作家の林雄介のgooブログです

農林水産省の元キャリア官僚、今は作家。

林雄介と仙台シロウとビリケンさん。

2013-03-30 14:08:53 | 林雄介の日々。
いつもありがとうございます。林雄介です。

ダウン症の話を書きましたが、私自身もビリケンさん、仙台シロウと言われています。仙台シロウさんは、知恵遅れなんですが、おにぎりを上げたり、大事にしたら商売繁盛すると言われていた人です。

これは、教えたことがないと思いますが、私の力というのは国語力じゃないんですね。生まれつきあった力は、子宝を授けること、家庭運をあげること、出世運をあげること、この3つです。

教えるとそういう目で見ますから、教えなかったんですが、私を大事にしてくれる人ね、この3つが行きますから、皆さん子沢山ですね。
細かくは書けませんが、不妊症の方がいてね、不妊症と知らなかったんですが、ある出来事がありましてね、その1年後くらいに子供が生まれましたね。

しかし、恋愛運はなかったんです。カップルになった人が幸せな結婚をして、家庭を築く力はあったんですが、恋愛運はないんですね。恋愛運は、23才だったかな、確か23才前後から出てきて25才から、恋愛運も与えられるようになったんです。

ただし、私には家庭運、社会運、出世運、恋愛運はないんです。他人様にあげるだけなんです。ですから、私自身は独身ですし、子供もいませんが、他人様は子沢山ですね。

現代に生きる仙台シロウと仙台の方は言い、大阪の人は半信半疑でビリケンさんといいます。

仙台シロウに近いんですけどね。もう一つ、善悪をはっきりさせるというのがあります。特に悪の場合、消滅します。
これからは、善悪のけじめをきっちりつけるというのがハッキリでてきますよ。
悪を裁くわけではないんです。悪が悪のままいたら、地獄におちますね。ですから、地獄に落とさないように芽を摘むんです。ただ、誰が善で悪かはわからないですよ。消えて欲しくない人が消えて、消えて欲しい人がしぶとく生き残っていたりしますから、私の意志でもないんです。

林雄介with,you。

林雄介、待望の新刊「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」http://intely.jp/pc/group/477
http://intely.jp/yukehaya22
〇林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。
〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。

(各ブログにはオリジナル記事もあります!)

○林雄介のアメブロ。
http://ameblo.jp/yukehaya22
○林雄介のライブドア(有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/
○林雄介のYAHOOブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya
○林雄介のSEESAAブログ(auブログ時代の過去記事があります)
http://yukehaya22.seesaa.net/

日本図書館協会選定図書、全国学校図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数



ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―
ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識― [単行本]


絶対スキルアップする公務員の勉強法
絶対スキルアップする公務員の勉強法 [単行本]
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本 [単行本]


よくわかる政治のしくみ (図解雑学)
よくわかる政治のしくみ (図解雑学) [単行本(ソフトカバー)]


よくわかる省庁のしくみ (図解雑学)
よくわかる省庁のしくみ (図解雑学) [単行本]


公務員の教科書 算数・数学編
公務員の教科書 算数・数学編 [単行本]

ダウン症の秘密(読者だけ限定記事、読者以外読まないで下さい。)

2013-03-30 14:04:06 | 林雄介の日々。
いつもありがとうございます。林雄介です。

読者以外読まないで下さい。読者以外は、読んでも信じないから別にいいでしょう。たまに、ダウン症の秘密を聞かれますが、完全に教えたことはありません。
結論だけを書きますよ。なぜ、ダウン症になるかは教えられません。というか説明が長くなります。ダウン症が天の子というのは半分は本当で、半分は嘘です。
人間は、平均数十回から百回以上生まれ変わっています。普通は数万年単位で生まれ変わり死にかわりしていますが、新しい魂を天が定期的に供給してくるのです。ダウン症は、新しい天が作った魂が入った人間なんです。ですから、業病じゃなくて、新しい魂なんですね。この新しい魂のお世話をして成長させて欲しいというのは、天や神の願いです。

ゆえに、ダウン症の人のお世話をすると社会運が増えます。欲心からやると利子がつきませんが…、ダウン症の子供や人のお世話というのは究極の社会福祉なんです。社会運がないと才能があっても社会が認めないんですよ。ですから、大江健三郎さんのお子さんはダウン症ですね、ちゃんとノーベル賞をとれましたね。
ダウン症の子供が生まれてくる基準ですが、神様からみて開運させたい家に生まれさせるんです。
開運させたいというのは2つ意味があります。一つは家の因縁が深い場合、一つは子孫を開運させたい場合。私の周りでも、ダウン症のご家族がいますが、きれいごとじゃないとか並大抵の苦労ではないといいますが、きれいごとではなく並大抵の苦労ではないから、社会運が激増するんです。

因縁があって、社会運がないとどうなるか、まず、本家の長男から死んでいく。次、家が潰れて(子孫根絶やしイベント)養子を跡取りにする。昨日、叔父(本家の長男)がレイテ島で戦死したと書きましたが、これが本家の長男の死亡イベントです。例えば、私の親戚は教科書に出てくる津田左右吉早稲田大学教授ですが、直系の子孫はいませんよ。(根絶やしイベント)私も子供がいませんから、根絶やしにされる可能性もありますけどね。

逆に、ダウン症の子供、ダウン症の大人をいじめるとどうなるか?社会運が激減します。
ダウン症差別をすると、天が新規に魂を作っているんですよ、その邪魔をしていることになりますから、社会運を奪われるんです。

じゃあ、ダウン症の方々に対して、どう接したらいいのか?。やるやらないは、自由なんですが、ダウン症の人に対する大々的な社会福祉をしたら、個人レベルの罪、国レベル、自治体レベルの罪を消してくれるんです。
私に文句をいうということは、本人は早稲田か東大、京大ですよ。兄弟にダウン症が生まれたり、親の兄弟がダウン症だったりするんですね。もめるから教えたことはありませんが、もし、ダウン症の子供が生まれてこなかったら、子孫根絶やしイベントが発生して、私にきれいごとじゃないとか並大抵の苦労じゃないとかいう人ね、生まれてくることを許されないし生まれてこないですよ。

これが、ダウン症の秘密です。

今、成年後見人絡みでダウン症の人の選挙権問題をやっていますが、選挙権を与えた方がいいでしょうね。

どうせ実行しないと思いますから、究極の開運術ね、生涯の半分をダウン症の社会福祉にあてたらいいんですよ。社会福祉に優劣はないですよ。しかし、ダウン症の子供を大事にしたら、大開運しますよ。
逆に国や行政がダウン症の社会福祉の手を抜くと、天災イベントが発生すると。無理にダウン症の人を大事にする必要はないですよ、お世話も大変だから。ただ、天が作った新しい魂を育てた功績がものすごく大きいというだけですから。

林雄介with,you。

林雄介、待望の新刊「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」http://intely.jp/pc/group/477
http://intely.jp/yukehaya22
〇林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。
〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。

(各ブログにはオリジナル記事もあります!)

○林雄介のアメブロ。
http://ameblo.jp/yukehaya22
○林雄介のライブドア(有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/
○林雄介のYAHOOブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya
○林雄介のSEESAAブログ(auブログ時代の過去記事があります)
http://yukehaya22.seesaa.net/

日本図書館協会選定図書、全国学校図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数



ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―
ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識― [単行本]


絶対スキルアップする公務員の勉強法
絶対スキルアップする公務員の勉強法 [単行本]
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本 [単行本]


よくわかる政治のしくみ (図解雑学)
よくわかる政治のしくみ (図解雑学) [単行本(ソフトカバー)]


よくわかる省庁のしくみ (図解雑学)
よくわかる省庁のしくみ (図解雑学) [単行本]


公務員の教科書 算数・数学編
公務員の教科書 算数・数学編 [単行本]



