なるようになるら~♪

ラジオパーソナリティー、2児のママ、そしてうっかり奥さん。そんな☆mammie☆のオッチョコチョイな日記です。

残念なお知らせ

2006年08月30日 | ドジ話
 今日は「ウキウキ」終了後、お昼を買いにコンビニへ行きました。
いつもは歩いて行くのですが、真夏日になりそうだよんという天気予報を聞いて
ヘタレてしまい、自転車で出かけたんです。
自転車の名前は「ボイスキュー1号」ストレートなネーミングでしょ。
異常に高いサドルにびっくりしながら、颯爽とコンビニへ。

 午後2時前という事もあって、お弁当などは品薄気味~。
「明太子スパゲティにしよ!」と決めて商品棚を見ると、普通サイズが売り切れ・・・。
よ~し!大盛り買っちゃうもんねっ
コーヒーゼリーも一緒に購入しました。

 この間まで「ご飯が少ししか食べられなくなったみたい。」なんて言っていたくせに
ペロリとたいらげたんですが。
な~んか物足りない気が・・・・。
とにかく「ごちそうさま」をして、フタをしてみると
あらあら、お海苔がフタについたままになってました~。
物足りなさの原因は「これ」だったんだな。

                



                『残念なお知らせ』でした。トホホ・・・。




見られたっ!!

2006年08月27日 | ドジ話
 今日の日曜日、午前中はウェディングパーティーの司会の打ち合わせでした。
新郎、新婦は美男・美女のカップルなので、当日がとっても楽しみです。
私はどんな服着て行こうかな~

 帰りの車に乗り込み、自宅に
「お昼、何にする?」「何でもいいよ。」「私、たこ焼きが食べたいから買っていくね。」
そして、たこ焼き屋さんにGO
『ねぎソース』、『ポン酢』、『チーズマヨ』に『川崎マヨ』。これはないってば。
(注:たこ焼きの話参照)
3種類のお味を購入して、自宅にGOGO

 でも途中、すご~くお腹がすいてしまって・・・。
だって車中がベリーベリーいい香りなんだもんっ
で、信号待ちの間に1つ「つまみ食い」。
熱ッ。ハフハフハフ・・。う・うま~い
たまらず、もう1つ。
ここで終わりにしておけば良かったものを。さらにもうひとつ。
大口を開けて、たこ焼きを食べながら隣の車に目をやると・・・。
品の良いおばさまドライバーと目があってしまったのですよ。
あー!恥ずかしい!
その方が ①目をそらす。
       ②素直に笑う
といったリアクションをとってくだされば救われたんですが・・・。
そのおばさまったら、微笑んで会釈をしてくださったのですよ。
当然、会釈を返しました。口元にマヨネーズをつけながらね。
 
 たこ焼きでの失敗談は、私だけにとどまりません。
私の姉にも笑える話がありますよ~。
それは機会があったら、また後日。


 さて、そろそろ晩ご飯の時間です。
今日は「なす入りカレー」だぞーっ


新しい朝がきた~♪

2006年08月26日 | 子供がらみ
 希望の朝だぁ~♪今朝は元気よくこの歌を歌い、
そして子供達とラジオ体操をしたのです。

ラジオ体操のフルコース、「首回し」から「ラジオ体操第1」そして「ラジオ体操第2」まで。
真面目に取り組むと悲しいことに息がきれます。トホホ・・・。
今日は子供会のラジオ体操当番でした。いや~、まいったまいった。
娘は6年生なので、みんなの前に出て体操をするんですが、
肘がまがっていてタラタラしてる感じ。
「やる気があるの?」「キビキビ動きなさいよ!」見ていてイライライライラ
私はしっかりやったるで~!と腕を上げる時など、
ちゃんと両腕を耳にピッタリつけて
青空に向かって指先をまっすぐ伸ばしちゃいましたよ。イェイ

なのに・・・。

娘ったら「ママの体操、超!笑えたしぃ~」だって。
「どこがなのさ言ってごらんよ」と大人げなく聞くと・・・。
「だってママ、ジャンプしないんだもん。変なの~。」と
バッサリ斬ってすてられちまいました。
確かにジャンプはしませんでしたよっ!悪うございましたっ!!
だって昨日は胃がすんごく痛くて、お夕飯も食べられず、
しまいには腰も痛かったんだもん
ジャンプは「ギックリ」いきそうで怖かったんだよ~だ。

でも、ラジオ体操も今日までだから、まっ、いっか!!

