goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Handmade room☆

子供達や姪っ子達の服をのんびり作っています。完成しないまま放置してある服は数知れず・・・。

今更~~のちびフードタンク(;^_^A

2011-09-20 01:39:45 | 子供服


皆様お久しぶりです。もう皆に忘れられちゃってるかしら?・・・と

ドッキドキのyukko☆でございます(´∀`;)

前回の更新からかれこれ3週間以上も経ってました(;´▽`A``

実を言いますと前回の更新の数日後父が亡くなりバタバタしておりました。

自宅に戻ってからも幼稚園のお遊戯会の衣装作り(大分前にボランティアを

募集してて名乗り出ていた)で何回も幼稚園に行ってここ最近は

衣装作りばかりしてたのです。(ドレス担当になったので大変)

衣装はサテンで私は巻きロックばかりしてたので何だかミシンの

調子がおかしくなってしまい・・・。

それに加えてデジカメの調子は悪いはPCの調子はもっと悪いわで。

画像がま~ったく取り込めなくなってしまったのです><

今まで何回も取り込めなくなった事はあったけど1日か2日経てば

何故か又取り込める・・・という様な事を繰り返してました。

しかし今度ばかりは何回やっても全然ダメで><;

そんな事が色々あったのでもうミシンのモチベーションは全く上がらず

それどころかPCすら触らない日々が続き・・・。

寝るのさえも早くなってました。3週間前まではいつも2時くらいまで

次の日が休みだと3時4時はへっちゃっらだったのに最近は12時過ぎると

眠くなってしまう・・・。何もやりたくない日々。(しかし漫画は読んでた)

そんな感じでミシンもやらず(衣装は作ってたけど)PCもせずの毎日でしたが

何と今日10日ぶり(それ以上?)くらいに画像が取り込めたのです!!

き、奇跡的だわ~☆・・・って事で久々の更新をしてみたのです^^;

前置きがと~っても長くなってしまいましたが皆さんご存知というか

既に作っておられる方がわんさかの「ちびフードタンク」です。

え~っと、このパターン持ってる人の中で作ってなかったのって私だけじゃ?

ってくらい遅いですが(´∀`;)

でもって今週から寒くなるからもう必要ないんでは?って感じですが(´∀`;)

まあ見てやって下さい!小3の双子の姪っ子に作ったものです↓



生地は2月にRRさんのファミリーセールで購入したものです。

リブ部分1人は青で1人は赤にしようと思ったけどケンカになるといけないので

こんな感じで袖リブ部分を替えてみました。

これならケンカにならない(はず)。(お互い日替わりで交換すればいいしね)

でもって後ろ身頃ですが・・・。↓



ま、まさかの切り替えなし~~~!!!(;´▽`A``

ちびフードタンクと言えばやっぱり皆前身頃と後ろ身頃は切り替えてるよね~。

こんな事しちゃってるの私だけかしら?^^;

いや~、本当は後ろ身頃1枚は青の無地もう1枚は赤の無地で作ろうと

思ってたんですよ!しかし合う色がなかったんですね~。

無地の青あるにはあるけどどれもこのスターの青とは全く違う。

赤も然り。そんな訳で同じ生地になったのでした~。

ま、田舎っ子の姪っ子達にはバック一面青、赤だと派手過ぎる気がするので

これはこれでいっか!・・・と私的に思っております^^;

ちなみに横から↓ (何の面白味もないでしょうか?)



ちびフードタンクもっと早く作ってればこの夏沢山着てもらえたのになー。

(姪っ子達年中半袖なので外には無理でも部屋の中でこれからも

沢山着てくれるだろうけど☆)

しかし嫌な事とかイラ~っとした事が続いてた日々だったけど

やっぱりミシン踏んだら(楽しい♪)って思いました^^♪

このままミシン熱が冷めないといいけど・・・。(まだまだ衣装作りが

あるので無理かもな~。(´Д`;))


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

お久しぶりです(*'ー'*)

2011-08-19 00:01:27 | 子供服
       

皆様お久しぶりです~☆

やっと帰省から戻ってまいりました!

