清水女次郎長の想い

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本国憲法って、なに?

2022-03-13 21:12:48 | 男女の平等は

大国、武器で弱小国を制圧する?

ソラ君:ねえ、次郎長さん、最新鋭の武器を沢山持っている大国が、小さな国を、武器に物言わせて「オレに従え!!」ってやってもいいの?

次郎長:バカヤロウ!イイわけねえだろどうせ両方に言い分はあるものだ。話し合えばいいだろうが。

ソラ君:それがねー次郎長さん、ロシアって言う大国がさサ、ウクライナっていう小ちゃい国に攻め込んでサ、言う通りにさせたいんだけど、小ちゃな国も「理不尽だ」って、大国ロシア君の言う通りにならないんだよ。

次郎長:早く話し合いをするように、助けに行かなくちゃダメじゃないか。

ソラ君:それがサ、小ちゃな国側にはアメリカのような大国が着いているらしくて、話し合いは何回かやってるけど、お互い簡単に妥協できないのサ。

次郎長:戦いってのはよ、双方が残酷極まりないものなんだよ。大昔わしの若い頃サ…明治の初め頃のこと、俺たちもソレやっていたよ。荒神山(三重県鈴鹿市の山間)での戦いは、最新鋭の鉄砲もあったから、お互いに血煙を挙げての凄まじい戦いよ。けどよ…今どきそんなバカやっちゃダメだよ!

ソラ君:それがねー、次郎長さん、世界の国も助けるのが難しくってサー

次郎長:バカヤロウ!意地張って、いつまでもバカな戦争するつもりかヨ。命の殺し合い、モノの破壊、動植物だって殺すことになるよ。両方の言い分をよく理解してサ、周りも勇気を出して助けて話し合えばいいだろうが。それができないなら、人間様もこの地球も終わりだネ!

ソラ君:日本でも、中国なんかの大国の侵入に備えて、核爆弾を作る方がいいって言う国会議員がでてきているよ。<戦争しない>と言う「日本の憲法」も変えてしまおう…って言っているよ。

次郎長:誰だ!そんなバカなヤツは!とんでもねえ!! 日本は第二次世界大戦で、他の国を自分のものに分捕ろうとしたのは悪いけどヨ、核爆弾を使われて…悲惨な目にあったじゃないか! 戦争しない「武器を作らない、出さない、入れない」という武器三原則って言うのがあるだろ? それをホゴにするのかヨ!

ソラ君:「日本国憲法」を、戦争ができるように変えようってのは、そんなに悪いことなの?

次郎長:アッタリメエよ! バカ言ってるんじゃねえよ! 近ごろは、戦争したことねえ、言葉は悪リーが<ガキが増えてるから>分からねェかもしれねえけどヨ、戦争がどんなに悲惨なことかってのを、そのウクライナとか言う、<大国にやられている弱国の惨めな人>を、よーく見ておくんだネ! やる大国側も「人殺しだ」被害も出る…お互いにマトモナ人間じゃなくなるんだヨ。

ソラ君:そうだ…、次郎長さんも、明治維新戦争で負けて、海に落ちて死んでしまった人たちを、子分さんたちと一緒に海から引き揚げて葬ったんだよね。政府側の人から「賊軍の人を引き揚げて葬ったとは…何事だ」って猛烈に非難されたんだ。

次郎長:「死んだ仏に、敵も味方もあるもんか!」って言ってやったよ!

ソラ君:それが山岡鉄舟の耳に入って、そこから次郎長さんの人生が変わったんだって?

次郎長:鉄舟さんとの出会いは、オレも子分たちもよく考えることになってサ、<他人サマのために生きる>という生き方そのものに変わったよ。ともかく「戦争はダメだ」人間は<話し合う知恵>があるんだ。

 

 


選択的夫婦別姓(その2)

2021-04-24 11:44:54 | 男女の平等は

1997年(24年前)にアメリカで夫婦別姓で結婚した想田和弘氏と柏木規与子夫妻は、2018年6月日本に帰国し、夫婦の姓をどちらかに定めないまま婚姻届けを東京都の区に出したが、不受理になったので、国を相手に「別姓のまま日本での婚姻の有効性」を争っていた。が今月4月21日、東京地裁で(戸籍記載は認められなかったが)婚姻が認められた。

その際、裁判長は「どちらかの姓にしなかった婚姻届け」についてはその請求を棄却したが、「婚姻の方式は、婚姻挙行地の法による」と外国の法律の適用ルールを定めた通則24条2項に基づき「婚姻自体は成立しているものと解する」と認定した。国側は「どちらかの氏を定めていないので婚姻が成立していない」としていたものを排した。

想田さんと柏木さんは「私たちの婚姻が日本でも認められたことは、実質的な勝訴です」と喜んでいたが、当然のことが裁判にまでなるのが日本です。