goo blog サービス終了のお知らせ 

FREEDOM~赤西仁君&福山雅治さん大好きblog

赤西仁君、福山雅治さん、KAT-TUNの事が大好きなひかりの日記です。嵌りすぎて時々壊れる事も。

会員証届いた(^^♪

2014-11-04 23:21:20 | 赤西仁



FC発足からちょうど4カ月の今日。

11月4日。

社長からのラブレターが

そう以前からお知らせがあった

会員証。

名前入りの。

番号が見えないように加工して

載せたら「なんだこれ」って感じですけど(笑)

見ての通り・・・黒のカード。

JINS AKANISHI になってから何度も見てる

バーコード。

これ、読み取ると「JIN」って出るのも

毎回やってみるけど。

嬉しい。

バーコードのしたに

1984 590704

その後に、会員番号。

そのしたに自分の名前が刻印されてます。

刻印されるとお知らせは

ありましたが。

実際目にするとかなり嬉しいものですね。

大事にするね。

思えば、仁に逢いたくて

仁のステージを見たくて

前事務所の時に入ったFC。

その後、解体され強制退会。

そこから数年・・・

やっと仁のFCに入れました。

前の事務所では3グループ合同の時だったから。

それ以来。

嬉しいですね。

ありがとう、仁。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐだね~。

2014-11-02 23:06:48 | 赤西仁

11月に入りました

アルバム発売ライブまで

あっというまだよね。

待ってる間はドキドキワクワクです

早く仁のアルバム聴きたいなあ。

ライブも行きたいなあ。

(ましゃもあるよ

そんな中、仁の上海LIVEも決定したようで。

あれって公式発表?

でも前回の上海フェスで”すぐ来る”ような

発言を匂わせていたから、やっぱり?って感じ。

仁は言葉に出すと、現実になる。

言葉にするってっことは

ほぼほぼ決まってるってことかなと

思っているんだよね。

そこまでは、黙って黙って(笑)

「有言実行の男」の赤西仁が大好き


前から言ってるけど。

仁のやりたいこと、方向性っていうか・・・

そんなものを「なんとなく」感じたことはあっても。

ハッキリと確信したのは友&仁で。

「僕の好きな音楽をこれを機会に

好きになって貰えたら嬉しい」

決して押しつけがましくない言い方が

赤西仁らしい

あれからもうすぐ5年になる。

仁は・・・まあ昔からだけど

少しずつ少しずつ。

自分の描く夢にむかって

歩いてきたのかなと思って。

仁の中には、仁の描く景色が見えていて。

そこに向かって歩いてる。

まっすぐではなく・・きっと回り道をしながも。

なんか、その景色を見れているのが

嬉しいね。

日本だけではなく、日本以外の国でも

仁の音楽が聞かれ。

広まることは嬉しい。

音楽は、きっと偏見なしに

仁のわかってもらえることだと思ってるから。

仁の思いを、仁の言葉で

捻じ曲げられることなく

伝わることだと思ってるから。

だから素直に日本以外でできることは

ファンとして嬉しいよ。

現地には行けないけど。

今回も、日本から応援させていただきます(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めわるいんです(笑)

2014-10-26 19:38:17 | 赤西仁

仁のツアー。

12月1日の東京に参加することが

出来ますが。

なんと、11月27日も仁に逢えることに

なりました

11月27日は後から出た追加なんですけど。

追加が発表になっても

平日だしいけないなあ・・・なんて思ったので

申し込みとかまったく。

そしたら、お友達が申し込みをしていたんですよね。

全然知らなかった。

チケット取れたからどう?って

誘ってもらって。

行きたいけど。どうしようって・・・

悩みながらも。

気持ちがもう仁に逢いたいって気持ちが

どんどん大きくなって。

そうなったら、もう諦められなくなって。

若に交渉しました。

半分ビクビクしながら。

思ったよりすんなり貰えたのか?

でもこれで、若からのOKも出たので

仁に11月27日と12月1日の2日逢えます。

ああ、、なんでこんな仁に関しては

諦めわるいのかしら?

