
どこか体の具合が悪くなったり、
寝込むほどではなくても
いつも体調がいまいちだったり
という時。
病院に行って検査しても
はっきりした原因が出てこなくて
「ストレスかもしれませんね」
と言われたりすると
「何だストレスか。それなら仕方ない」
と、思ってしまう人も多い。
病院に行かなくても
調子が悪い時自分の判断で
「毎日めちゃくちゃ忙しいし
睡眠不足だし、かなり無理もしてるし
悩みも多いし、多分ストレスか。
仕方ない」
と思って、放置してたりする人も多い。
ストレスというと
入院や治療が必要な病気ではないし
大した事ないし
みんなストレスくらいあるだろうし
それくらい普通だし
「気のせい」みたいなもんだし
という感じで、すごく軽く見てしまう。
けれど、ストレスによって
体にも影響が出てきていて、
体からサインが出ているというのに
無視していいものではないと思う。
ストレスが重なれば実際病気にもなるわけで。
「大したことない」と無視した結果が、
病気ということにもなってくる。
「ストレスで具合が悪くなるくらい普通」
というのが、そもそも違うはず。
体の具合が悪くなるほどのストレスが、
心身にかかっていることが本当は異常事態。
23日土曜日はご予約満了になり
受付終了しました。
ありがとうございます。