色んな人が作ってるのを見て(可愛い!)と思いつつもなかなか作る事が

出来ませんでした。それを見越して(?)その当時の娘にはまだ大きい

サイズ100を購入していたのですがそろそろ100がサイズアウトに

なってきた今日この頃。1回も作らずにサイズアウトさせてしまうのは

勿体無い!と思い(そんなパターンいっぱいあるけど)慌てて作りました。

生地はコーデュロイで↓



茶色に水色ってのがチョコミントみたいで可愛い♪

ボタンを選んでる時娘が(○○ちゃんが決める~!)と言って寄って来たけど

「ダメ!ダメ!」と却下して自分で選びました。



ボタンもブルー系にしようと思ったけどしっくり来るのがなかったので

このウッドボタンに。糸だけブルーにしました。

ウエストリブの色も迷ったけど無難にドットの色と合わせました。

着画です↓





 

丈はちょうどいいんだけど娘腹が出てるもんだからヨークの辺りがキツそう(´Д`;)

どうにか穿いたり脱いだりは出来るけどサっとは穿けない・・・。

しかもお風呂に入る時服を脱いでたらウエストリブの部分がお腹の下に

来ていた!(ウエストの上にお腹がぽっこり乗っていた)

う~ん。可愛い形だけどこれは姪っ子にあげる事になりそうだ・・・。残念。


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

hibi+ 定番Tシャツ

2011-11-23 22:21:45 | 子供服


息子のトップスがぜ~んぜんないのでhibi+さんの定番Tシャツを作りました。

息子は未だに食事中袖を汚すので七分丈にしました。

生地は前回自分用に作ったワイドプルと同じRRさんの接結(濃紺)です!



リブは何色にしようかとスパンフライスをあれこれ漁っていたら可愛い色の

トタンテレコが出てきたのでこれを使ってみました!↓



ターコイズの様な色ですんご~い可愛い!

何処で買ったか記憶にないので多分大分昔にオークションで落札した物と思われます。

後ろにはワッペンを↓



胸元に付けるかバックの首元に付けるか散々迷いましたがこちらに。

しかし裁断してる時から怪しいとは思っていたけどやっぱり出来上がってみたら

リブがテロ~ンと伸びちゃってる(´Д`;) 

TOPの画像を見て頂けたら分かると思いますが特に衿。

着画もほら↓



襟ぐりがだらしなく開いてる>< この着画では下着が見えない様に

押し込みましたが普通に着たら下着が見えます(´Д`;)

130で作ったのもいけなかった!ちと大き過ぎました><

ま、リブを解いて付け直すのも面倒なのでこれは部屋着にします。

でも今度作る時は120で作ろうと思います^^;


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

ラグランプルオーバー

2011-11-18 18:19:54 | 子供服


hibi+さんのラグランプルオーバーを作りました!

ショート丈は作った事あるけどロング丈は初めてです。

生地はドットの接結。接結って沢山持ってる割にはあんまり使った事ないけど

ほわほわしててやっぱり可愛い!気持ちもいいし♪

ポッケは無地のグレーとかにして地味~なラグプルとかにしようと思ったけど

見える面積が小さいので思いっきり派手なピンクにしてみました。



ポッケって難しいと思っていたので今までロングは作らなかったけど

全然難しくなかった!・・・しかし!切り込みが足りなかったのか何なのか

ひっくり返したらかなり釣っていった><



↑向かって左端釣ってるのが分かりますかね?かなり酷いです・・・。

ま、着たら分からないので気にしませんが^皿^

着画です↓前から。



横から↓



後ろから↓



何故かY字バランスばかりしておりました^^:



最近身長測ってないけど多分97~8cm、16kgくらいだと思います。

実はちょうど1年くらい前にもラグプルを作ろうと2着分裁断済みなのですが

ずーっと放置してあります。1年たった今の方がサイズ的にぴったりなので(100サイズ)

気が向いたら作ろうかなー。(他にも裁断したまま放置してある布がたんまりあるけど^^;)


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

petit etalage サルールパンツ

2011-09-29 21:59:27 | 子供服


やっと、やっと、やーーーっと幼稚園の衣装作りが終わりました!!

ドレスチームでものすごい量の衣装&小物を作ったのでゼイゼイしてます。

今日も幼稚園で最後の衣装作りをして無事渡してきたのですがカメラを

持って行くのを忘れたので写真がありません(´∀`;)

何でも衣装作り20年振りらしいので(!!)私達が作った衣装も

この先20年くらい使われる事でしょう!(年少さんの衣装は毎年

ビニールなのでうちの娘は着る事のないまま来年お引越しですが・・・。)

で、今まで衣装作りに専念していたのがやっと終わったのでその反動で

家に帰って来てから無性に衣装以外の物を作りたくなり、あっという間に

出来る物を!という事でpetit etalageさんのサルールパンツを作りました!

生地はRRさん。多分スムース。

色がかなり飛んじゃってますがもうちょっと濃いブルーです↓



皆さんがよくやってたように「わ」で取ったのでパーツは2枚^^;

しかも息子のダンス用なのでポッケは省略。

ウエストも共布にしようと思ったけど、ちょうど目に付く場所にこの

千鳥格子の様な生地があったのでこれをウエストに使いました↓



今までこのサルールは絶対子供達に似合わないと思ってスルーしてきましたが

やっぱりどうしても欲しくなり前回か前々回くらいのopenでGETしました!

結果やっぱりこういうのはイケメン君が似合うんだなぁ!と思いました。

(ま、ダンスの時だけなので着せちゃいますがね。そのダンスは明日だったりする)

似合ってませんが着画です↓



足を広げると股下はこんな感じ~↓



横から↓



後ろ↓(ちょっと大きかったかな?^^;)



くどいけどもう1回前から~↓



う~ん、一歩間違ったらパジャマだわね(´∀`;)

ちなみに息子117cm20kgですがサイズ130です。

小3の姪っ子達も130なので今度は姪っ子達に作ってあげよう。

あ、そうそうpetit etalageさん昨日までopenしてたんですね><

今度openしたら絶対買おうと思ってたパターンがあったのにここ最近

PCあまり開いてなかったのでチェックしてませんでした。残念><

早く次回openしないかなー。その前にまだまだ作った事のないパターンが

てんこ盛りでそろそろサイズアウトしそうなのでこの秋冬はそれらを

作るのを頑張ろうと思います!


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