goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Handmade room☆

子供達や姪っ子達の服をのんびり作っています。完成しないまま放置してある服は数知れず・・・。

ふくふくポーチとシュシュ。

2011-05-31 15:55:48 | 小物
   

   

皆さんこんにちわ!いきなりですが・・・。

今日は私の誕生日です!!

・・・って言ってももう全然喜べる年ではありませんが!

(いつの間にこんなに年を取っちゃったのかしら?)って感じです(-ω-;)ウーン

ハンドメイダーさんって意外と若い人が多いけど私ももっと若いうちからミシン

やっておくべきだったわ・・・。

年を取っただけなので嬉しくはありませんが何と今日のはなまるカフェのゲスト

私の大好きな向井くんだったのです(*^m^*) ムフッ

ふふふ~。私の誕生日に向井くんがゲストなんて神様のプレゼントかしら?♪

午前中は出掛けていたのでTVは観てませんがもちろん録画したので夜中にニマニマ

しながら観ようと思います(*^m^*) ムフッ

向井くんカッコイイよね~♪「私も向井くんが好き♪」って方是非ご一報下さい!

何も出ませんが。でも仲良くなれると思うの(-^艸^-)

いつか向井くんトークでもしましょ!(あ、誰も居なかったらどうしましょ・・・。)

最初に書こうと思って書き忘れましたが誕生日プレゼントは

明日以降も随時受け付けております♪(-^艸^-)

ちなみにTOP画像の花は旦那から。午前中出先から戻ったら不在の紙が入ってて

品名が「生花」ってなってたので(誰だ?)って思ったら差出人は旦那でした^^;

写真だと小さく見えますが結構デカ目。・・・でも私花ってすぐ枯らしちゃうんだよね。

ユリって持ちが悪いし大丈夫かしら?(しかし部屋の中がユリくさい(-ω-;)。

旦那にはそんな事言えませんがね)

さてさて。ハンドメイドです。

snowwingさんのふくふくポーチを作りました!



以前chen*minちゃんからプレゼントされたバネポをすごく愛用してまして。

自分でも作ってみたくなったのでsnowwingさんのopenを待って購入しました。

実はこれ同じバス停のママが偶然にも今日が誕生日だったのでプレゼントです。

4月から新しくバス停に加わったママで最初にメアドの交換をした時

同じ誕生日と知ってビックリしました!

自分と同じ誕生日の人に会ったの初めて。芸能人でも鈴木京香くらいしか

知らないし・・・。(で、さっきネットで検索したら有名どころでは有吉弘行とか

真鍋かをりとかいたけどそれくらい・・・。^^;)

で、何故プレゼントしたかというと先週そのママから先にプレゼントを

頂きまして。↓

  

ハワイアンリボンレイ(だっけ?)のネックストラップです。

え~っと、私園児カードのネックストラップは以前LALALAのイベントで購入した

リバティのネックストラップをしててとっても気に入ってたんですけどね^^;

でもプレゼントしてくれたの嬉しかったのでその場で付け替えましたよ。

(ちょっと泣く泣く付け替えたって言うのは内緒ですけど。)

リバティのネックストラップは今携帯に付けてます。

ふくふくポーチ昨日急いで作ったので布合わせをあれこれ考えてる時間がなくて

YUWAさんのドットと他にもテキトーに水色のドットを使いました。^^;

ちなみに内布は数日前にnohohon。さんで買ったストライプ生地↓



ついでにシュシュも作りました↓



今まで簡単な基本のシュシュしか作った事なくて真ん中にゴムを通すタイプの

シュシュは初めて作りました^^;(腕が太いのはスルーで。)

大人はこっちのがいいかも~!すごく喜んでくれて帰りのバスのお迎えの時

早速付けてくれてたので嬉しかったです(*´∇`*)

6月に誕生日のママもいるので又この2つをプレゼントしようと目論み中です!


