人生 急斜面ウェーデルン

幻となった『HYBRID SKIING』!
やっぱりスキーはウェーデルンだ!

人生 カキピープロブレム

2015年11月30日 | スキー
いやいやー。

なんだかバシッと雪も降って各スキー場 オープンしているようですね。

そんな冬に備えて大切なこと、

みんな大好き柿ピーについてですが、

今では小袋が主流なようですが、

大量消費を考えたとき、

昔々おばあちゃんちにあったどデカイカンカンのやつを買ったほうがいいのではないか

という…

アマゾンにあるのかな?


まあそれも大事といえば大事なんですが、


昨シーズンはスキーといえばほぼほぼスクール業務で、
フリーは検定の合間に菅平で一日たのしんだだけでした。

大好きなかぐらも一回も行ってないしー。
ケガもあり友人とのスキーも温泉のみになってしまったしなあ。

せっかくのスーパーかっとびエラン都営新宿線カラー号(GSモデル)も出張ることはなく。

まだコブのできていないかぐらのメインゲレンデをかっとびたいっ

キビキビハキハキロシニョール紅白カラー号(小回り用)もいいんだけどね。
やはり不整地小回りで威力を発揮するといいますか。

まあスーパーかっとびエラン都営新宿線カラー号で不整地に入った日には一瞬にして下手くそな人になってしまいますがー。

これで不整地も軽やかに滑れれば神呼ばわりされること間違いなし。

でもそう考えると技術もないのに200cmの板で突入していたあの日々は何だったのでしょう

八方の兎平とか2ターンずつ降りてきてた気がする

今なら4いや5ターンくらいはいけるか…いや…はてさて…。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとうございます (ryouji)
2015-11-30 07:45:47
いつもありがとうございます。

もうスキーシーズンになりましたね。楽しむのが一番だとおもいます。これからが楽しみですね!応援完了です。
返信する
Re:いつもありがとうございます (yukihiroshi2013)
2015-12-01 03:04:10
ryoujiさん
ご覧頂きありがとうございます
いよいよシーズンですね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。