私が小学校の頃は、夏休みの間中あったラジオ体操ですが、
今は2週間程度の所がほとんど。
わが子供会はラジオの時間に合わせて体操してますが、
場所によっては録音で時間を遅くして体操をしている町内もあるみたい。
ラジオ体操にもホント、時代の波を感じるわん

キラリ☆涙

2006年08月22日 | 日々の生活
 80年代アイドルの歌のタイトルみたいですが・・・。
早稲田実業のエース、斎藤佑樹君の頬に光った涙は、まさにこんな感じでした。
それまでチャンスの時もピンチの時も、表情ひとつ変えなかった
クールな高校3年生が流した涙は、本当に素敵でした。

 今日の試合も最後の最後まで、ドラマ以上にドラマティックでしたね。
逆転が代名詞の駒大苫小牧、9回に1点差まで追いすがって、
最後のバッターが投げ合ってきた投手の田中将大君だなんて。
試合終了後、「悔いはないので。」と涙を見せなかった彼もカッコよかったです。

 今、甲子園の舞台で戦う若者たちは、私の子供でもおかしくない年頃。
観ている私は、自然とお母さんの立場で応援してしまいます。
エラーをすると、「この1球でこの子の人生が変わってしまいませんように」とか
勝利して大喜びしている姿に、この子のお父さんもリトルリーグで大勢移動できるように
車を買い換える時にはワゴン車にしたんだろうな。
お母さんたちもお当番でおしぼりを冷やしたり、色々お世話をしたのよね。きっと。
なんて思ったりして。

 今年の高校野球は、いつもより1日分多い感動を私たちに残して終わりました。



 それにしても「ハンカチ王子」の斎藤君。私、大好きです。
あと30才若かったら(30才って悲しすぎ)チャンスがあるかしら
ええいこうなったら、あのハンカチ(正確にはミニタオルよね)になってしまいた~い
とかなりマジで思っているmammieなのでした。



☆1年3組ペンキ組☆

2006年08月20日 | 子供がらみ
 その昔、『5年3組魔法組』という連ドラがありましたね~
自分が「5年3組」だった事もあって、よく見ていました。懐かしいなぁ・・。

 そうそう、なぜ今日のタイトルが☆1年3組ペンキ組☆かというと・・・。
今日は小学校の「奉仕作業の日」で、息子のクラス1年3組のお母さんたちの担当が
ペンキ塗りだったからというわけ。
ペンキ塗りと言っても、1年生の教室のベランダと校庭との境のラインと、
体育館の前のコンクリートの端のラインを引いただけなんですけど・・・。
最初はマスキングして塗っていたんですが、テープがなくなった後は
ローラーで直接ラインを引くという職人技を身に付けちゃいました。
まさにエンジョイDIYです。

 今日、参加して良かったなぁと思ったのは、息子と仲良しのお友達のお母さんたちと
お話しが出来たって事。
私は仕事の関係で、参観日も「巨人の星」の明子姉さんの様に柱のかげから
息子の様子を眺めて、懇談会にも出ずに帰ることが多いので、なかなかお母さんたちと
仲良くなれないのが悩みのタネなのですが・・・。
今日はK君や転校生のMみちゃん、それにKる君のお母さんたちとお話出来て
メルアドの交換もしちゃたりして。良かった、良かった。