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ






nohohon。さんの生地届く

2011-05-28 21:36:11 | 生地
   

皆さんこんばんは。昨日の夜はとっても早い時間に寝てしまって

悔しい思いをしたyukko☆です。

それなのに今日は9:30まで寝ていて更に昼寝もしちゃったので子供達と共に

寝落ちする事もなく元気もりもりです!(しかしミシンはしないけどね。)

今週は子供達の保育参観があったのですが2人いるから2日あるので大変でした。

毎年この時期の保育参観はお昼を一緒に食べた後子供と一緒に降園します。

月、金が保育参観だったのですが何故月、金かというと毎週月、金が

給食の日だから。多分子供達が食べてる給食を親達に見てもらうっていうのが

狙いなんだと思います。

それはいいんだけど何と親の分は弁当持参Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

親の分も給食出してくれればいいのに~!><

って訳で毎週火、木はお弁当の日なので今週は4日間お弁当作ったんです。

お弁当作るのキライな私にとって4日間の弁当作りは地獄でした。

何てったって歩いてすぐの所に幼稚園があるのですが毎日お弁当ってのが

イヤでそこには入れなかったくらいですから・・・。(´∀`;)

毎日お弁当作ってるママさん尊敬します☆

ちなみに月曜日の給食↓

   

金曜日の給食↓

   

とっても不味そうでしょ?( ×m×)

うちの園、入園金、保育料、バス代、給食代・・・と全てにおいて高いのですが

高いのにもかかわらずこの不味そうな給食。どうにかならんもんかねぇ。

札幌の幼稚園に通ってた時は配膳してくれる給食だったのにな~!

ラーメンやうどんもあったのにな~。

今の園はお弁当箱に入ってる給食なのでとてもじゃないけど麺類は無理。

小学校は美味しい給食だといいなぁ~!(私が食べる訳じゃないけどさ~。)

さてさて。前置きが長くなりましたがミシンをしてないので今週

届いた布のUPです。

私の大好きなshopのnohohon。さんです。

   

・リバティレース/生成り
・天竺ボーダー/ピンク
・天竺ボーダー/マリンブルー×アップルグリーン

   

・コットンチュール/スモーキーピンク
・ノビリティリップル/キャンディ
・ワイドストライプ/水色
・チェコの麻紐/トリコロール

このレースは小物に使う予定。ボーダー2種は子供たちのタンクトップに。

息子の方は本当は紺×水色が良かったけど売り切れてた~><

ノビリティリップルは可愛くて届いた後に又注文してしまいました^^;

もうこの色は売り切れだったので色違い(ノーブル)ですけどね。

最後の残りを私が全部買ったのでもうshopから画像は消えてます。

(nohohon。さんのブログを見るとちょっと前の記事にノーブルで

作ったスカートが出ててとっても可愛いです)

私リップルとかサッカー生地に目がなくて夏はついついリップル生地を

買ってしまいます^^;

これでpetit etalageさんのオーバルブラウスとか作ったら可愛いと

思うんだけどな~。(パターン持ってないので作れませんが)

あ、でも実はもう作るものは決めてあります(*^m^*) ムフッ

決めてはあるんですけどすぐに作るのか?・・・それが問題です(´∀`;)

(てか、パターンもまだないし^^;6月に購入予定)

この生地達来年の夏に持ち越さないように早目の裁断頑張りま~す!


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

amie poche イージーニットシャツ

2011-05-25 23:09:45 | 子供服


amie pocheさんのイージーニットシャツを作りました!

昨日(何かすぐに作れるパターンはないだろうか?)と探したところ

とっても簡単に出来そうなこちらのパターンがありまして!

身頃と袖が繋がってるので衿&裾リブを除けばパーツは2枚♪

ま、私の苦手なギャザー寄せがあるので少々時間は掛かりましたが

ギャザー寄せが得意な人なら本当にあっと言う間に出来ちゃうパターンです!



リブは全て共布。衿ぐりは(ビロ~ンってなっちゃうかな?)と思い

ねじり付けにしてみました!

(ステッチかなりガタついてますが・・・。^^;)

襟元にはchen*minちゃんから頂いた可愛いモチーフを付けてみました!

(うーん♪これのお陰で可愛くなりました!chen*minちゃんありがとう☆)

本当はこのパターンSMILEさんの粗挽きMIX天竺抜染ドットで作ってみたかったな。

(ちょっとお高いので買うの諦めましたけど・・・。)

ま、この生地も確か昔オークションで落札したものの長い事眠っていたので

今回陽の目を浴びる事が出来て良かったです!

