goo blog サービス終了のお知らせ 

なるようになるら~♪

ラジオパーソナリティー、2児のママ、そしてうっかり奥さん。そんな☆mammie☆のオッチョコチョイな日記です。

めっちゃ美味しい♪

2018年09月19日 | グルメ


長泉町にあるecru・deuBeurre(エクリュ・ドゥブール)さんのケーキ。

全体的に甘さ控え目で、少しゆるめの生クリームも美味しいの。

今日は、主人とステーキランチの後、ケーキを買いにGO

季節感たっぷりのケーキ達。

手前左がかぼちゃのタルト。

右がシャインマスカットのタルト。

奥の真ん中はいちじくケーキ。

左はプリンで、右がチョコレートケーキ。

どれもとっても美味しいです。

あ~~~~シ・ア・ワ・セ


えっとぉ

今週のWEEKENDナチュラルメッセジテーマは

毎月22日が「禁煙の日」ということで

禁煙です。

メッセージ&リクエスト、お待ちしていまぁ~す

楽しいランチ\(^o^)/

2013年06月08日 | グルメ
今日は独身時代、証券レディをしていた時の同期の4人でランチしました。

同期は5人。みんな集まれるはずだったのですが

Yちゃんが急に参加出来ないことに・・・。とっても残念っ

でも、話はモリモリ盛り上がりましたよ~~~。


出かけたお店は

沼津駅北口近くのココチホテルにあるフレンチレストラン

Lapin Agile




なんちゃらのテリーヌキャビア添え

奥に映ってるクランベリージュースは甘酸っぱい乙女の味

焼き立てパンも香ばしくて美味しかったです。




メインの鱸のホニャララ




デザートの杏仁ソフト、中にはイチゴ等々入ってました。


ランチコースで2100円也。リーズナブルだし、お味も良いし、雰囲気もGOODでした。

ただ、食いしん坊の私には、ちょっと物足りない量だったかなエヘヘ。


たまにしか会えないけど、素敵な友人たち。
1年に1度くらいは、同期会したいなぁ~。





鰻のたい焼き

2011年11月12日 | グルメ
実家の母からの御裾分けです。





鰻のたい焼き。(袋には山椒もちゃんとついてました。

皮の部分は、たれを混ぜ混ぜした御飯~

中には鰻の蒲焼きが入ってます。

リッチなたい焼きよね。

本町うなよしさんで1個300円也。

味は~

ズバリっうな丼の味です。

でもご飯がモチモチなのだ。

わざわざたい焼きにしなくても・・・

って思わないでもないけどぉ

ちょっと面白いよね。





まっち~♪とランチ☆彡

2011年06月16日 | グルメ
昨日はボイス・キューのパーソナリティのまっち~

みしまプラザホテルのカフェレストランセゾン

ランチしました。

私の一押しメニューエビカツサンドを一緒に食べましたよ。

ホント美味しいの。コレ。





昨日は単品ではなくて、セットにしましたよ。

サンドイッチが2品とスープとサラダ&コーヒーで

1,050円也。

エビカツ2つでも良かったんだけど

もう1つはハムサンドにしました。

まっち~と美味しい楽しい時間を過ごしましたよん。


話は変わって・・・

今度の日曜日、19日(日)は

ボイス・キュー14周年イベントが開催されます。

地元で活躍中のバンドなどのライブ

アイスクリームなどの出店そして会場からの生放送

盛りだくさんの内容ですよ~。

場所は三島商工会議所1FのTMOホール

時間は10:00~15:00

皆さんのお越しをお待ちしていま~す。



昨夜は外食♪

2011年04月28日 | グルメ
昨日は息子の担任の先生が家庭訪問に来て下さいました。

私が厚生部の部長だった時、厚生部担当の先生だったS先生。

大好きな先生なのでクラス発表の日

息子より母の私が「6年生の担任、S先生で良かったぁ~」と

テンション上がってしまったりして。オホホホホ~。


息子は6年生になっても家同様

学校でも自分ワールド全開っだそうで・・・。

学校と家庭で力を合わせて、息子をしっかりさせよう計画を

実施することになりました。

S先生、1年間よろしくお願い致しますっ


先生が帰られた後、娘&息子の習い事の送り迎えをしたんだけど

昨日は前日の晩寝不足だったこともあり

なんだか疲れちゃって・・。

奮発して外食することにしました。

出掛けたのは近頃、岡本家で人気のかつ銀です。





主役のかつが美味しいのは勿論ですが

このお店、サイドメニューバーがすんごいの。

御飯だけでも数種類。お茶漬けの具も豊富。

サラダもたくさん種類があって、5~6種類あるドレッシングもGOOD

お味噌汁も1種類じゃないし、デザートも美味しいの。

ほうじ茶ゼリーに豆乳ゼリー。2種類の黄粉と黒蜜も用意してあります。

冷たい御汁粉も甘すぎなくて美味しい。

コーヒーに紅茶(3種類くらいあった気がする)までちゃんとあって

ボリュームも楽しさも満点です。


昨夜もお腹いっぱい食べちゃった。

ちょっと岡本家にしては予算がかかるお店なので

次はいつ行けるかしら・・・。

臨時収入プリーーーーーズっ

★まんふく芋どら焼き★

2010年11月20日 | グルメ
私の住んでいる街、三島市にあるグルッペ石渡食品の新商品。





素材のお芋はモチロン山北印の三島甘藷ですよ。

たっぷりサンドされている芋餡は~

社長の奥さまが、餡子の業者さんに8回もダメ出しをして

やっとOKした、こだわりの逸品。

と~~~っても美味しいデス。

甘さ控えめでこのボリュームにもかかわらず

ペロっとイケちゃいますよん。



【辛そうで辛くない、少し辛いラー油】

2010年11月20日 | グルメ
桃ラーをGETしましたぁ~~~~





以前から気になっていたのだけど

どのスーパーもいつも売切れ。

桃屋の通販でも売切れだったの。

ブティックのお客様、Yさんが買ってきてくれたんです。

昨夜、家族でシンプルに御飯にかけて食べてみたら~


美味ぁぁぁぁぁ~~~~~い


あっという間になくなっちゃいそうです。





今日のおやつ♪

2010年10月23日 | グルメ
マーブルも無事帰ってきたし

ニコニコのおやつタイムです。

今日は主人が買ってきてくれた

スプーン食べる神戸純生ロール





この形状のスウィーツ、人気なのよね。

生クリームも程よい甘さで、ふわふわと軽い口当たり~。

とっても美味しゅうございました。



崎陽軒のシウマイ

2010年09月01日 | グルメ
29品目を値下げするそうです。

原料の価格が下がったからなんですって。

崎陽軒のシウマイって貝柱の風味が

妙にクセになる味ですよね~。

なんだか食べたくなっちゃった。





シウマイ弁当は780円から750円に~。

他のおかずも美味しいですよね。

このお弁当、大好きです。


美味しいシウマイ、崎陽~軒~

CMソング歌えま~すっ





うなぎ

2010年07月24日 | グルメ
今、すごぉぉぉぉ~~~~くうなぎが食べたいです。

こう毎日暑くっちゃうなぎでも食べて精をつけないとネ。

どうやら明後日が、土用の丑の日らしいわん。

家族4人で うな重 かぁ・・・。

奮発しちゃってもイイけど

来月の給料日前は~

お夕飯が、永谷園のお茶漬けって日が続きそう

まっ海苔さけたらこ梅干わさび。

定番のものだけでも5日は対応できるもんね。

さぁて明後日のブログ、うな重の写真がUPされているかしら

でも、ガストの千円未満のうな丼 OR 吉野家の500円うな丼

って可能性が濃厚です。
 

昨夜はブケ東海三島ビールまつり 夏を楽しまナイト

の司会をしました。

ステージは渡辺重信withフィオーリの皆さん。

渡辺さんのパワフルかつ甘い歌声

フィオーリさんの2人だけとは思ない奥行きのある演奏

楽しかったです。

夏を楽しまナイトは、今日と来週の水・木・金曜日も開催されますよん。

司会はもちろんボイス・キューパーソナリティが務めます。

どうぞみなさん、お出かけくださぁ~~~~い




司会者用のお弁当。豪華でしょ~とっても美味しかったです。




松蔵ポテト

2010年07月18日 | グルメ
今日、母は兄と国立新美術館で開催中の

オルセー美術館展2010に出掛けました。

大人気でスゴい人出だったそうですよ。


そして兄が岡本家にお土産として

母に持たせてくれたのがコレ 
        
            

松蔵ポテト

左側のは季節限定だと思われます。

ジュレが上に乗っててフルーティでしたよ。

兄から貰うお菓子は、なかなか美味でして。

横浜の霧笛楼の紅茶クッキーとかね。

大好きで~す





この秋のお薦めの映画はコレよん
      
おまえ うまそうだな



冷やしうどん

2010年07月17日 | グルメ
今日は思いがけずオフになりました。

娘は高校野球の応援のため

トロンボーンを吹きに島田球場へ。

朝はお弁当作りがありましたが

その後、10時頃までフニャフニャしてましたよん。


しかぁ~しオフといえども

母はやる事がいっぱ~~~い

久しぶりのカンカン照りだもの

お布団干さなくちゃ

シーツ&タオルケットも洗わなくちゃ

大汗かいて頑張っていたら、主人からご褒美





今日のお昼ご飯

食べるラー油のかかった冷やしうどんデス。

美味しかったわん


さぁ~お掃除、午後の部を開始すっぞ~~~





この秋のお薦めの映画はコレよん
      
おまえ うまそうだな



とろとろクリームパン

2010年07月02日 | グルメ
今、ハマっちゃってるパンです。

リトルマーメードのとろとろクリームパン





名前のとおりユルユル&とろとろのクリーム

たっぷり入っています。

甘さ控えめのカスタードクリームなので

あっという間に、ペロッといけちゃいます。

お値段ですか

実は実家の母が週に1度、差し入れてくれるので

知らなかったりします。アハハ~

いつまでもお世話になってばかりですみません。

感謝、感謝の日々でございますぅ。





この秋のお薦めの映画はコレよん
      
おまえ うまそうだな