12月2日は絶対にムリだったけど。

追加が出たのが

月末だったのがよかったかも。

誘ってくれてありがとう私信。

しかしハードだなあ。

11月23日静岡にましゃLive。

11月27日、仁Live

12月1日 仁Live。

体力大丈夫かしら

体調管理はしっかりしなくちゃ。

明日インフルエンザの注射してこようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JINDEPENDENCE TOUR 2014当落

2014-10-03 23:21:09 | 赤西仁

まだまだ、イベントの余韻の真っ只中の

10月1日、来月から始まる

『JINDEPENDENCE TOUR 2014』の

当落がありました。

めっちゃドキドキしましたが。

無事、Tourで仁に逢えます。

イベントであったばかりなのに・・・

もう仁に逢いたくて逢いたくて。。。

歌う仁も踊る仁も

思い切り観たい。

イベントの時に歌ってくれた

「Good Time」めっちゃ盛り上がったなあ。

Tourでもお願いね。

たくんのJipsと盛り上がりたいんだ。

12月の東京では

「初めましても」もあるので

こちらも楽しみ。

毎回のことですが。

体調管理はしっかりと。

勿論仁もですが、私たちも。

Yellow Goldの時と同じ思いはしたくない

(まだ言ってる)

まあ、今じゃ笑い話(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good Time リリイベ行ってきました~その2~

2014-09-26 23:51:45 | 赤西仁

そうそう、この日の整理番号は

もうこんなことないだろうってくらい。

なんせ2ケタ。入れただけで幸運なのに

この番号で運全部持っていかれそうな気になって

やっぱり前狙いたいと思った。

ダメかもしれないけど。

でも、会場に入ったらすでに前は埋まってる(笑)

どこにしようかと・・・・

ほぼセンターの2~3列目くらいに行きました。

友達からは

『頑張った』と言ってもらえたし

始まったのは開演時間が10分くらい過ぎてから。

上海のイベントの映像が流れたり。

きゃ~可愛いの声が

会場のアチコチから

本人登場はさすがに凄い声援。

細かいレポはたくさん流れてると思うので

私が感じたことと

印象を。

仁が急性胃腸炎で入院したとの報道があって

イベントは大丈夫だろうかと

大勢のファンが心配したはず。

もちろん私も。

最近の仁はそれでなくても痩せているのに。

それでも、仁はパワフルに動いてくれてたと

思う。声もよく出ていたと思うし。

そんな激しくないけど踊ってくれたしね。

楽しい時間だったよ。

凄く仁が優しいし。

昔から優しいとは思うけど。

また更に・・・

穏やかな時間が流れるなあと思ってました。

質問コーナーやチャレンジもの。

歌、ダンスetc・・・

とにかく楽しい時間にしてくれようと

仁自身が楽しんで。

会場にいるファンは勿論

来れなかったファンを思っての企画もあったと思う。

(Twitter早打ちね)

私は、あんなに近くで真ん中で仁を見たのは

初めてで。待ってる間は「出てきたらなくのか?」と

思ってたりもしたけど

OPのネタもあってか。

涙は出なくて

凄く楽しかった。

終わった後に残ったのが

暖かい気持ち。

これって、去年Club Circuitの時も感じたっけな

仁を好きになってよかったって

仁に逢うたびに思う。

仁ファンはそう思う機会が多いのかな?

でもね、いろんなことがあって

今の仁があるし。

すべてのことが今の仁を作りあげてるって思う。

本当に本当にいろいろあって

泣いたりもしたけど。

それでも、着いてきてよかったって思うし。

これからも着いて行こうって思える。

何があっても仁が好きだよって

今は思うし。

仁の歌が聴けてダンスが見れて。

ファンを楽しませてくれるなら

着いていかない理由なんてないよ。

仁・・・ありがと。

あなたを好きになって

たくさんのお友達とも出逢えて。

楽しいことだけもそうじゃないことも

常に同じような感じで

仁を好きでいたのかもしれない。

仁の声に出逢って堕ちて。

ダンスに魅了されて。

これからもたくさん素敵なステージを

見せてくれるだろうから

楽しみにしてるよ。

無理はしないでね。

そうそう。

体調崩したのをきっかけに

「タバコ辞めようかな」って言ってたけど。

辞めたほうがいい。

ずっと仁のその声を聴いていたいので

辞めてほしい。

大丈夫。

仁なら辞めれるよきっと。

仁との距離が近い今。

ステージとの距離も

ファンとの距離感も。

今すごく幸せって思える。

なんか、着地がわかんない

感想になってしましいましたが

記録までに・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする