ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

おやすみなさい・・・

2008-09-30 23:57:10 | ハムスター&猫
何となく、物欲丸出しの記事で終わるのは嫌だったので
頑張ってもうひとつ更新!

我が家のちびっ子家族写真でおやすみなさい・・・


  ちょび・・・愛らしい



  シロ、天国でグーパーしてる?



主婦のブログランキングに参加しています。
シロが恋しいゆきゆきどんに応援のクリックをよろしくお願いします
ピータンの画像をポチっとしてね♪
  ↓↓↓


ご協力ありがとうございます。

突然ですが、プリンタのお話【カラリオ「EP-801A」】

2008-09-30 23:05:20 | デジタルな日々
最近、仕事で我が家のプリンターを使うことが多いです。
なぜかというと、職場のコピーが3週間以上も壊れたままだから

ちなみに私が使っているプリンタはエプソンです。
そのエプソンから新しいプリンタが発表されました!

カラリオ「EP-801A」です

スキャナがついた複合機にも関わらず、高さはたったの15cmだそうです。
薄っ!


    これがプリンタ!?

はっきり言って、プリンタって場所とるんですよね。
それがこのプリンタなら無線LANでビデオデッキやコンポと並べてリビングの真ん中に置いてあっても
コンパクトだしデザインに違和感ないし、それだけで欲しいー!って思いますよね♪


デザインだけじゃなく、
今迄よりもずっと小さいのにL判写真印刷が約14秒という高速印刷!
且つ2種類の用紙を同時にセットすることができる前面2段給紙構造。
さらにCD/DVDレーベルプリント用の専用トレイが内蔵されるなどの、
先進の高機能が搭載されているそうです。

今、プリンタがフル活動状態の我が家には
羨ましい機能がいっぱい!
  うちのプリンタは逆光の時の自動補正のないしな~
  運動会の写真、iphotoで補正してもイマイチだった・・・

コンセプト『調和』の新しいプリンタ
デザインもスッキリしていてコンパクトだし、印刷スピードが速いし、
とにかくすばらしい。
ほ・・・欲しい!!!



インク代はバカにならないけど、ナンダカンダ言って、エプソンの写真はやっぱり綺麗。
機能も充実、デザインも素敵なので
使える!のは、カラリオというところでしょうか。


ピータンのあふれるほどのベストショット、
仕事の書類関係(画像もプリントアウトするんです)をこれでガンガンプリントアウトしたいです。

キノ子のホームステイの写真も新しいプリンタで綺麗に残したいな~


ってことで、久々に今自分の欲しいものを記事にしてみました。

実はデジタル一眼レフも狙ってるんですけど・・・
ああ、物欲の日々。。。


使える!のは、カラリオ 2008年10月8日発売予定
詳細はこちら
カラリオ「EP-801A」




主婦のブログランキングに参加しています。
物欲が出て来たのは元気になった証拠!?
少し乗り越えたゆきゆきどんに応援のクリックをよろしくお願いします
ピータンの画像をポチっとしてね♪
  ↓↓↓


ご協力ありがとうございます。


ありがちな出来事

2008-09-30 19:41:08 | ひとりごと時々老後のお話
今日、都内のある場所に用事があって出かけていました。

なんとなく体がだるく、ぼーっとして歩いていると、
目の前の自動ドアが開いて、知っている顔が!

「こんにちは」と挨拶をすると
相手の方も「どうも」と頭を下げて歩いて行きました。

通り過ぎた瞬間・・・




あっ・・・今の某TV局の看板アナウンサーだ




確かによく知っている顔だけど
全くの他人!!


大変失礼致しました

・・・おかげで目が覚めました



 以前にも友達の結婚式で知っている顔だけど思い出せない人がいて
 とりあえず挨拶をしてにこやかにその場をやり過ごしました。
 翌日、某ニュース番組でその方を見て「他人!」と気づきました。
 意識しないで見ているから、つい、
 仕事関係の人か誰かと勘違いしてしまうんですよね。
 きっと顔を知られている職業の人はよくある事でしょう・・・
 ・・・って事にしておいて下さい。
 ああ、私のバカ


主婦のブログランキングに参加しています。
おバカなゆきゆきどんに応援のクリックをよろしくお願いします
ピータンの画像をポチっとしてね♪
  ↓↓↓


ご協力ありがとうございます。


私の知り合いの弁護士さんはとあるパーティーでY永小百合さんに向かって
「どこかでお会いした事はなかったですか?」と聞いた強者です。
一瞬周りが凍り付いたとか・・・
ちなみにその先生はさゆりストだったそうです。ホント!?


追記 古川真一さんにご連絡です。

古川さんの昔のお友達という方からご連絡のコメントがありました。
こちらの記事のコメント欄です。