 ただシンナーのニオイせいで、家に帰ってからダウン。プチ中毒かしら?
私はGSなどで働けない事を実感しました。
GS。すぐにグループサウンズが思い浮かぶあなたは、私と同類項です(キッパリ)


おはなし★どりぼう

2006年08月19日 | 子供がらみ
 お子様が複数いらっしゃる方、兄弟・姉妹で「どちらが先に話を聞いてもらうか」
が原因でケンカになる事はありませんか
独身の方も小さい頃、そういう経験があるよという方いるんじゃないかしらん。

我が家も毎日のように、『聞いて聞いてバトル』が繰り広げられております。
いつもは娘(お姉ちゃん)の「私が先っ!!」で収まるんですが、
きのうは息子(弟)が抵抗したんです。
そこで出てきた台詞が 
                「お話どりぼうはダメだよ
「どりぼう」とは「どろぼう」の事。小学1年生になっても興奮すると「どりぼう」に
なっちゃうんだな。

それを聞いた お姉ちゃん:「何それイミふ~」(イミふ~=意味不明)

              弟:「お話どりぼうは警察につかまるんだぞっ

         お姉ちゃん:「へぇ~、捕まえられるもんならつかまえてみな

              弟:「・・・・。」

 意を決した抵抗もあえなく撃沈といった結果に終わりましたとさ。
(結局、息子の話から先に聞いてあげましたが・・。お姉ちゃんはツライね。)

 今日これから息子に「お話どろぼうって、どの位の罪になるの?」って
聞いてみようっかな~。
「懲役2年、執行猶予3年。」または「市中引き回しのうえ、貼り付け獄門」
くらいの返しが出来る子に私、育てたいと思っとります。
       

「銀河転生!」

2006年08月18日 | 仕事
 『星獣戦隊ギンガマン』のギンガブルーといえば・・・
そうです、今年三島夏祭りの頼朝公役をされた照英さんです。
「銀河転生!」は変身の時の決め台詞ですぞ
 その照英さんと16日にお会いする事ができました。
とってもカッコよくて、優しくて素敵な方でしたよん。
「ウキウキ」でお話しましたが、実は私、照英さんとは初対面ではなかったんです。
ギンガブルーを演じていた頃、ギンガマンの大ファンだった娘と行ったヒーローショーで
会った事があったんですよ。
その時も子供たちにとても優しくて、来場しているお母さんからは「いい人だね~」と
好感度ナンバー1でした。
その時撮った写真を持参して、お見せしたところ「懐かしいなぁ、うれしいです」と言って
サインをしてくださいました。
名前を書いた後ペンを止めて「この写真には日付は入れない方がいいですね。」と
ニッコリ。
優しい心づかいに『いい人だぁ~』って思いました。

                      
            ボケボケでごめんなさいこの娘も今や小学6年生です。

 番組にコメントもしてくださいましたよ。

                 『男、照英』これからもがんばってーっ


たこ焼きの話

2006年08月16日 | 仕事
 今日は亜矢ちゃんの「ズームアップキュー」の中で、
三島夏祭りの模様をリポートしました。
昨日も今日もスゴイ人出。この3日間で多分昨年より多くの方が、
お祭りを楽しむんじゃないかしら?と感じましたよ。

 最初の中継で、夜店の「たこ焼き」のネタを最後にスタジオに
マイクを返したのですが、かなり寒かったようで・・・。
「近頃のたこ焼きは、キムチマヨ、ネギマヨ、色々な種類があるようです。
川崎マヨはなかったけど・・・。」ってオチをつけたのですが・・・。
「川崎麻世はないだろうが、川崎麻世は~」とお世話になっている
Sさんからつっこまれてしまいました。
営業Pからは「あそこでカイヤの真似が出れば最高だよ。」なんて
コメントもいただいたりして・・・。

 パーソナリティーとして、私が進むべき方向性はそういった感じで
良いのだろうかと実のところ迷いながらも、
日々精進して行く所存です。
皆様、こんなmammieですが、これからもよろしくお願いします。


ウキウキ♪野菜BOX!!

