人生 急斜面ウェーデルン

幻となった『HYBRID SKIING』!
やっぱりスキーはウェーデルンだ!

人生 魅惑のド低速

2015年03月16日 | スキー
さあ暑い暑い春がやってきました。
人生今頃にして気づいたけど真春とか真秋って聞いたことないっすね。

すっかりスキー場は激アツです。子供たちもすぐヘバッてしまいます。
そんな本日はプライベート状態の7歳女の子。
あんまりすぐできてリフトにバシバシ行くのも困りもの、他にも人がいて適度に休める方がいいのかな。
でもバシバシ滑った甲斐あってシュテム操作までできてしまったという。

スキーを教えるようになるとただかっ飛ばすよりゆっくり滑って確実なスキー操作に魅せられます。
だってかっ飛ばすだけなら斜面に立てばいいだけだしね。
なんかスピードだけだしてイキッてた頃を思い出すとハズかしい…。

はっきり言えば高速で滑ってしっかりスキー操作できてる人はほんの一握り。そして低速になればなるほどそれは難しい。レッスンも低速と高速を交互に取り入れて柔軟に対応できるようにしないとね。

そしてレッスン終わった後はスズキさんからボードを借りていざボーダー‼︎
いやまあゆっくりなら降りてこれます、いまだにリフトが怖いけど。
そんな道具を意識しないうちは何でもいいんだけどー
いやー まだまだ自分なんて初心者なんで… あっadidasさんはボード用のブーツ出してらっしゃるんですね…。

ヤバいマジカッチョいい…ミーハー魂発動します…。