goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイプロとプロレスと私

プロフィール画像はファイプロワールドから

スト6と鉄拳8の情報

2022-12-11 14:19:09 | 格闘ゲーム

どうも、今回はスト6と鉄拳8について。

 

先日の某イベントにて、格闘ゲーム新作の情報が明らかになりました。

 

まずストリートファイター6。

 

「『スト6』の発売日が2023年6月2日に決定。ディージェイを始め新キャラ4人も判明【The Game Awards 2022】(https://www.famitsu.com/news/202212/09285690.html)

 

発売日は来年6月。新キャラ4名の映像も。

 

私としては、新キャラの1人「マリーザ」に注目しています。

 

古代ギリシャの戦士のような豪快なファイターで、格闘ゲーム全体でみても珍しい大型パワー系女性キャラ。

 

これは是非使ってみたいですねえ。

 

ストリートファイターに限らず、格闘ゲームの女性キャラは細身でモデル体型のファイターが多いので、そういった固定観念を壊していきたい。

 

 

また、スト6はアーケード版も制作されるようです。

 

「AC版「ストリートファイター6」制作決定! 2023年サービス開始予定」(https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1462569.html)

 

久しぶりにゲームセンターに行きたいですね。

 

 

 

次に、鉄拳8について。

 

「『鉄拳8』に風間準が登場。ポール 、ロウ、キング、ラース、ジャックの参戦は確定に【The Game Awards 2022】 」(https://www.famitsu.com/news/202212/09285777.html)

 

私が長年使用してきたキングの参戦が決まりました。ポール、ロウ、ジャックなど、おなじみのキャラも出ます。

 

多分、そのうちニーナや吉光も発表されるでしょう。

 

 

それにしても、キングやロウの上半身の筋肉が凄いですね。

 

「『鉄拳8』原田勝弘氏インタビュー。バトルコンセプトは“アグレッシブ”。「今回は積極的に攻めたほうがおもしろいし、爽快だし、強い」」(https://www.famitsu.com/news/202212/09285479.html)

 

こちらの記事によると、今回、キャラの骨構造やモデリングを0から作り直しているとのことで。

 

筋肉全体のボリュームはキングが上ですが、絞り具合ならロウですね。

 

腹筋の割れ具合がキングとロウで違っているのがね。リアルだと思いますね。

 

是非このキングを黒のショートタイツにカスタマイズしたい。

 

まあそれはさておき。早く実際にプレイしてみたいですね。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。