毎年8/13~15は妹(五女)の家で過ごすのがお決まりなのですが

私の姉妹にそれぞれの旦那&子供そして母も全員集合するので(仕事で来れない

旦那もいるけど)そりゃあもうすごい人数なわけですよ^^;

毎日川へ行ったり海へ行ったり。今年は初めて滝壺にも行きました。

田舎なので川も広くて水は透き通っててとっても綺麗☆

13日の夜は必ず花火大会があるけど都会の人混みとは違って皆

河原にビニールシート敷いて寝ながらだって見れちゃう!

超間近で見れてド迫力!!夜は旦那どもはほかっておいて姉妹だけでお喋りに

花を咲かせます(*^m^*) (いつもは2時か3時までなのに今回は

朝の6時までお喋りしてたー^^;)

実家にいる時は新居の工事の見学に行ったり妹(六女)の家に行ったりしてて

3週間近く帰省していたのにPCも3回くらいしか開きませんでした。

そして今回ミシンも持って行ったのに作ったのはギャザーキャミ3枚

だけでした^^; (10枚くらい裁断して持って行ったのに・・・。)

高校時代の親友の娘ちゃんに↓



生地はRRさんの「フルールドット」です



小1の双子ちゃん+年中さんの娘ちゃん達だけど全員120です。

1番下の娘ちゃん110だとビミョーと聞いていたので120で作って

丈だけ短くしておきました。

しかしこの3枚も親友に会う前日と当日2日間で慌てて作ったけど、もし

会う予定がなかったらきっと1枚も作らなかっただろうな~^^;

昔も帰省する時ミシンを持って行った事はあったけど結局作らず終わっていたので

最近は持って行くのをやめていたけど、やっぱりこれからも持って行くのは

やめよう!と心に誓いました。(絶対やらないのが分かった(´∀`;))

あと少しで8月も終わるのに沢山裁断してあるキャミどうしよう・・・。

友達に作ってあげると言いながら全く縫いモチが上がりません・・・。

それどころか去年の夏に作ろうと思って裁断してあった服を1年越しで

この夏に作るつもりだったのにそれさえも出来なさそう(-ω-;)ウーン

2年越しで来年の夏に作る事になりそうだ・・・。(いいのかこれで?)

縫いモチ上げる為に今から皆のブログに遊びに行こう!!

(とか言いながらもう眠いので寝てしまいそう・・・。(。-ω-)zzz. . .)


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

ギャザーキャミ色々

2011-07-26 16:12:51 | 子供服


皆さんこんにちわ。最近涼しくてエアコンいらずで過ごし易いですね~♪

日曜日は息子の誕生日でTDSに行って来たのですが去年の猛暑とは違い

朝の早い時間以外はずーっと日が陰っていてとっても過ごし易かったです!

IKU*ちゃんのオススメ「タートル・トーク」がめちゃめちゃ面白かったー☆

話は変わって・・・。前回裁断ミスした身頃でキャミ90が取れるので

「誰か欲しい人います?」って呟いたところ6人の方が「欲しい」と言って

くれたので昨日抽選してみました。

chen*minちゃん、muruちゃん、チルコさん、Fujikoちゃん、junjun、カオリン

の6人です。ネットでやるアミダみたいなのが本当はいいんだろうけど

人数も少ないし6人分のクジを作って1人でサクッと引いてみました^^;

プレ企画とかでもないので画像も残していませ~ん^^;

(でもきちんとクジ引きしましたから!)

で、当選者は「チルコさん」です~☆

このブログ非コメとかないので私から連絡しますね~^^;

そして去年娘に買ったたまさんメイドの甚平。もう娘には小さいので

お下がりですけど一緒に送ります!(たまさんには言ってあります♪)

普段着と違ってガンガン着せてないのでまだキレイですよ!(多分)

キャミより嬉しいのでは?楽しみにしてて下さいね~(o^皿^)\ニパッ♪

さてさて今日のUPは先週一気に作ったギャザーキャミです。

キャミは簡単に出来るし(と言っても肩紐縫うのは難しい)布もたんまり

あるので日頃仲良くしてもらってる幼稚園のお友達にプレゼントしようと

いっぱい作ってみました!

RRさんの「菜の花」グレー



パープル↓



イエロー↓



ノムラテーラーさんのローンフラワー↓



RRさんの「アップル」↓



色んな生地でサイズも110~130で作って選んでもらいました。

RRさんの「菜の花」は実は生地自体そんなに気に入ってる訳ではないけど

同じ生地でバイアステープが売ってるのでただそれだけの理由で買いました^^;

ノムラテーラーさんの生地は薄いけど可愛いし暑い時期にピッタリ♪

「アップル」が人気で2人分又作る事になったけどターコイズだけが完売。

問い合わせたらもう入荷の予定はないんだって~(TmT)ウゥゥ・・・

他にもいつも遊んでるお友達の子とか地元の友達の子とかまだまだ作る予定。

今までダッフィーの服しかプレゼントした事なかったけど腕を上げる為にも

頑張ってます!(しかし腕があがるどころかだんだん縫製がテキトーに

なって行く様な気も・・・^^;)

肩紐細いし同じ幅で縫うの難しい~!!ヽ((◎д◎ ))ゝ


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

リバティdeギャザースモックとギャザーキャミ

2011-07-22 22:15:59 | 子供服
今日は息子のお泊り保育。(本当は火・水だったけど台風による雨の為

本日に延期になりました)

って事で先程覗きに行って来ました。(本当は見学禁止)

ちょうど打ち上げ花火をしていて園児達が盛り上がっていたので

(ちょうどいい時に来た♪)と思って喜んでいたら花火が終わったら

園児が教室に戻って行く・・・。

(え~!!キャンプファイヤーは~?(((;゜Д ゜))))

・・・。どうやら明るいうちにキャンプファイヤーは終わった模様。(-ω-;)

私はキャンプファイヤーとフォークダンスを見に来たのに~ヽ(;´Д`)ノ

すごーく悲しかったです・・・。(TmT)ウゥゥ・・・


さて今日は少し前に作ったギャザースモックとギャザーキャミです。

初リバティ服でございます☆(小物や服にちょこっと使いはあったけど)

今回使ったのはAngelica Garla(アンジェリカ・ガーラ)/ピンク。

(↑名前が分からなくて過去の布買いの記事を見た^^;)

これを買った時にギャザースモックを作ると決めていたので形に出来て良かった~!

皆さんのブログでよく見かける様に反対側から撮ってみた↓



生地のアップ↓



アンジェリカ・ガーラやっぱり可愛い~♪

(私の中ではアンジェリカ・ガーラとスモール・スザンナはテッパン☆)

せっかく生地が可愛いのでバイアス部分も同じ生地にしました↓



娘の分と娘のお友達の分2着作りました↓(雨の日に撮ったので画像が暗い)



2m買っていたのでお友達の子供(2歳)にもギャザーキャミを作りました↓



何気にお洋服をプレゼントするのは初めて。(あ、交換会を含めたらカオリンの

娘ちゃんに作ったのが身内以外では初めてだけど)

着画はやっと今日撮りました^^; ↓







サイズ100です。(身長は最近測ってないけど95~6cmかな?)

やっぱり袖はゴムを入れずにそのままが可愛いな~(*^m^*) ムフッ

そのままの方がひらひらしてるし涼しそうだし♪

2mでギャザースモック100を2着とギャザーキャミ90を1着作っても

かなり余ったので残りは60cm×60cmの正方形でバイアスを作りました。

しかしバイアスって三角2枚を繋げる時に線を合わせるのが難しい↓



↑この状態にするだけでえらく時間が掛かった私(´Д`;)

三角2枚の端と端をピッタリ合わせて縫ったら線がズレるよね?(意味分かるかな?)

これで時間が掛かったのでやっぱりこれからバイアスは作らずに市販の物を

買おうと決めた私です。^^;

で!!何とわたくしギャザースモックを作る時えらい失敗をしてまして><;

身頃と袖を合わせる時(何かおかしいな~?(-ω-;)ウーン)と思ったら↓



この写真で分かります~?

型紙をA4のファイルに入れてるんですが、もちろん畳んで入れてある訳で。

何と身頃の衿ぐり部分が折ってあるのに気付かずにそのまま裁断

してしまったのです~ヽ(;´Д`)ノ

ギャザーが寄る部分だし繋ぎ合わせようか考えましたが娘のならともかく

お友達の分はそういう訳にはいかないし・・・。何より残り生地でバイアス

作ったもんだから本当のハギレしか残っておらず( ×m×)

仕方ないので50cmだけ買い直しました~ヽ(;´Д`)ノ

よりによって何故リバティの時にやっちまったの~(TmT)ウゥゥ・・・

で、前身ごろ2枚ボツなので(これでギャザーキャミなら出来るのでは?)

と思い型紙を置いてみましたがギリギリ足りない部分があって><

かなり悔しいくらいギリギリなのですかそれで無理矢理作って失敗だと

悲しいので無謀な事はやめました。ギャザーキャミ90なら余裕で取れる

んですけどね。お友達の子に90は1枚作ったので同じの2枚いらないし。

ママ友の子で90を着てる子はもうその子だけなんです。

・・・って事で誰か90のキャミ欲しい人いますか?^^;

えっ?いない?しじみ巾着かバネポを作ってもいいんだけどせっかく

キャミ1枚分(90サイズ)取れるので欲しい人いたら言ってね。^^;

※有難い事に数名の方が欲しいと言ってくれたのでこの方達で
のち程抽選(って程の事でもないが^^;)させて頂きます!(7/25 16:57)


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ





デリキャスさんの艶消しラバーシートで定番Tシャツ

2011-06-15 23:05:49 | 子供服


皆さんこんばんわ。久々の更新です。

いや~、最近幼稚園の親睦会やママ友とランチや習い事で予定が埋まっていて

なかなかミシンが出来ません><

以前は夜中にやってたけど最近年のせいかPCの前に座っててもミシンをしてても

目が霞む感じで画面が見にくかったりミシンの針穴が見にくかったり・・・。

そんな訳でミシンは明るい時にやってるので時間がないのです。><

昨日はちょっと昼間時間があったので、子供達が帰って来るまで頑張って

作りました。(帰って来るまでに完成は出来なかったけど^^;)

姪っ子にhibi+さんの定番Tシャツ130です↓



長い事眠っていたDAILY CASKETさんの艶消しラバーシートを

やっと使う事が出来ました☆

本当は早く使いたかったけどhibi+さんなかなかOPENしないからさ~(*`э´)

このラバーシートは定番Tシャツに使うつもりだったのでOPENを今か、今かと

待っていたのですが日曜日に部屋の片付けをしていたらhibi+さんの未開封の

封筒が!!開けてみると何とビックリ中身は「定番Tシャツ130」!!

ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~ 。めちゃめちゃビックリしました!

私ったらいつの間にか買ってたのね~!うっかり明日のOPENで買って

ダブるところだったわ~。危ねぇ、危ねぇ。(´∀`;)

しかももう1つ未開封の封筒が出てきてそれの中身は「裏地付きフードコートL」

ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~ 。こちらもかなり驚き~!!

私ったらいつの間に買ってたのかしら?

作れそうもないのに(難しそうで)買ってたのね~。^^;・・・って、私健忘症?

ラバーシート本当は「おとぼけマスクマン」も欲しかったけどブラックは

売り切れで買えず><

でも「ペアベア」はGET出来て良かった~☆何故なら姪っ子は双子なので

このペアベアちゃんがピッタリなのです(≧ω≦)b

文字の所は2人の名前にしました↓



「うみ」と「そら」です。(実際は2人共2文字の漢字)

(小3でクマちゃんは幼かったか?)と心配になりさっき写メしたら

喜んでたみたいなので良かったです(*´∇`*)

このラバーシート細かい所を剥がすのが楽しかった~♪

なかなか強力なので周りの大きな余白を剥がすのは苦労したけど。

(ちなみに私は全部目打ちを使って剥がしました)

アイロンもかなり強く押さえても目の部分がなかなかくっ付いて

くれませんでしたがどうにか仕上がって良かったです!

かなりキレイなので満足☆ まだ洗濯してないけど洗っても洗っても

丈夫で剥がれたり割れたりしないといいなぁ~!!


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

またまた「簡単!1枚仕立てワンピース」

2011-06-09 22:29:27 | 子供服
      

またまたerinkさんのパターン「1枚仕立てワンピース」を作りました!

本当は昨日の夜UPしたかったけど何と昨日は子供達と一緒に8時前には

寝てしまいました^^;

旦那が10時くらいに帰って来た時に気付き起きようと思ったものの

どうしても眠くて起き上がれず・・・。

旦那の夕飯の支度があったら起きてたけど会議があって夕飯は食べてくるとの

事だったのでそのまま朝まで寝てしまいました。

しかも起きたの7:20。(お弁当じゃなかったらもっと寝てた^^;)

あ~、時間が勿体なかった(´Д`;)

でもまあ、たまにはたっぷり寝ないとね。(年のくせにいつも夜更かししてるから)

話は戻って・・・。2枚目は裾を絞らずに仕様書通り2つ折りに↓

   

生地はRRさんの「アップル」のターコイズです↓

   

この生地長い事眠ってましたがようやく陽の目を浴びました^^;

肩紐は1枚目と一緒で(芸がない)そのままの幅で周りを巻きロック↓

   

白(というか生成り?)のWガーゼです。

本体を縫ってる時に(可愛い生地だし共布のがいいかな~?><)と

悩んだのですがこの肩紐だけ1枚目の肩紐を作った時に一緒に作って

おいたのです。(巻きロック仕様にしたついでにね)

その時は白がいいと思ったんだよね~。

結局針を抜いて巻きロック仕様にするのが面倒だったのと共布で

作り直したらお迎えの時間に間に合わないのとで作っておいた

このWガーゼを採用しました。

余り布でまたシュシュを作ろうと思いましたが肩紐といい余りにも

芸がなさ過ぎるので今回はリボンで。↓

   

薄~くキルト芯を挟んでます。

着画です↓

   
(サンダルが合ってませんが。シンプルなサンダル買わないと~^^;)

   

   

   

   

前回は裾を絞って丈が少し短くなったのでチュニック気分でボトムス

穿かせちゃってたけどよく考えたらこれはワンピースでした。

思わず今日もボトムス穿かせて撮影するところでした^^;

娘94~5cmですがちょうど膝くらいの丈です。(サイズ100)

布帛だと伸びないのでアームホール(U字の方)を折る時に上手く同じ幅に

折れなくて苦労するので(私だけかもだけど)今度はニットで作りたいなぁ。

このワンピカワイイのでお友達の子供にもプレゼントしようと思ってるけど

その時は布帛でパイピング始末で頑張ろうと思います!p(*^-^*)q


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

簡単!1枚仕立てワンピース

2011-06-07 18:00:36 | 子供服


erinkさんの「簡単!1枚仕立てワンピース」が完成しました~!!

このワンピースerinkさんがブログにUPした時から

(可愛いなぁ!早く販売されないかなぁ!)と思っていて☆

1枚仕立てなんてとっても簡単そうな上に形も可愛くて興味アリアリでした!

先日のプレ企画はすごい倍率で外れてしまったのにもかかわらず

「テーパード切替パンツ第一購入者」って事で私にもプレゼント

して頂きました~!!(≧ω≦)b

(作るのは遅かったくせにごめんなさい!^^;)

仕様書が相変わらずキレイ&丁寧でため息ものです!!

パターンがめちゃデカイので裁断は大変でしたけど・・・。^^;

カッティングマット動かしたらパターンも動いちゃって少々ズレました。

(なのでこの後もう1枚作るワンピは只今マチ針で留めてます。

で、ハサミで切る予定。100均にもマット売ってるから買ってこようかな。)

裾は本当はそのままの予定が生地が薄かったせいか作動を「N」でやったら

びろんびろんになってしまったので2つ折りした後細い平ゴムを通しました。↓



でもどっちみちゴムを入れたバルーンタイプも作るつもりだったので

よかったです。それにこの生地にはバルーンタイプのが合う!(気がする)

生地は先日UPしたnohohon。さんの。

ぽこぽこしてて可愛い~(≧ω≦)b ↓



肩紐は仕様書通りに作るともっと細くなるけどerinkさんが作ったワンピを見ると

もっと幅が太い!こっちのが私的に気に入ってるので仕様書通りの幅で

半分には折らずに周りを巻きロックしました。↓



軽~い(?)巻きロックです。

肩紐本当は黒のシフォンでふんわりさせたかったけど共布でも可愛いぽかったので

そのまま共布で。(でもやっぱり黒のが良かったかな?(-ω-;)ウーン)

余り布でシュシュも↓



3時過ぎに幼稚園から帰って来た娘をソッコーで着替えさせ

外に撮影に^^;(天気悪くなってきたけど雨降らなくて良かった~。)

着画です↓











ムチムチ娘ですみません^^; 参考になったでしょうか?

ちなみに娘94cmか95cmくらいです。(多分)

左肩の出ている紐の長さは仕様書の目安では100サイズ12cmだけど

娘チビで紐が長過ぎるので8cmくらいです。(参考までに)

これ子供の体型に合わせて紐で調節出来るからいいね~。

紐はまだ固定してないけど後で洗濯する前に固定しておこうと思います。

これ生地を変えて今日も作るつもり。・・・って出来るかな~?

明日の夜までにはUP出来る様に頑張ります!!

erinkさん可愛いパターンありがとうございました~☆


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ

polka dropsキッズワイドパンツ

2011-06-03 21:04:57 | 子供服


皆さんこんばんわ。先日のお誕生日にはおめでとうコメント

ありがとうございました(*´∇`*)

歳を取るのは嬉しくないけど皆さんに「おめでとう」と言ってもらえるのは

とっても嬉しいです♪(来年もどうぞ言ってやって下さい)

そして向井くんも「カッコイイ」って言う人が多くて嬉しかったです♪

「趣味悪い~!」とか「私は全然タイプじゃない!」っていう人が居たらどうしようかと

思いましたがそんな事言う人がいなくてホっと安心。(*´∇`*)

(あ、タイプじゃない!って言う人はコメントしてないだけなのかも・・・。(汗))

そしてそして競争率の高かったerinkさんのプレ企画。

外れてしまったけどテーパード切替パンツ購入者第1号って事で

あの型紙サプライズプレゼントしてもらいました!(≧ω≦)b

めちゃ嬉しいです!!あ~、何だか今年は良い年になりそうな予感(*^m^*) ムフッ

erinkさんありがとう~!!!

さてさて。ハンドメイドです。

polka dropsさんのキッズワイドパンツを作りました!

大分前に型紙を購入していて作りたい!作りたい!と思っていたのに

なかなか作らなかったこのパンツ。miruky*ちゃんがシンプルにカッコよく

作っているのを見て触発され昨日急いで作りました!

しかし・・・。初めてやった飾りステッチってやつ?失敗するといけないので

1番目立たない青を使ったけど生地に合わずに超ヘンテコで。↓



写真だとよく分からないかもしれないけど実際はステッチの青がやけに浮いてて

変なのです(´Д`;)やらなければ良かった~。

ポッケは可愛い生地を使おうと物色していたら水色の無地のハギレ20cm×20cmが

使ってくれ!と言わんばかりに2枚出てきまして。^^;

他に使い道もないし大きさがちょうど良かったので使いましたが

やぱりちょっと柄が入った生地使った方が可愛かったかな~。という感じ。



使い道のない小さなタグもあったので挟みました。

(ポッケの線が超歪んでるので写すのをためらいましたが・・・。)

ま、息子のだしいいけどね。この生地C&Sさんのリネン混ダンガリーなのですが

水通ししてもパリッパリで!Σ( ̄ロ ̄lll) 

昨日の夜中12時くらいに仕上がったのにそれから洗濯しました^^;

でもまだパリパリしてる~。早くくったりしないかな。

着画です↓









これラインが超キレイ!!クールワイドパンツもかなりラインがキレイだけど

こっちのがワイドな分よく動く息子にはいい感じ☆

ちなみにこれはサイズ120です。いつもすぐに作らない事を考えて

大きめサイズを購入するのでこれも130を買ったつもりでいましたが

昨日引っ張り出したら120でした。

早めに作っておいて良かった~(´∀`;)

さて。そろそろ旦那が帰って来るのでそしたら実家に帰省です。

日曜日に戻るまでPCを開かないので戻って来たらお返事しまーす!


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ


amie poche イージーニットシャツ

2011-05-25 23:09:45 | 子供服


amie pocheさんのイージーニットシャツを作りました!

昨日(何かすぐに作れるパターンはないだろうか?)と探したところ

とっても簡単に出来そうなこちらのパターンがありまして!

身頃と袖が繋がってるので衿&裾リブを除けばパーツは2枚♪

ま、私の苦手なギャザー寄せがあるので少々時間は掛かりましたが

ギャザー寄せが得意な人なら本当にあっと言う間に出来ちゃうパターンです!



リブは全て共布。衿ぐりは(ビロ~ンってなっちゃうかな?)と思い

ねじり付けにしてみました!

(ステッチかなりガタついてますが・・・。^^;)

襟元にはchen*minちゃんから頂いた可愛いモチーフを付けてみました!

(うーん♪これのお陰で可愛くなりました!chen*minちゃんありがとう☆)

本当はこのパターンSMILEさんの粗挽きMIX天竺抜染ドットで作ってみたかったな。

(ちょっとお高いので買うの諦めましたけど・・・。)

ま、この生地も確か昔オークションで落札したものの長い事眠っていたので

今回陽の目を浴びる事が出来て良かったです!

着画です! ↓







ま、娘のぽっちゃりはおいといて・・・。すご~く可愛いパターンです♪

衿ぐりも開き過ぎてなくていい感じ☆

私はギャザー寄せに失敗して端っこの方のギャザーが無くなってしまったけど

これはもう1枚作りたいです!

今日の夕飯がカレーだったのでスタイを付けましたが外してみたら何故か

襟元辺りにカレーのシミが!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

シミ落としの液を塗っておいたけど落ちるかな?ドキドキ。。。


クリックして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ



hibi+定番Tシャツ

2011-05-19 22:01:46 | 子供服


私にしては超珍しく昨日一気に2枚作りました。

(簡単なパターンでも1日に2枚作る事なんてそうそうない私^^;)

hibi+さんの定番Tシャツ半袖&七分袖です。

娘のロンTが全然ないので(そろそろ作らなきゃな~。)と思いまして。

娘まだ食事をする時に袖を汚したりするので長袖は危険だと思い

七分袖にしました。(七分袖好きだし(*^m^*) ムフッ)

生地はRick Rackさんのカラフルネップ天竺です。

いや~、この生地お気に入り過ぎて長い事使えずにいましたが

やっとこ陽の目を浴びました☆

スパンフライスは最初オレンジや黄色にしようかと考えたのですが

見当たらなかったので同じカラフルネップのスパンフライスで。

(ちなみに半袖の裾リブはスパンで、七分袖のほうは共布です)

七分の方にはタグを↓



半袖の方にはmocaさんで買うと沢山ついて来るサンプル↓



本当はきのこのアップリケでも付けようと思ったけどきのこが大き過ぎるし

インパクトがあり過ぎるしで・・・。

せっかくそのままでも可愛いカラフルネップちゃんなのでそんなに派手な

ものは付けたくないと思いあれこれ悩んでたらeminkoちゃんが可愛く

このサンプルを使っていたのを思い出し!!

早速私もサンプルの中から合いそうなものをチョイスして並べてみました(´∀`;)

娘が幼稚園から帰って来てから着画を撮りたかったのですが今日はそのまま

ママ友親子が遊びに来たので着画は撮れず。

とりあえず今日は半袖の方で過ごしました。しかし娘お腹がぼっこり

出過ぎ~!!ヽ(;´Д`)ノ 昨日七分袖の方も着せたけど何だか

長袖ちっくだったし・・・。(腕が短いのか?五分袖にすれば良かった(´Д`;))

hibi+さんの定番Tシャツってスリムな作りだからうちの娘には

似合わないのかもな~。(-ω-;)ウーン

まあ今年でサイズアウトだろうし着倒してもらいますけどね(o^皿^)

クリックして頂けると嬉しいです↓


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