まゆみのブログ

いつもの日々のアレコレをつづった雑記帳です。
コメントいただけたら嬉しいな!

御在所ロープウエー

2014-10-30 20:51:39 | 
ロープウエーで山頂へ

2014/10/28
なばなの里のあくる日足を伸ばして行ってきました

風が強く飛ばされそう  でもいつも汗かき登っている山をのんびり眺めることができラッキー

中腹から上の紅葉がだいぶ進んでました




           


いつもはこの上に乗ってばんざいしている大黒岩です

        

山上公園をゆっくり散策しました

        

         

         

         

鎌ガ岳は何処から見ても秀麗です



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里

2014-10-30 20:42:50 | 
イルミネーション
2014/10/27

今年のテーマはナイヤガラの滝です

いつ来ても美しい庭園です  







さぁここから入ります光の祭典  



青色LEDがふんだんに取り入れられています



ハイライト 8分のショーです  音を入れてみてくださいね





帰り道のお花畑  




                





                       


今夜は長島ホテル(泊)湯あみの島でゆっくり                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟伏山 10月

2014-10-30 20:08:15 | 
美濃の山舟伏山に登ってきました
2014/10/26

美濃大洞から美山町の谷合の奥、神崎川の夏坂林道から西ルートを往復する
あいの森8:33⇒阿弥陀如来像⇒小舟伏山10:06(973)⇒舟伏山10:23(1040)









途中から美しい紅葉が見られた





黄色が多いが少しの赤色が映える



今回は相棒のキザオさんが欠席ちょっぴり淋しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道

2014-10-29 22:44:28 | 
世界遺産10周年の年に歩いてきました

2014/10/21~24
A旅行社のツアー17名参加
名古屋駅08:05発(ワイドビュー南紀1号)⇒紀伊勝浦11:56着

10月21日

12:00 集合 大門坂入口から杉木立に囲まれた古道『大門坂』を歩き、熊野三山の1つ熊野那智大社と那智山青岸渡寺(西国三十三第一札所)を経て『那智の滝』へ  その後宿舎へ

生憎ガスッテいて海は見えません













        





10月22日

雨の音で目覚めたが出発するころには上がっていた
昨日は見えなかった那智の滝が現れた




今日は(大雲取越え) です うっそうとした木々の中の石畳の山道を 舟見峠(868m)色川辻 
地蔵茶屋跡 石倉峠 越前峠(870m)をアップダウンし熊野川町 小口集落へ(15km)

8時出発 雨支度万全です



現地語り部ガイドさん二人といよいよ熊野道に入ります



ガイドさんの法螺貝でイザ出発







こんな道です

       

       



11:25   舟見峠(868m)



500mごとに1からこんな道標が立っています

          

     

       



13:30









   
    
     



雨上がりの苔むした石畳を足先に麻ひもを結び転ばないことだけを気にしながらヤット麓の集落に着いたのは薄暗くなっていました  歩行時間9時間 3万歩でした

17:10





今夜の宿は学校を改装した(小口自然の家)

10月23日

今日のお天気は大丈夫そう!  可愛い宿舎を後に

     

08:00    今日は(小雲取越え)13km 昨日より楽みたい

         

10:00   昨日歩いた山浪



桜茶屋跡から桜峠(466m) 10:25







百間ぐら 12:25   多くの山々が一望

       



   あそこまで下ります


2日間の終着点 請川集落



    1から始まって54の道標 14:15 歩行時間6時間 2万3千歩
 

ここから車で熊野本宮大社参拝



       





今夜の宿は川湯温泉みどりや

10月24日

(熊野川の舟下り)で熊野古道・中辺路の一部をたどり、新宮へ

こんないでたち

 

ガイドさんの番ちゃんと





熊野川風景











こんな穏やかな川ですが3年前の大洪水の爪痕がまだ残っています



橋の上まで水がきて橋にはまだこんなごみか・・・



河口へ



 新宮市の熊野速玉大社



参拝後新宮発12:44(ワイドビュー南紀6号)⇒名古屋駅16:10着

   雨の心配をしながらでしたが幸い雨具の出番はなかった    次は別の古道も歩いてみようかな


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高賀山

2014-10-21 05:02:15 | 
奥美濃の高賀山にのぼってきました

2014/10/19
秋晴れの一日山岳信仰の瓢ガ岳・高賀山・今淵ガ岳の三山の一つ高賀山に登ってきました

天王山の駐車場8:30 合流 高賀の森駐車場より登山9:23 七曲10:00 岩屋10:24



                 

               


    ここでお遊び します   修行中のMさん


    

大岩のお家



岩屋根で座禅を組んでいます



一本のブナの樹からなんと六つ子です

    



つら~い急登を登ること45分御坂峠11:11 ところが横を見ると林道が・・・




     







峠からさらに800m  高賀山頂 11:40






御岳の噴煙が高く上がっている








12:40  下山  前方に先日登った瓢ガ岳



御坂峠より300m 奥の院 峰稚児神社13:00



ふたたび往路を下り14:30下山

       

紅葉はまだちょっと早いが気持ち良い秋の山でした   歩行時間5時間 

                       







      





                   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西方が岳

2014-10-13 19:22:45 | 
敦賀三山の一つです
2014/10/11敦賀三山 野坂山 岩籠山 西方が岳 

こんなルートです



いつものように関ヶ原に7時 合流 敦賀の常宮神社8:45 神社横が登山口

由緒ある神社です





敦賀湾が輝いています



ここは海抜3mここから764mまで登ります

 

このトンネルから登ります 9:00                                                     

すぐに急登が続く高度が上がると樹間に輝く海が見えてくる





先日登った敦賀三山の一つ野坂山



行程の半分銀名水10:05



オウム岩 10:40







ここからブナ林の山になる



頭をからっぽにひたすら登ると目の前に山頂が・・・11:25


ここからの展望







もうひとつの展望所まで足をのばす カモシカ台12:10 ここでランチ





頑張ります



ホップ・ステップ・ジャンプ



13:10 下り

来た道を引き返す

数少ない花や敦賀湾を見ながらの下山です









敦賀は原発銀座と呼ばれるように発電所が多く見られる

登山口  15:15



    帰り道  気比の海岸15:50  ここにも発電所が





琵琶湖の夕日17:20



帰宅19:30 でした 














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくべの森

2014-10-10 03:52:44 | 
ふくべの森へ秋を探しに
2014/10/8

美濃の片知渓谷の上流のふくべ岳に登ってきました。



こんなルートです



8:45~骨ケ平10:00~山頂10:30

沢沿いの樹林帯をつめていく 石がゴロゴロ足の置き場に気をつけて・・・












山頂から御岳の噴煙が遠望できるがバカチョンカメラでは肉眼みたいに捉えられない



そこで友人の写ガールが撮ったシーンを拝借こんな具合・・・  



奥瓢まで往復30分



ここから撮れるかな?



山頂でゆ~くりして帰路に

途中から別ルートで下山

秋がいっぱい






14:35  下山








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬5日間

2014-10-05 19:01:15 | 
白馬で遊んできました
2014/9/28~10/2

JTBのお値打ちツアーです  4泊5日
宿はいいもりスキー場前 {白馬サンバレーホテル}
1日目 9月28日  {ワイドビューしなの11号}12:00で塩尻駅⇒ホテル送迎車⇒ホテル{泊}


2日目 9月29日  晴々天なので!八方尾根に行こう!!

   八方駅標高770mゴンドラ駅9:30⇒兎平標高1400m⇒八方池山荘標高1830m



ここから八方池まで歩きます 10:00





白馬三山



鹿島槍 五竜岳



ヘリの荷揚げ

      





八方ケルン 標高1974m 11:13



第二ケルン 標高2005m 11:20





八方池 標高2060m 11:40









ここでゆっくり昼食 12/45帰路に

     

      



        


        



帰りのリフト1530



3日目 9月30日 栂池自然園


今日は少しガスが出ています

ゴンドラ栂池高原駅 標高839mからロープウェイを乗り継ぎ自然園駅 標高1829m10:40







自然園1周をゆっくり歩くと3,4時間

眩いばかりのピカピカの紅葉です



標識がしっかりついています









            

浮島湿原



           

少し歩いて最高峰の展望湿原2010m 白馬岳の大雪渓が見えるポイント



雪渓はガスの中






      



バイケイソウの秋

        

帰りのゴンドラから





4日目 10月1日 ホテル近くの五竜テレキャビンから小遠見山へトレッキング

山はガスが出て遠望は利かなかったが紅葉はすばらしい こんなルートです



テレキャビン・リフトを乗り継ぎ小遠見山2007m約三時間のトレッキングです9:50

山に入ると絢爛豪華な紅葉です  









こんな丸太の階段の連続

            

またまた紅葉です



       10:23

10:57

11:20

11:32 小遠見山頂上





晴れていたら360度の素晴らしい山々が見渡せるはずですが、紅葉の御褒美でガマンシマス
休憩後帰路もまた違った景色が見られます



一昨日登った八方尾根





14:23




ここから五竜高原植物園 夏に来たいところ青いケシ コマクサが見られます



15:00 キャビンに乗って帰ります



5日目 10月2日 

朝、近くの由緒あるお寺に散策

白馬村の豊かな野菜畑

















ホテル10時出発途中大王わさび園にて





塩尻発14:03発(しなの14号)で帰名

             晴天のんびり5日間でした

            








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする