goo blog サービス終了のお知らせ 

まゆみのブログ

いつもの日々のアレコレをつづった雑記帳です。
コメントいただけたら嬉しいな!

花桃を満喫してきました

2025-05-10 19:22:41 | 

。初めての花桃

2025/4/28

中央道園原IC出てすぐに(花桃の里)があります。今川さん、吉田さんと行ってきました。

チョット曇っていましたが見頃満点平日なので幸い駐車場はありました

まさに桃源郷でした 来年は晴天の日に行きたい

 

 


伊豆土肥温泉旅行

2025-05-10 19:12:19 | 

温泉旅行&お魚食べ放題してきました

2025/4/21~24  5人の旅行です

1日目

新東名高速道路経由富士PAで休憩

観覧車2周し富士山を満喫\¥1.000

沼津港で昼食

(丸天)刺身定食¥1800

煮魚定食

食後柿田川へ

富士山の湧き水を公園として整備されています。

土肥温泉宿【あたら夜西伊豆】2泊 

2日目

堂ヶ島散策

青の洞窟巡り遊覧船に乗り、洞窟(天窓洞)めぐりしました¥1.500

4人ばあさん

 

ホテル屋上の海を臨みながらの足湯  夕陽は残念 見えない

3日目

雨のため今日は長八美術館¥500&岩科学校¥300に行く

長八美術館は左官の技術で漆喰芸術文化を築いた人

岩科学校

明治6年開校

教室風景

立たされている

4日目

清水港で昼食しながら帰路に・・・

今日のランチ ¥1298

  

東名高速で帰名

ホテル代¥13.500 交通費¥7.000

 

 


九州旅行

2025-04-15 22:28:20 | 

久しぶりのツアー旅行(trapics)に行ってきました(^^♪

2025/3/30~4/1

1日目 セントレア空港から福岡空港~バスで唐津市(虹の松原)経由夕食場所へ

呼子の(玄海)

プリプリのイカ刺身

唐津城

2連泊のホテル(メルキュール佐賀唐津リゾート)

2日目 唐津東港よりフェリーで壱岐島へ(1時間45分

壱岐島印通寺港着 島内観光

猿岩(そっぽを向いた猿そっくりの岩)

黒崎砲台跡(東洋一と言われた巨大な砲台跡

 

国民宿舎(壱岐島荘)の昼食

壱岐牛・うに飯・アワビおどり焼

 

月讀命神社

 

左京鼻 1㎞続く断崖絶壁

はらほげ地蔵 満潮になると海に浸かるお地蔵さん

原の辻一支国復元公園 弥生時代の一支国の王都を復元した公園

印通寺港より帰途1時間45分で唐津東港着

壱岐島のお土産 (壱岐の島かめ25度焼酎)かすまき あごだしets・・・

夕食 バイキング

3日目 平戸大橋経由平戸島内観光

平戸ザビエル記念教会 オランダ橋

 

九十九島観光 展海峰 九十九島パールシーリゾート

武雄の大楠

福岡空港より帰名9/30セントレア着

ツアー料金¥87.000

 

 

     

 


千葉旅行

2024-10-27 18:47:16 | 

勝浦市探索

2024/9/17~20

17日

新東名高速道路経由東京アクアラインー海ホタル

千葉県に入り勝浦の町

3泊のホテル

18日

九十九里浜散策 犬吠埼灯台

  

19日

鵜原の理想郷

この地は28℃以上にならない涼しい場所と聞いていたが今年は例外でした

でもお刺し身 金目鯛の煮つけは最高 

¥ホテル代13000 車代13000 入湯税450

 

 

 

 


那須塩原

2024-06-13 17:53:28 | 

那須塩原温泉旅行

2024/6/4~7

新東名高速道路経由 那須高原へ

 大谷資料館見学

自販機も大谷石!!

3泊のホテル

つつじ吊橋巡り

もう少し早いとこんなつつじが山全体を埋め尽くしています

那須岳 歩く

那須ロープウェイ山頂駅より茶臼岳1890mへ

がれきの中を歩きました

那須連峰

殺生谷  硫黄の匂いに満ちている

平均年齢 315

ホテル代 ¥13.450   車代¥12.000   ロープウェイ代¥1.620


コンサート

2024-06-13 16:59:34 | 行動再開です

玉置浩二コンサート

2024/4/18~19

兵庫県立芸術文化センター \ 15.000

梅田 空中庭園展望台

高速バス

ターミナル

バス

バスウイラー名古屋 梅田¥2800  ホテルランドマーク ¥8500

空中庭園展望台 ¥1500


城崎温泉

2024-06-13 16:55:34 | 

城崎温泉のんびり

2024/4/9~11

2泊のホテル

応挙寺 大乗寺

但馬大仏

玄武洞

日本海

城崎温泉街

¥ホテル代10400 車代6000


今年のスキー

2024-06-13 16:53:11 | スキー

下呂温泉泊  リロ

2024/1/15~19

モンベール  朴の木平で滑る

 

 


今年の紅葉

2023-12-17 19:58:27 | いろいろ

紅葉めぐり

2023/11月下旬

あつ~い夏が過ぎやっと紅葉時期になりました

香嵐渓のライトアップと猿回し

12月愛岐トンネル紅葉めぐり

JR中央線の廃線跡古虎渓~定光寺間1,7㎞を9日間解放され紅葉の中を歩きます

トンネルを抜けると紅葉紅葉紅葉

ゆっくり歩いて5時間あまり 素敵なカフェでひと休み

 

 

 

 


淡路島旅行

2023-06-29 20:19:20 | 

淡路島5日間

2023/6/20~24

半年振りの旅行です。

いつもの5人車旅です

宿泊ホテル (アートリゾート淡路)ゴルフ場です

明石海峡を渡ると(あわじ花さじき)ちょっと花は少な目

風が爽やか

2日目

(おのころ島神社)日本の神の誕生の地としてパワースポットになっている

日本三大鳥居とか

南あわじ市から鳴門海峡うずしおクルーズ体験

\2.500

(咸臨丸)でクルーズ

鳴門大橋

3日目

天候悪いのでお目当ての(大塚国際美術館)

¥3.160

 

鳴門大橋を渡って徳島県鳴門市にあります

この美術館は西洋名画1000余点を陶板として複製されています。

写真OK触ってもよしおしゃべりしながら世界の名画が見られる楽しい美術館です

ほぼ一日中滞在

 

4日目

淡路人形浄瑠璃

¥1.620

南あわじ市

洲本城址

(鮎屋の滝)

ホテルからの夕陽に感動の三婆

5日目

帰路に六甲山の(六甲高山植物園)を散策

¥800

ホテル代 ¥17.000 交通費 ¥9.000

淡路ゆったり夢旅行でした