本当は先に参加したのが
静岡のましゃLiveだから
そちらを先にupしたほうがいいのだろうけど(笑)
まだ、ネタばれになっちゃいそうで。
ましゃは、おいおいってことで
11月27日、ましゃの静岡から帰ってきて
中二日でまたLive。
今度はJINの
『JINDEPENDENCE TOUR 2014』
この日のライブは、追加公演で。
もともと追加が出た時も「平日だから・・・」
と諦めて、申し込みもしなかったんですけど。
友たちが申し込みをしていて
もしかして、行けるかな?と
誘ってくれたので今回のTourは2公演入ることが出来ました。
11月27日と12月1日の2日間。
詳しいレポはできないの人なので
感想を。
OPの「Lenny J」での仁。
自分のいる位置から観る仁は
背中。
赤いコートを肩からかけて
マイクに向かって歌う。
この時の仁に
目が釘づけと・・・というよりは
仁の声に一瞬で引きこまれた。
仁の声が大好きで
仁の作る世界観が大好きで
見るたびに圧倒される。
今回、イベンとでも運よく仁に逢えて。
それでも、ステージ上の仁はキラキラ輝いてた。
やっぱり仁はステージの上がいちばん似合うし。
私もステージで歌う仁が大好き。
歌う仁のあの笑顔を観て。
泣きそうになった、いや泣いたファンもたぶん多数。
私は純粋に楽しかった。
あのZeppの空間にJipsとjinが一緒にいて。
同じ時間を共有してる。
いろいろあったけど。本当いろいろ(笑)
でもね、いろんなことがあって
それでも今、ステージで歌う仁を見れることは
何よりも幸せで・・・
独立したこと、心から「おめでとう」って思えた夜でした。
簡単な道ではないけど。
その大変な道を今、進んでる仁。
その仁のファンで入れることが
何よりも幸せ。
入れない公演もJipsのみんなが
レポをくれる。
そこにいなくても、魂がそこにいる感覚になる。
だから盛り上がったオーラスも
観れなかったけど、観たかったけど
レポを観てると自分はそこで
仁の笑顔を見れた感覚になる。
会場にいた時もウルって来たときも
あったけど。
レポを観ても泣けるってJipsならではかも。
感動が伝わってくる。
今回のTourではキラキラの仁も。
カッコイイ仁も、可愛い仁も
Sの仁もいてそのどの仁も愛おしく思えた。
ファンに感謝の言葉を言って、頭を下げてた。
たぶん、思ったファンは多い。
「こっちこそありがとうだよ」と。
仁、JINDEPENDENCE Tou完走おめでとう&お疲れ様。
まだ上海が残ってるので
本当に「お疲れさま」ではないけど。
ありがとう仁。
ずっとずっとこれからも
仁のこと大好きだよ。
仁の声にまた改めて堕ちたTourでした。