着画です! ↓







ま、娘のぽっちゃりはおいといて・・・。すご~く可愛いパターンです♪

衿ぐりも開き過ぎてなくていい感じ☆

私はギャザー寄せに失敗して端っこの方のギャザーが無くなってしまったけど

これはもう1枚作りたいです!

今日の夕飯がカレーだったのでスタイを付けましたが外してみたら何故か

襟元辺りにカレーのシミが!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

シミ落としの液を塗っておいたけど落ちるかな?ドキドキ。。。


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ



昼間は千駄木で集って夜はマツーリで集って・・・。

2011-05-23 01:58:24 | おでかけ
皆さん昨晩のマツーリお疲れ様でした!

とっても楽しかったですね♪(*^m^*) ムフッ

ええ。もちろん皆さん脱落していく中私は最後まで残ってましたよ(o^皿^)\ニパッ♪

わたくしチャット自体初めてで付いて行けるのか心配でしたが

楽しませて頂きました♪(しかし皆さんどんどん打っていくので自分が打った

言葉を何度消した事か・・・。既に話が変わってるんだもんヽ(;´Д`)ノ)

でも!頭に残っているワードと言えば「ろーりんぐ」とか「ポールダンス」とか

「ゴールデンボール」とか「エ○講座」とか「もずく」とか「ごま」とか・・・。

集まってた皆さんハンドメイダーさんですよね?

「ミシン」とか「型紙」とか「布」とかそんなワードはなかった様な・・・。

シモのネタで盛り上がる皆さん!そんな皆さんが大好きです♪(*^m^*) ムフッ

コメントし合った事がない者同士でも楽しくシモの話が出来ちゃうマツーリ素敵☆

こんな楽しいマツーリを開催してくれたconoさんどうもありがとうございました!!

さてさて。色んな方が既にUPされていて

「もうその話知ってるから!」とか「くどい!!」とか思われそうですが

記録と称して私もUPさせて頂きます(´∀`;)

マツーリが開催された昼間千駄木でハンドメイダーの皆さんと集まって

eccominさんの個展に行ってきました!メンバーは

・IKU*ちゃん   (3度目まして)
・カオリン&プィ嬢(2度目まして)
・chacoちゃん   (4度目まして)
・Fujikoちゃん  (2度目まして)
・miruky*ちゃん  (2度目まして)
・muruちゃん   (初めまして)
・mecoleちゃん&mana嬢&ao嬢 (初めまして)
(↑ アイウエオ順)

そしてわたくしyukko☆です!(皆さんのリンクは割愛)

で、他の皆と被りまくりの写真です↓^^;


(Fujikoちゃんmadeのmocco服を着ているmanaaoちゃん可愛かった~♪)


(写真が下手でごめんなさい!><)


(持ち手がパープルの好みだったな♪)


(この1番右の白いバッグ欲しかったな~。)


(左から2番目のバッグ買おうか悩んでたもの。最後muruちゃん買ったよね?)


(既に皆のところでもUPされてるアイスモナカ。パリッパリで美味かった☆)


(私も買ったコースター!めちゃカワイイ(≧ω≦)b )


(ド~ンとアップ)

3つしか買ってないのでお友達が4人集まったら出せないな。(-ω-;)ウーン

私が持ってるシュシュは2つ共冬バージョンだからシュシュもやっぱり

買えば良かったかな~!バッグもどれもこれも可愛くて全部欲しいくらいだった!

で、miruky*ちゃんとmuruちゃんがくれたお土産↓


(帰ってから昼寝をする前に食べました!)


(クッキー2枚ともマツーリの最中に食べました!)

miruky*ちゃんまたまた朝から大変なのに作ってきてくれてありがとう!

muruちゃんYUWA生地まで頂いちゃってありがとう!この逆バージョンの

白地に水色持ってるのでヒジョーに嬉しいです!

私は手ぶらでごめんなさい!!(´∀`;)

喋り足りなかったけど楽しかったです♪皆ありがと~☆

カオリン又楽しい企画を是非!!

「あたしゃフルタイムなんだよ!専業主婦のあんたが企画しな!ヽ(`Д´)ノ」

とは言わないでね・・・。

最後に全員の集合写真↓(manaさん居ませんが・・・。)




クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ



hibi+定番Tシャツ

2011-05-19 22:01:46 | 子供服


私にしては超珍しく昨日一気に2枚作りました。

(簡単なパターンでも1日に2枚作る事なんてそうそうない私^^;)

hibi+さんの定番Tシャツ半袖&七分袖です。

娘のロンTが全然ないので(そろそろ作らなきゃな~。)と思いまして。

娘まだ食事をする時に袖を汚したりするので長袖は危険だと思い

七分袖にしました。(七分袖好きだし(*^m^*) ムフッ)

生地はRick Rackさんのカラフルネップ天竺です。

いや~、この生地お気に入り過ぎて長い事使えずにいましたが

やっとこ陽の目を浴びました☆

スパンフライスは最初オレンジや黄色にしようかと考えたのですが

見当たらなかったので同じカラフルネップのスパンフライスで。

(ちなみに半袖の裾リブはスパンで、七分袖のほうは共布です)

七分の方にはタグを↓



半袖の方にはmocaさんで買うと沢山ついて来るサンプル↓



本当はきのこのアップリケでも付けようと思ったけどきのこが大き過ぎるし

インパクトがあり過ぎるしで・・・。

せっかくそのままでも可愛いカラフルネップちゃんなのでそんなに派手な

ものは付けたくないと思いあれこれ悩んでたらeminkoちゃんが可愛く

このサンプルを使っていたのを思い出し!!

早速私もサンプルの中から合いそうなものをチョイスして並べてみました(´∀`;)

娘が幼稚園から帰って来てから着画を撮りたかったのですが今日はそのまま

ママ友親子が遊びに来たので着画は撮れず。

とりあえず今日は半袖の方で過ごしました。しかし娘お腹がぼっこり

出過ぎ~!!ヽ(;´Д`)ノ 昨日七分袖の方も着せたけど何だか

長袖ちっくだったし・・・。(腕が短いのか?五分袖にすれば良かった(´Д`;))

hibi+さんの定番Tシャツってスリムな作りだからうちの娘には

似合わないのかもな~。(-ω-;)ウーン

まあ今年でサイズアウトだろうし着倒してもらいますけどね(o^皿^)

クリックして頂けると嬉しいです↓


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

erinkさんの切替テーパードパンツ

2011-05-16 10:41:05 | 子供服


や、やっと、やっと作りました~!!

erinkさんの「切替テーパードパンツ」

いや~、型紙GETしたのはめっちゃ早かったんですけどね。

いつもパターンが届いてもすぐには手を付けない私がですね

このパターンは早く作りたくてソッコーDLしたんですけどね。

1番に完成っていうのを少~し狙ってたんですけどね(´∀`;)

モタモタしてたらUPしてる人がどんどん出てくる出てくる!!

ボタンがなかなか届かなくて遅くなっちゃったけどやっとこUPです。

生地はtwo-bottleさんが紹介してた時に飛びついたfabric birdさんの

迷彩パッチワークです→

私迷彩も大好きでパッチも大好きなんです(*^m^*) ムフッ

でも実はこのパッチ、買う時にpolka dropsさんの「キッズワイドパンツ」を

作ろうと決めていたんです!(そろそろ着手しようかな~。)と思って

いた時にこのテーパードパンツが発売されて。

(わぁ!このパターンは是非ともあの迷彩パッチで作りたい!)と

思いソッコーで乗り換えました^^;



↑最初はウエストリブの色の切替もなしで全て黒のつもりで裁断していたんです。

でもいざ付ける時になって(やっぱり切替えてあった方が可愛いかな?)と思い

布を物色したらSMILEさんで買ったスパンの色がちょうどいい感じだったので

結局切替えてみました。

(となると裾リブも片方変えた方がいいか?)って思ったけどやっぱり

裾リブはどちらも黒のままで。

前の6つのボタンも本当は黒3つ、緑3つにするつもりだったのですが

手芸や2軒回ったけど緑の合う色がなくって><

くすんだ深~いグリーンが良かったのに明るいのしかなかったんです。

この2軒以外だと家から遠くなってしまう為一刻も早く仕上げたかった

私は諦めて黒を6つ買いました。

しかし家に帰ってビックリ!!3個入りなんだけど片方は黒じゃなくって

紺でした。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

(ショックだったけどもうそのまま付けちゃいましたよ^^;)



↑この上下のポッケを初めてerinkさんのブログで見た時は

(何て手の込んだ事してるの~?すご~い!!ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~ )

って思いました。でも手が込んでるだけあって可愛い(-^艸^-)



↑そして私がこのパンツの中で1番気に入ってる後ろの大きなポッケ。

着るとムチャクチャかわええ~!!(≧ω≦)b

このプックリ感がたまらんとです!



↑で、前回ボヤいてたボタン。

(これアップにしたら何処で買ったやつかすぐバレちゃうね~^^;)

でもスパイダーカッコイイ☆

・・・って、これてっきりスナップボタンだと思って買ってたら

ロットボタンだったんです~ヽ(;´Д`)ノ

よって打ち具を買っていなかった為付ける事が未だ出来ず・・・。

試しにバネホックのうち具でやってみたけどダメで我が家に

偶然にもあったロットボタンに入ってる打ち具でもダメでした。

これね↓



あ~、又打ち具買い直さなくては~。(´Д`;)

今は目打ちで穴を開けてボタン刺してあるだけの状態です。

(着画撮る時もそのまま外に行ったけどこれで公園で遊び出したら

帰る頃には完全に紛失していた事でしょう)

ちなみにウエストのゴムの入れ口はボタンホールを開ける事に

なってるけど上手くいきそうもなかったのでよくある入れ口に

してます。(回りを四角に縫うやつ)

この迷彩パッチはパッチ風ではなく本当にパッチされてるので

生地が重なってる所は厚みがあって縫うのが難しかった~><

よってガタガタしてる所がいっぱい。(ま、いつもの事だけど)

柄合わせというかパッチの縫い目を合わせる事もしなかったので

おかしな所もありますがまあこれはパッチであんまり分からないと

思う(?)ので良しとしました^^;

しかし購入した皆さん同じ事思ってると思うけど

仕様書がめっちゃ丁寧で見易くて分かり易い!!

写真ではなくイラストでの説明だけど本当に丁寧でビックリする。

(さすが仕様書に時間を掛けたという事だけあります☆)

では前回作ったてづくりCAFEさんのVネックと一緒に着画です。(多いよ)

まずは前から~。↓

 

続きまして横~。↓

 

続きまして後ろ~。↓
 

最後にもう1度前からと後ろから~。↓(えっ?クドい?)

 

いや~、いっぱい載せちゃってすみません^^;

だってこのパンツ本当にカッコイイんですもの~。(決して息子が

可愛くて沢山載せてる訳じゃありませんのよ)

ま、ロットボタンがハマっていないのでフラップ部分がピロピロしてますが^^;

ちなみに息子113cm、パターンは120サイズです。

かなりピッタリでいい感じ☆

今まではダンス教室の時erinkさんのサルエル穿かせてたけどこれからは

こっちを穿かせるつもり。実は先週の金曜日もボタン付けてないまま

既に穿かせました。ママ友に「カッコイイね~!」って誉められましたよ(*^m^*) ムフッ

これはもう1着甥っ子にも作らないとね!

布帛の方がピシっとしたパンツになるらしいけど是非ニットでも

作ってみたいな~。(ま、ニットは秋になったらかな!)

今度は夏に向けてもっと薄い生地で作ってみようと思いま~す♪

長文読んでくれた方ありがとうございました(´∀`;)

クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

てづくりCAFEさんの男の子VネックTシャツ

2011-05-14 11:56:30 | 子供服


皆さんこんにちは。土曜日の午前中という珍しい時間に更新です。

昨日作った+++てづくりCAFE+++さんの「男の子VネックTシャツ」です。

生地はsbさんの「マルチスラブリバー天竺」。

この生地元々Tシャツを作るつもりだったけどどのパターンのTシャツを

作るかは決めてなくって。・・・でもkyo**さんやharutaちゃんがてづくりCAFEさんの

Tシャツを可愛く作ってたので真似してみました。^^;

↑全然スラブのいい感じが伝わりませんが・・・。><

(平置きだとどうやって撮っても色が飛んでしまって、掛けてみたけど

それでも上手く撮れず・・・。最後は諦めました。)

で、問題のネック↓



思っきし歪んでしまった~!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

店主さんのブログのコツを見ながら挑戦したけど私の腕では全然ダメだったわ(´Д`;)

このVが決まらないと意味ないのにね~。(ま、息子用だからいいや。)

Vの下の方の白くなってる部分は布用ペンタイプのりののりです(´∀`;)

