goo blog サービス終了のお知らせ 

Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

人のためだけでなく自分のためにも

2018-02-02 14:14:10 | Weblog

お客様に感謝します。

自分はどうでもいいし、人のためにという事ばかり

考えていてもいつかしんどくなります。

人にあまり迷惑をかけず、できれば喜んでもらえて、

そして自分も楽しいという事ならいいですね。

自分のためになり、人のためになり、世の中のため

になるならもっといいです。


人が喜んでくれるなら自分のことはどうでも、、、

と言っている人でも、自分のした事によって人が

喜んでくれたというその反応によって、嬉しいと

いう感情を得ています。

この感情を得たことが自分のためになったことと

言えます。


人間って、何かをする時、何か買う時、その事を

することによって、又は何か物を手に入れる事に

よって得られる嬉しいという感情があり、、、

その感情を得たくて行動し、それが得られた時に

満足感をおぼえる生き物です。


なので、人が喜んでくれるだろうと思ってその反

応を無意識に期待して何かした時、相手から思っ

たような反応が返ってこないとストレスを感じた

り不満に思ってしまいます。


それなら最初から、人のためだけでなく自分にと

っても嬉しい事、自分のためになる事をしようと

思った方が、人の反応によっていちいちストレス

を感じなくなります。


自分のためになって、自分が嬉しいとか楽しいと

感じて、人の迷惑にはならないし、できれば人も

喜んでくれたらもっといいけど、、、くらいに思

って行動していると、人からの反応が今ひとつで

も、「まあいいや。自分は楽しんだから」と思え

て、そんなにがっかりしたり悲しくなったり腹が

立ったりしないものです。


いつも自分より人がどう感じているかを無意識に

中心にしてきた人はすぐにはピンとこないかもし

れませんが、、、


人は自分とは違う個性があり、思った通りの反応

などかえってこなくて当然ぐらいに考えていると

いちいちその事でストレスを感じなくなります。


自分だったら人からこういう事をしてもらったら

すごく感謝するしこういう反応をするから、、、

という感じで、人のためにと思いながら無意識の

うちに自分基準で人の反応を予想し期待している

と、そうでなかった時にいちいちがっかりするか

腹が立ってきます。


それよりももっと自由に、楽しみには貪欲に、自

分のことも思いっきり大事にしてあげて、自分を

喜ばせてあげることをいつも考えていると、心が

軽くなり、運勢も上がります。











3月13日から19日まで高槻西武で、占いと絵画

で出店。4人でシフトを回します。

私の入る日はまだ未定です。


タロット手相開運占い

水曜日定休

11時・12時・2時・3時・4時・5時・6時・7時

通常8枠。余裕見て1枠1時間ですが、20分から

可能。1枠にお二人様以上で入っていただいても

いいですが料金計算はお一人様ずっとなります。

金曜日、土曜日は夜にプラス1枠、8時スタートが
あります。

前日までは予約システムでご予約いただけます。



電話、メール、lineで直接お問い合わせ、ご予約も

可能ですが、鑑定中はライン、メールの確認ができ

ないので、重なった場合はその場で予約が入る予約

システムの方が優先となります。

空いていれば当日ご予約も可能です。当日の場合は

電話、メール、ラインでお問い合わせください。

09063231972

yukitarot196788@ezweb.ne.jp

lineは電話番号で友達追加許可の設定です。
(I.D. yukitarot196788)

電話鑑定は、料金、ご予約方法は対面と同じです。

先にお振込でお支払いいただいております。

振込先口座番号はご予約いただいてからお伝えして
おります。

☆料金(対面、電話 共通)

20分 2160円

30分2700円

40分 3240円

1時間 4320円

(全て税込)

☆電話鑑定をご希望で、予約システムからのご予約
の場合は、通信欄に電話鑑定希望と書いておいて
ください♪

☆メール、ライン鑑定は行なっておりません。
電話鑑定で、ご希望のお客様には出たカードの写真を
ラインで送らせていただくことは出来ます。

長年にわたっておこしいただいているお客様、
毎月おこしいただいているお客様に関しては、
20分料金は変わりませんが延長の場合少し割
引きさせていただいてます☆♪

☆場所☆

京都駅から、建物に沿って左方向、中央郵便局、

ローソン、カフェベローチェ前を通って大通りに

出ます。

出たらそのまま左方向へ、途中、武田病院、その

先に見える交差点(薬局が角にあります)を右折。

右手に煉瓦色の建物がありますが、右折して正面

から見ると下京区総合庁舎の文字が見えます。

ここが西洞院塩小路の交差点です。

右折してからは西洞院通りをひたすら北へ。

途中七条西洞院の交差点がありますが、そこを通り過ぎ

、西洞院通りをもう50メートルほどさらに北へ。

西洞院通り添い、東側にシャルム西洞院、その隣に木造

の建物で笹井敏次税理士事務所様、その横に福本町の表

示があります。

そこの路地を入って右手です。

下京区西洞院通り七条上る福本町416-4

マンションではなく一軒家の町家です。

入口には店名を出しています。



自営業の話しをline@で配信しています。

@bwy0971kで友達追加してみてください







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする