
昨日はちょびの床材を牧草→紙素材に変えました。
獣医さんからはティッシュが良いと勧められましたが
いろいろ調べると
ティッシュが頬袋の裏にくっつく事があり
炎症を起こし、化膿してしまう事があるので
今回は販売している紙素材のものからふたつ選んでみました。
(※ティッシュでも問題なく飼育されている方もいます。)


使ってみたのは写真右のペパーレットです。
ふたつを混ぜようか、この上にキッチンペーパーをちぎって床材にしようか迷いましたが
とりあえず今回はこれで。

最初は戸惑っていたちょび。

でもすぐ慣れたみたいです。良かった。

お薬も効いているみたいで
ちょびのハゲは少し落ち着きました。
まだまだ大きさは変わらないのですが
皮膚が渇いてきて、赤からピンク色に変わってきました。
掻きむしりが治まったのかな?
床材を変えて、低刺激にしたし
これで完治してくれると嬉しいです♪

ペパーレット 小動物用紙の砂 6L 720円

■赤ちゃんの肌に触れる紙おむつ等にも使用される、高品質紙を使用!【SANKO】 ケアペーパー 680円
主婦のブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます。
獣医さんからはティッシュが良いと勧められましたが
いろいろ調べると
ティッシュが頬袋の裏にくっつく事があり
炎症を起こし、化膿してしまう事があるので
今回は販売している紙素材のものからふたつ選んでみました。
(※ティッシュでも問題なく飼育されている方もいます。)


使ってみたのは写真右のペパーレットです。
ふたつを混ぜようか、この上にキッチンペーパーをちぎって床材にしようか迷いましたが
とりあえず今回はこれで。

最初は戸惑っていたちょび。

でもすぐ慣れたみたいです。良かった。

お薬も効いているみたいで
ちょびのハゲは少し落ち着きました。
まだまだ大きさは変わらないのですが
皮膚が渇いてきて、赤からピンク色に変わってきました。
掻きむしりが治まったのかな?
床材を変えて、低刺激にしたし
これで完治してくれると嬉しいです♪

ペパーレット 小動物用紙の砂 6L 720円

■赤ちゃんの肌に触れる紙おむつ等にも使用される、高品質紙を使用!【SANKO】 ケアペーパー 680円
主婦のブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。

ご協力ありがとうございます。