マチ針やクリップだと押さえの部分に当って邪魔だったのでのりをつけて

チャレンジしたんだけどこれがいけなかったのか?(-ω-;)ウーン

前身頃には寂しいけど何も装飾はなくバックにタグを。↓



このタグ女の子っぽいデザインだけど息子の頭文字は「A」なので

これをチョイスしました。↓



この迷彩のパッチ生地はerinkさんのテーパード切替えパンツを作った時の残り。

実はこのパンツの方が先に完成してて先にUPする予定がまだスナップボタンが

届かず・・・。待てど暮らせど届かないので(ひょっとして頼んでなかったか?)と

思い過去のメールを見たら確定メールがなくって。なので

「まだ届きませんが自分では注文したつもりがしてなかったですか?」

って聞いたんだよね。そしたらその夜に確定メールが・・・。

・・・って!絶対忘れてたよね?お詫びの言葉とかありませんでしたけど(*`э´)

で、発送メールから6日も経つけどまだ届きません!

さっき追跡したら「発送番号未登録」とかなって調べれないんですけど。

昨日には届くと思ってたので今日公園に行きがてら撮影するつもりだったのに(*`э´)

今ポスト見てもまだ届いてないけど今日中に届いてくれないかしら(*・人・*)

(ま、我慢出来ずに昨日ボタンがついてないまま息子のダンス教室で

穿かせちゃいましたがね(´∀`;))


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ


C&S予約生地 3月分

2011-05-10 16:43:47 | 生地


皆さんこんにちわ。お久しぶりの更新です^^;

そして久しぶりの生地ネタです。

(久しぶりの更新のくせにハンドメイドネタではないという・・・。)

いや~、只今erinkさんのテーパード切り替えパンツに着手しているんですか

まだ2/3くらいしか出来てません(´∀`;)(相変わらず作るの遅いです)

超カッコイイから早く仕上げないと!!

で、更新するものがなかったのですが本日C&Sさんから3月予約分が

届いたのでUPでございます。

まずこちら↓



・シンプルチュール ブラック
・リネン混ダンガリー ネイビー
・フレンチフライス スモークグリーン
・スパンフライス  スモークグリーン



・みずたまのブロード ブルーに白
・みずたまのブロード 白にブルー
・ギンガムチェック  マスタード 
・ギンガムチェック  グレイッシュピンク
・リネン混rose lane  ブルー・グリーン系
・リネン混rose lane ピンク・パープル系



・大 海のダブルストライプの保温保冷バッグのキット
・タグやアップリケの副資材いろいろ



・生まれたてのバンビのぬいぐるみのキット
・「COLLECTION BOOK」(宅配便の人が貰えるプレゼント)

いや~、しかしようけ買ったのぅ・・・。

払込票見て目ん玉が飛び出てしまった(((;゜Д ゜)))

これから支払いなのに怖ろしや~、怖ろしや~。

しかも予約する時は「よし!これは○○を作ろう!」って決めて

ポチったはずなのに届いてみれば相変わらず

(はて?これは何を作ろうと思って買ったんだっけ?)状態(´∀`;)

そして何故かチュールのブラックが入っててビックリ!!

たしかあずきみるくは完売だったからチュールは何も買ってないと思って

今回の5月の予約でチュールのブラック買ったのに・・・。(多分)

ま、チュール可愛いし安かったからいっか!

フレンチフライスはもっとブルーっぽいかと思ったのにグリーンだった。

これで娘のパフT作ろうと思ってたけど結構くすんだグリーンだから

これは息子のTシャツかタンクだな。

リネン混rose laneももっと明るいと思ってたら実際は暗いわ・・・。

柄は可愛いんだけどさ~。

ギンガムチェックは多分娘や姪っ子のランチョンマットやお弁当入れを

作ろうと思って買った気がする・・・。(全然間に合わなかったけど)

そして最後の「生まれたてのバンビのぬいぐるみのキット」はHPで見た時

「きゃ~、可愛い!これ作っちゃお~っと♪」って思ってポチったのに

届いた今、その時のモチベーションは何処へやら・・・。

全く作る気が起こりません!(確実に眠り続けるでしょう)

だーれーかー!つくってーーー!!!!

(・・・って叫んでた人他に居ませんでしたっけ?@マーガレット&ケイト

あ、それから「みずたまのブロード ブルーに白」色ムラが

あったとかで今回は全員無料!!C&Sさん太っ腹やね~☆

1m買ってたから嬉しいな♪対象は「ブルーに白」と「ネイビーに白」。

私が買ったもう1つの「白にブルー」は対象じゃないから残念^^;

さ~、夏に向けて布帛がどっさりになったのでぼちぼち本腰入れないとね!

頑張りま~す♪(←こればっか。口先人間(´∀`;))


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ







夜のデートとポケットティッシュケース

2011-05-02 16:28:29 | 小物
皆さんこんにちわ。GW楽しんでますか?

我が家は旦那が殆ど仕事だったり幼稚園も飛び飛びである為

これといった予定はありません。

しかし!昨日は楽しい夜のデートを楽しんで来ました♪

デートのお相手はchen*minちゃんIKU*ちゃんです!!(いやっほ~い!!)

本当はバーに飲みに行きたい所でしたがバーはバーでもドリンクバー

でのデートでした。 時間は夜の8時から。もちろん皆子供はお留守番。

大人3人の女子トークだったのでそりゃあ楽しかったですよ♪

今回はハンドメイドのトーク多かったよね?(だよね?)

で、何とお茶するだけなのにchen*minちゃんもIKU*ちゃんも

プレゼントなんて持って来てくれちゃって。

まずIKU*ちゃん。こんなにカワユイお菓子を~♪ ↓



「ココナッツメレンゲ」という名の通りメレンゲがつんと立った形の

メレンゲで作られたお菓子。



めっちゃサックサクでうまうまです♪♪♪

形はう○こみたいなのに(失礼!)美味しいから~!!

帰ってから旦那に見せたら開けようとしたので

「開けちゃダメ~!明日写真撮ってから食べるんだから!」と

言って阻止しました。旦那はブログの存在を知らないので

「はぁ?何でわざわざ写真撮んの?」って聞かれたらどうしようかと

思ったけど何も聞かれなかったので助かりました。

無事写真を撮ったので(下手だけど)今日仕事から帰って来たら

早速分けてあげようと思います。

そしてchen*minちゃん↓



相変わらずラッピングも可愛くて♪

布を使って閉じてあるあたりはさすが☆可愛過ぎます↓



で、中身はバネポーチ~♪↓



いや~、めっちゃ可愛いから!!

chen*minちゃんお馴染の可愛いポスカも一緒です♪

両脇はポッケになってて本当に可愛い♪↓



タグ&ボタンも可愛いから!

バネの部分はラッピングと同じ布が使われてます!

そして内布も~!↓



IUK*ちゃんは青バージョンだったよ~☆

バネポすっごい使えそう!!・・・実は私も作ってみたいと思っていたけど

絶~対失敗して上手く作れない気がするので諦めていたけど

chen*minちゃんのバネポ見てたらすごーく作りたくなってきました。

(しかしがま口で挫折したので作れるかどうか・・・。

がま口よりは簡単だよ~!と言ってたので大丈夫かな?^^;)

で、このバネポ前日の夜作ったんだって!すご~い!!

私だったら1日かかって1個がやっとの気がする。

短時間で2個って私的にありえないわ。タグやボタンも付いてるのに。

カウプレ並みのプレゼントを頂いてしまいました^^;

って、私だけ手ぶらで行っちゃったんですけど~!!

2人よりもう~~~んと年上の私だけが手ぶらでルンルンしながら

行っちゃうって・・・。

2人ともごめんよぅ~。><

でも楽しかった&喋り足りなかったから又遊んでね~♪

今度は手ぶらで来ておくれよ~!!

あ、最後に撮った写真です↓



店員さんにおそるおそる聞いたら快く撮ってもらえました♪

次回は是非アルコール有りで会いましょ^皿^

さて。本日の縫い縫い。ポケットティッシュケースです↓



うちの幼稚園ビニールのままだとツルツル滑って落ちるのでケース必須なのですが

今まで無視してそのままポッケに突っ込んでました。

しかし今日少し時間があったので縫ってみました。

自分でサイズ測ってテキトーに作ったら見事に小さ過ぎて

入りませんでしたけど!(1番右)

こんな簡単な物でつまづいてバネポなんて作れるのか?


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