2006年08月15日 | 日々の生活
 今日、スタジオに遊びに来て下さったラジオネームケジメさんから、おいしいお土産を
いただきました。
その名も『ウキウキ♪野菜BOX!!』
今朝、家庭菜園で収穫されたBeautifulな野菜&手作りの梅干しが入っていました。
少しだけマッチーにおすそ分けをして、いそいそと家に持ち帰りましたよん。

            

         新鮮な野菜って本当にキレイ


 箱を開けて野菜たちを取り出した後・・・。


                   底の方にはこんなメッセージが添えられていました。

                            


 プレゼントの極意を教えていただいたような気がします。

 ちなみに、今日の晩ご飯のおかず「野菜炒め」は
なすオクラピーマン入りでした。イェ~イ

なかなかの優れもの♪

2006年08月15日 | 日々の生活
          家の片付けを続行中の☆mammie☆です。

 ホントにいっこうに作業が進まない。困ったもんです。
原因は・・・。次から次へと発掘される青春の思ひ出たちです。
写真はもちろんの事、学生時代授業中に友達と回しあった手紙の数々・・・。
「おー、おー、こんな手紙の折り方あった、あった。」思わずニヤリ。
手紙の内容は『先生の分け目に注目!いつもよりやや右より』みたいなものばかり。
でもでも、どれもこれも懐かしく読まないではいられないのですよ。トホホ・・。

 で、仕方がない!別の角度から攻める事にしました。
収納スペースにどうしても収まりきらなかった座布団を圧縮袋へ。
娘の協力を得て、いざ掃除機をスイッチ・オン


                  
                           
        「シュ-ッ!!」あら、あら、あっという間にこんなになりました。


 以前、圧縮袋が発売されたばかりの頃は端をアイロンでとめなくてはならず、
空気の吸い込み口もイマイチでしたが、近頃のは改良されていてイイ感じ~
なかなかの優れものです。


 さてさて、岡本家はあと2日間でなんとか片付くのでしょうか?!

              ズバリ!無理でしょう!!(by丸尾スエオ)


およそ四半世紀前の・・・

2006年08月13日 | 日々の生活
 懐かしいアイテムが出てきました。
私、去年の8月に引越しをしたのですが、荷物がなかなか片付きません。
と言うより片付けません。
お神輿をあげれば、それほど時間はかからないとは思うんですけどね。
で、この夏休みを利用して一気に片付けるぞ
今朝からなんとなく作業をはじめております。

 そこで先程これを発見

                     
                  高校時代のセーラー服ですぅ


 でもね、スカートが見つからないんですよ。多分後輩たちにあげちゃったんだろうなぁ。
セーラー服だけあっても仕方がないので
(スカートがあっても決して着るつもりはありませんけど。)
処分することに決定したのですが、せっかく取って置いてくれた母に申し訳ない気がして
ブログに載せちゃいました。オホホホホ~

 セーラー服って、夏は暑くて冬は寒いし、着ているときはブレザーの制服に憧れたけど
今となっては可愛いなぁなんて思います。
男子もほとんどの学校が今、ブレザーですよね。
私は断然『学ラン派』ですっ
だって、カッコイイじゃん(私は浜っ子か?!)


 さてと、また片付けを再開するとしますか。がんばるぞーっ



映画館で初めて見た洋画は・・・

2006年08月11日 | 映画
               

   
              
 ズバリ!この『ローマの休日』でした。


 私はまだ小学校にあがる前だったのですが、9つ上の兄に連れられて
沼津文化劇場(大手町の沼津信用金庫のところにありました。)で
リバイバルを観たんです。
『ロミオとジュリエット』が同時上映、もちろんディカプリオじゃなくて
オリビアハッセー版ですよ。
館内はお客さんでいっぱい。立ち見だったので兄に肩車してもらいながら観ました。


 私の記憶は3歳の時、実家の裏の水泉園の溶岩に頭をぶつけた時から始まっているので
映画を観た頃の記憶はもう、かなり鮮明なんですよ。
「真実の口」や「ベスパでローマの町を走るシーン」などは、よく覚えています。
でも、『ロミオとジュリエット』の方は印象が薄いんですよねぇ。
という事は子供ながら『ローマの休日』は素敵な映画だ~と思ったんでしょうね。
主な出演者は天国の住人になってしまいましたが、
作品の中ではオードリーヘップバーンもグレゴリーペックも本当に美しいまま。
時代を超えて、良い映画って観る人に魔法をかけちゃうんですよね。


 以来、私は大の映画好きとなりました。観たい映画は連れがいなくても
小学3年生の頃からたった1人で観に行ってましたよ。おませさんでしたね~。
中学・高校になると、兄の下宿に泊まっては東京の小さな映画館に
大好きなミュージカル映画のリバイバルを観に行きました。


 今では昔のように自分の時間がないので、なかなか映画館に行く事も出来ませんが
子供が大きくなったら、またチョッピリおしゃれなんかしちゃってダーリンと2人で
映画デートしたいなぁ~!な~んて思ってます。



『パンツ丈』

2006年08月10日 | こだわり
 『パンツ丈』と聞いて、おへそが隠れるタイプ?
それともいわゆるスキャンティ?と思った方、
「ブ・ブーっ!!」不正解です。
ここでいう「パンツ丈」は「ズボン丈」の事です。

パンツなど、お店で購入されるが多いと思いますが、
その場合はそこで丈直しをするんですよね。
私は近頃、洋服は通信販売で買うことが多いんです。
今ではとても便利になっていて、丈が選べっちゃったりするんですよ。
ただ「選べる3レングス」なんていっても、自分にピッタリな物はなかなかないのが残念
ジーンズなどは、3回くらい洗って干してを繰り返してから丈直ししないと、縮んでしまって
後悔する羽目になるし・・・。
そうすると始めは少し長めの丈のものがほしいんですが・・・。
私の場合、長さが79cmor80cmが良いのにジャストってないんですよね~。
悲しい・・・。


 それでもやっぱり、通信販売のクリアランスはヤメラレナイエヘヘ

台風7号接近中!

2006年08月08日 | 日々の生活
 台風ですよーっしかも3つも発生中。
7号は東海地方に明日上陸するかもだって。かなりの大雨が降る予報です。
今日「ウキウキ」でも海上やJRの運休情報をお伝えしましたが・・・。
明日も大雨の影響がでそうですね。
どうか、大きな被害がでませんように。


 台風の思い出といえば・・・。
今では滅多にありませんが、私の小さい頃はよく「停電」になりました。
「停電」嫌いじゃないです。いや、むしろ大好きかもしれません。
そうそう、そういう時のお父さんって頼りがいがあって、なぜか妙に素敵ですよね~。
他には・・・。小学校1年の時、ものすご~い風がふいていたので
「今なら傘をさすと宙に浮く事が出来るかも・・・」と無謀な考えを思いつき
実行しました。
お父さんの大きな黒い傘を持って、いざ外へ。
ほんの少しですがフワリと浮きましたよ。多分、気のせいではないと思います。 


 
 さて、『ツイン蛍光灯ランタン』なるものを引っ張りだしてきました。
       
     
                  

                  おいおい、箱に入ったままじゃん。




 まずは単一電池を買いに行こうっと。

 

たくさん咲いたよ♪

2006年08月06日 | 子供がらみ
 見て、見て~

                  


1日に咲く花の数を、1つ2つと確実に増やしてきた息子のアサガオ。
今朝はナ・ナ・ナ~ント14も花が咲きました。
「お~い!アサガオ、凄い事になってるぞーっ!!」とのパパの声に飛び起きた息子。
「スッゲ~」「いっぱい咲いてる-っ
100万$の笑顔でした。 良かったネ