人生 急斜面ウェーデルン

幻となった『HYBRID SKIING』!
やっぱりスキーはウェーデルンだ!

人生 博多の女

2016年01月20日 | スキー
の子。


というわけでー やっと雪降ってーからのー修学旅行‼︎

でもでも 例の大雪オンザ関東で生徒さんたちは羽田からなんと11時間!

『お菓子全部食べちゃいましたー
ってそりゃ食べるよねー。

渋川伊香保~月夜野の通行止めの理由は豚を乗っけたトラックが事故で豚が大脱走、そして下道の17号はタンクローリーが事故で全く動かず ということらしく。

かく言うわたしも みなさんより遅れてその場に居合わせ 積んだ と思いましたがスクール主任のテツさんから山の反対側から行くとイイよのお告げでなんとか路頭に迷わずに済みましたフー。

2年前の大雪もそうでしたがあの仕方がないので引き返した車の分だけしか動かない恐怖感…
ほんと外出は避けてくださいってその通り。

でもしっかり雪が降ったのでレッスンはなんとかできたぜー。

女子8人とお膝に嬉しい構成でなんとか頑張りました。一人一人降ろすための開脚登行も8人が限界。

でもやはり男子みたいに無謀なかっとばしとかないし、それで突っ込まれるのが一番怖いので。


多少の転倒もご愛嬌雪と戯れるのもまたよし でなんとか滑れるようになって1日め終了~明日が楽しみです。

滑れるようになって楽しいー と言ってくれるとやはり嬉しいですねー。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。