goo blog サービス終了のお知らせ 

Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

嘘でもいいから言葉で自分に気合入れを入れてみる

2018-02-04 09:42:04 | Weblog

お客様に感謝します。

寒いけどいい天気。気持ちのいい朝。

店の前の花壇のお花は元気です。

隣の方が植えてくださってますが、先日から

菊が増えて華やかになりました

今日は予約満了です。

ありがとうございます。

団体様が多いので、こちらも元気いっぱい

頑張っていきます


多少体調が悪くても、昨日嫌な事があっても

周りの人には

「絶好調です!」と言ってみる。

人に対しても、元気になってほしい人には、

「元気そうだね」と声をかけてみる。

本当に深刻な病気で命も危ないとかだとそ

んなわけにもいきませんが、そうではなく

何となく調子が悪いとか、急激にどうかな

るわけでもないけど持病がありいつも体調

がいいとは言えないという場合などです。

体の事だけでなく精神的にも、本当は凹む

ことがあっても落ち込んでいても、言葉で

「絶好調です!」

と言ってしまえば、潜在意識はそれを聞いて

います。

それを毎日繰り返していると、本当にそうな

るように向けていきます。

その言葉が定着し、その言葉と現実の辻褄を

合わせる働きがあるようです。

嘘をつくのは良くないというのは人に迷惑を

かけたり騙す場合で、こういうのは嘘とは言

わないと思います。

逆に、人に会うたびに、今日も体調が悪くて

で始まって病気の説明をしたり、最近嫌な事

が続いていて、、、とその話を延々と続ける

と、周りをいい気分にさせることはないです。

それだったら嘘でもいいから絶好調ですとで

も言っていた方が運上がります。

普段より派手な色を着てみる、光り物をいっ

ぱいつけてみるのもおすすめ。

なぜか元気になります。

その外見と内面の落ち込みが辻褄が合わない

ので、潜在意識が働いて元気にしてくれるの

かもしれません。





3月13日から19日まで高槻西武で、占いと絵画

で出店。4人でシフトを回します。

私の入る日はまだ未定です。


タロット手相開運占い

水曜日定休

11時・12時・2時・3時・4時・5時・6時・7時

通常8枠。余裕見て1枠1時間ですが、20分から

可能。1枠にお二人様以上で入っていただいても

いいですが料金計算はお一人様ずっとなります。

金曜日、土曜日は夜にプラス1枠、8時スタートが
あります。

前日までは予約システムでご予約いただけます。

このブログの記事一覧の、予約状況という記事から

ご確認ください。

電話、メール、lineで直接お問い合わせ、ご予約も

可能ですが、鑑定中はライン、メールの確認ができ

ないので、重なった場合はその場で予約が入る予約

システムの方が優先となります。

空いていれば当日ご予約も可能です。当日の場合は

電話、メール、ラインでお問い合わせください。

09063231972

yukitarot196788@ezweb.ne.jp

lineは電話番号で友達追加許可の設定です。
(I.D. yukitarot196788)

電話鑑定は、料金、ご予約方法は対面と同じです。

先にお振込でお支払いいただいております。

振込先口座番号はご予約いただいてからお伝えして
おります。

☆料金(対面、電話 共通)

20分 2160円

30分2700円

40分 3240円

1時間 4320円

(全て税込)

☆電話鑑定をご希望で、予約システムからのご予約
の場合は、通信欄に電話鑑定希望と書いておいて
ください♪

☆メール、ライン鑑定は行なっておりません。
電話鑑定で、ご希望のお客様には出たカードの写真を
ラインで送らせていただくことは出来ます。

長年にわたっておこしいただいているお客様、
毎月おこしいただいているお客様に関しては、
20分料金は変わりませんが延長の場合少し割
引きさせていただいてます☆♪

☆場所☆

京都駅から、建物に沿って左方向、中央郵便局、

ローソン、カフェベローチェ前を通って大通りに

出ます。

出たらそのまま左方向へ、途中、武田病院、その

先に見える交差点(薬局が角にあります)を右折。

右手に煉瓦色の建物がありますが、右折して正面

から見ると下京区総合庁舎の文字が見えます。

ここが西洞院塩小路の交差点です。

右折してからは西洞院通りをひたすら北へ。

途中七条西洞院の交差点がありますが、そこを通り過ぎ

、西洞院通りをもう50メートルほどさらに北へ。

西洞院通り添い、東側にシャルム西洞院、その隣に木造

の建物で笹井敏次税理士事務所様、その横に福本町の表

示があります。

そこの路地を入って右手です。

下京区西洞院通り七条上る福本町416-4

マンションではなく一軒家の町家です。

入口には店名を出しています。



自営業の話しをline@で配信しています。

@bwy0971kで友達追加してみてください



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする