


11月9日。
幕張メッセに行って来ました
「JIN AKANISHI LIVE TOUR 2016
~Audio Fashion Special~in MAKUHARI」
当日はお天気で
でも風が強く木枯らし1号が吹いてました
前にも書きましたけど、
一度は幕張に行くのを諦めたんですよね。
今年はいつもより多く仁に逢えているし。
幕張の3日前にはフミヤのLIVEもあるしって・・・
でも、どうしても仁に逢いたかった。
久しぶりのアリーナで歌う仁の姿を見たかった。
最初日帰りは無理って思ったのも
諦めた理由の一つだったけど。
ギリギリ大丈夫かもと思ったら
気持ちは幕張に行ってた
レポとかセトリはTwitterでほぼほぼ出てるので。
私的に思ったことだけを。
当日の席はスタンド席のAブロック。
ステージの対面というのか・・・一番仁から遠い席と
言う事になるのかな?
5列目ってことで行ってみたらちょうどDJブースの
すぐ後ろでした
だからなのかな?4列目までは使っていなくて。
凄く見やすい感じでした。
どのステージでもどの会場でも
この席は不満ってことはないのが仁だけど。
それは幕張メッセという大きくなっても
変わらないところ。
大きな会場なのに世界観はそのままで。
セットリストはほぼ一緒だけど数曲は
Tourでは歌っていない曲も歌ってくれてた。
「一夜限りの復活」のJINTAKAは
私は初めてのJINTAKAで・・・
スペインから来たっていうtakayukiが本当に
凄いというか、仁、愛されてるなって思った。
仁がダンサーさんたちと踊りながらメインステージから
センステに来たとき。
イエゴーの仁を思い出して、なんか遠くから見てても
感激で
なんだか「戻ってきたんだ・・・」って思った。
ヤバ

今書いててもちょっと泣きそうになる。
2011年のイエゴー以来のLIVE。
2012年に横アリに行ったけど、あれはイベントだしね。
そう思うとあれから5年以上。
活動休止や退社、独立といろいろあって。
その中でいろんなことを言われながらも
仁なりに、頑張ってここまで来たんだろうなあって。
仁も幕張公演を
「これまで着いて来てくれたファンにスペシャルな公演を」と
考えてくれたこと。
そして「これからも着いて来てほしいんですけど・・・」って。
勿論ですよ、仁。
3年前のHWUのリリイベで言った言葉も思い出したよ。
Tourの会場とは大きさが違うとその分距離も遠くなるけど
そこを埋めようと色々な演出を考えてくれる仁に感激で
スタトロはスタンドで観ていた人達の感激はさらに凄かったんじゃないかなとも。
あの場所にいたみんなが幸せになれた時間と空間だったなって。
来年もtOurはやるって言っていたけど
ホールくらいの規模でtourは廻ってほしいなって。
で今年みたいに幕張くらいの大きさもやって貰えるとありがたいなって。
仁、たくさん幸せな気持ちにさせてくれてありがとう・・・
なんど逢っても仁はかっこよくて可愛くて。
どんどん好きになっていったよ(笑)
そしてそんな仁に逢えることに感謝した年でもあったよ。
最後の最後まで見れなかったのは残念だったんだけど。
ごめんね、あんな風に会場を後にしたのも初めてだっから
切ない感じにも余計なったけど。
でも幸せな気持ちでもあったよ。
tourはまた来年までおあずけ。待ってるね(^_^)