今日、精密検査に行ってきました。何の精密検査かというと乳ガンの精密検査です。
母が2年前に乳ガンで全摘をしているため、ずっと検診は受けていたし、ここ3年間は毎年マンモグラフィーを受けていました。昨年まではまったく異常なしだったのですが、今年は左右非対称ということで検査にいくようにと通知がきました。
嫌な予感がしたので、県内で乳ガン治療で一番有名な病院にかかりました。すごい人と待ち時間でした。まず、先生の触診で、すでに異常部分があり、その部分を重点的に検査されました。マンモとエコーを受け、そのあと、結果を聞きました。
「まずガンに間違いないでしょう」ということで、さらにくわしく調べるために細胞をとって、検査がすべて終わりました。
来週の水曜日に結果がでます。もう入院、手術は間違いないのですが、どの程度になるかです。
人間ドックの時の視触診では、異常なしと言われました。自分で今、触っても何のしこりもありません。つまり、エコーとマンモをしないと、まったくわからなかったでしょう。
しかし、わが家は、なかなかみんなが健康と言うわけには行かないです。義母が7月に退院して、4ヶ月しか持たなかったですねえ。
母が2年前に乳ガンで全摘をしているため、ずっと検診は受けていたし、ここ3年間は毎年マンモグラフィーを受けていました。昨年まではまったく異常なしだったのですが、今年は左右非対称ということで検査にいくようにと通知がきました。
嫌な予感がしたので、県内で乳ガン治療で一番有名な病院にかかりました。すごい人と待ち時間でした。まず、先生の触診で、すでに異常部分があり、その部分を重点的に検査されました。マンモとエコーを受け、そのあと、結果を聞きました。
「まずガンに間違いないでしょう」ということで、さらにくわしく調べるために細胞をとって、検査がすべて終わりました。
来週の水曜日に結果がでます。もう入院、手術は間違いないのですが、どの程度になるかです。
人間ドックの時の視触診では、異常なしと言われました。自分で今、触っても何のしこりもありません。つまり、エコーとマンモをしないと、まったくわからなかったでしょう。
しかし、わが家は、なかなかみんなが健康と言うわけには行かないです。義母が7月に退院して、4ヶ月しか持たなかったですねえ。