★続・YUKIのドタバタ奮闘記★

日々のこと、子育てのことを書いてます★

ブルーベリー

2011-07-26 23:56:10 | 日々のあれこれ(2011)
前から育ててたブルーベリーの
実が生りました



っていっても、これは二代目

初代のは、あまりに水をやらなくても
結構丈夫に育ってたんで

すっかり水遣りをサボってたら
枯れちゃいました

あまりに悔しいので
ホームセンターに行って再度購入

しかも、今度のはすでに実がついてて
色が変わるのを待つだけのを買ったので
ちゃんと実が生って当然なんですけどね・・・

安いのを買ったので
木も小さいし、今年は数粒しかなってないけど
来年もちゃんと実が生ってくれるんだろうか・・・

姫がブルーベリーのヨーグルト大好きなので
食べさせられるくらい出来るといいのにな~

楽しい買い物のはずが・・・

2011-07-13 14:35:59 | 日々のあれこれ(2011)
月曜日。。。

旦那が仕事で朝早いし
帰りも遅くて夕飯もいらないと言うので

時間に余裕があるので
ここぞとばかりに、ウキウキで
イ○ンに遊びに行ってきました~

が、疲れた・・・

最近の姫、思うようにいかないと
かんしゃくみたいに怒るし
(時に叩かれるし・・・
ほんとにどうしたもんか・・・

口で伝えられない分
体で訴えてるんだろうけど。

その日も、何かの拍子にサンダルが脱げて
それからサンダルを履きたくないと駄々子をこね
床に寝転びだした

恥ずかしいからやめさせようと抱いても
興味のあるものがあると
下ろせと暴れるし、

下ろしてサンダル履かせようとしても暴れるし
どうすることも出来ず。。。

その後ずーっとそんな調子で
無理やり履かせるたびに大暴れ~

かがとが痛いのかな?と見ても
赤くなってないし、
単に裸足が気持ちいいからみたい。。。

眠たいのもあったんだろうけど
まぁ大変でした


ゲームコーナーで寄り道



お金は入れなくても
まだ楽しんでくれるから助かる~

それにしても、平日の昼間って
私達みたいな母親と姫くらいの子を連れた
親子多いですね~

フードコートでも
周りはそんな親子ばかりでした

涼しいし、子供も思う存分遊べるしね

その後、ある程度遊ばせたら
無理やり立ち去ったけど、
今度はおもちゃ売り場でまた足止め・・・

少し先のオムツ替えの場所に行くだけなのに
なかなか前に進まず。。。

機嫌よく歩かせたら
それはそれで、私はそっちのけで
自分の興味の方へどんどん進んでいって
目が離せないし
とにかく、前に進まない・・・

服とかちょっと見たい物もあったのに
あまり見れず・・・

買い物に行くときは
付き添いを連れて行こうって
今回でこりました

新クラス

2011-07-10 16:07:43 | 日々のあれこれ(2011)
梅雨明けもして
本格的な夏の到来ですね~

先週は、仕事の山場というか
新しい1歳~2歳児のクラスのオープンがあり
水曜に夏のイベントの研修もあり

木・金は通常のレッスンがあるので
結局、水曜~土曜まで実家でお泊りしてました

そして、今の教室は実家から行動範囲内にあるので
いつか同級生に出会うかも・・・と思ってたけど
とうとう今回の新クラスにいました~

教室に入ってきたお母さんと顔を見合わせて
「あっ~!!!」って・・・

名前見たとき、怪しいな~って思ってたんだけど
お父さんレッスンに来ることはないだろうし
会うこともないと思ってたんだけど
同級生同士での結婚したらしいです

しかも帰り際に、
「先生、○○に住んでませんか? 私、旧姓○○です 」って
実家のご近所の小さい頃から知ってる子も・・・

世の中狭~いと思いながら
みんな姫と同級生で、なんだかすごく親近感~

ていっても、このクラスの子は
み~んな姫と同級生です

一緒に姫も参加できたらと思うけど
パイパイせがまれて、レッスンどころじゃないよね

偶然にも男の子ばかりのクラスだけど
かわいい子ばかりで、
これからどうなっていくのか
すごく成長も楽しみです

姫との違いも見れるしね~


この実家にお泊りしてる間に
弟のところに子供が産まれました

ちょうど七夕の日★

親と一緒に病院に会いにいったらしいんだけど
残念ながら、大きな大学病院で面会が厳しく
姫だけ会わせてもらえなかったらしいです

まぁ、あまり赤ちゃんをよく分かってないので
会ってもなんの反応もないと思うけどね。。。