今年の春、佐野美術館で開催された展覧会の図録です。お盆の東京遠征の際、東京国立博物館にて購入しました。
実はこの展覧会も凄く行きたかったのですが、結局行けなくて図録が出ているのも全く知らなかったので思わぬ邂逅に嬉しかったです。
値段は小ぶりの割には1,200円と少し割高ですが、内容は良いです。しかし正直にいうならもっと分厚く・高くしてもいいので全部載せて欲しかったです。
章立ては以下の様です。
. . . 本文を読む
米沢市立上杉博物館 2003
昨年の「狩野永徳展」の際に購入しました。
何故かというと上杉博物館所蔵の永徳筆「洛中洛外図屏風 上杉本」が目玉として出品されていたからです。
「洛中洛外図」の図録はいくつかもっているので格別目新しいことはありませんでしたが、図録では細かいところまで見られるのでそれはそれで嬉しいです。
展覧会場では目を皿の様にして細部まで見たつもりでしたが、この図録を読んでまた新し . . . 本文を読む
一月に一冊以上読もうと決めている図録。しかしなかなか読めなくて溜まっていくばかり…
この「江戸城展」の図録も4月から読んでいたのですが、6月初旬になってやっと読み終えました。
昨年初春の展覧会にも行きましたが、人が多くて疲れた印象ばかり残っていて、図録を読んで改めていい展覧会だったのだな、もっとよく見ておけばよかったなと残念に思いました。
特に3章以降は興味のあることばかりで、でもその頃から疲れ始 . . . 本文を読む