春日大社、楠木正成公の鎧修復。

2013-03-29 16:17:55 | 林雄介の日々。
いつもありがとうございます。林雄介です。

楠木正成公の鎧が修復されたというニュースをみました。

で、楠木正成の七生奉国ですか、絶対に嘘でしょうね。

リアル太平記。
1、後醍醐天皇、両統交代ルール(天皇家の内紛で2つの系統から天皇を交互に出すことになっていた)を破り幕府打倒を企てる。(後醍醐天皇は中継ぎの天皇で、世襲は不可能だったため自分の子供を天皇にするために挙兵)

2、楠木正成ら不毛な内紛に巻き込まれる。

被害者。北条高時、鎌倉幕府滅亡時の執権。後の歴史書ねつ造により、病弱な暴君にされる。夢窓礎石らと親交があり、仏画を愛した心優しき政治家。

楠木正成。後醍醐天皇の私紛に巻き込まれ、無責任な戦で犬死に。日本を代表する上杉謙信と並ぶ智将であり、文化人。
来世は、絶対に後醍醐天皇と関わらないことを願って死んだに違いない。

加害者。
後醍醐天皇。私紛により幕府滅亡を企て社会を混乱させた人。

水戸光圀。無責任な大日本史を編纂、水戸藩を財政危機に陥れた元凶。後醍醐天皇や楠木正成らを美化する無責任な歴史ねつ造の張本人。

足利尊氏。後醍醐天皇の倒幕に加わり、ちゃっかり室町幕府を作った人。

林雄介with,you。

林雄介、待望の新刊「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」http://intely.jp/pc/group/477
http://intely.jp/yukehaya22
〇林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。
〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。

(各ブログにはオリジナル記事もあります!)

○林雄介のアメブロ。
http://ameblo.jp/yukehaya22
○林雄介のライブドア(有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/
○林雄介のYAHOOブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya
○林雄介のSEESAAブログ(auブログ時代の過去記事があります)
http://yukehaya22.seesaa.net/

日本図書館協会選定図書、全国学校図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数



ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―
ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識― [単行本]


絶対スキルアップする公務員の勉強法
絶対スキルアップする公務員の勉強法 [単行本]
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本 [単行本]


よくわかる政治のしくみ (図解雑学)
よくわかる政治のしくみ (図解雑学) [単行本(ソフトカバー)]


よくわかる省庁のしくみ (図解雑学)
よくわかる省庁のしくみ (図解雑学) [単行本]


公務員の教科書 算数・数学編
公務員の教科書 算数・数学編 [単行本]



安倍晋三首相の靖国神社公式参拝は不要。春例祭の真榊奉納に思う。

2013-03-29 15:00:52 | 林雄介の日々。
いつもありがとうございます。林雄介です。

安倍晋三首相が、靖国神社の春季例大祭に真榊を奉納するそうですが、なぜ、いまだに靖国神社問題や靖国神社にわざわざ国会議員が参拝するのか理解に苦しみます。

靖国神社は、明治時代の鎮魂社ですから一種の祖霊社です。巨大な神田明神や太宰天満宮と変わりません。日本国の中心は伊勢神宮の祭祀と皇室祭祀です。

そんなに靖国神社が大事かと思いますし、万が一、私が公職についたり国会議員になったとしても、靖国神社参拝パフォーマンスは行いません。

ただし、叔父がレイテ島で戦死しており、永代会員ですから、遺族として私的に参拝したり、みたま祭りに提灯を出したり、戦友一同様の慰霊祭を靖国神社で行うことは、私が生まれてくる前から林家でやっていますから、林家の本家の長男が私ですから私的な参拝は行います。

これは、政治活動や宗教活動ではなく、限りなく世俗的な先祖供養(英霊供養)の一貫です。また、叔父の戦友をあわせて慰霊し、加えて太平洋戦争という米国によるABCD包囲網及び都市への国際法違反の無差別爆撃、広島、長崎への原爆投下というシーシェパード並みのアジア人蔑視の所行による犠牲者の方々と公務死をしたA級、B級、C級戦犯の汚名を連合国より着せられ刑死した方々の慰霊を行うことは公務員であった私としては英霊に対する社交場のお付き合いです。
ですから、私的には祭祀に参加したとしても、宗教性がない世俗的活動と考えています。

ただ、安倍晋三首相は岸首相の孫です。岸首相は、A級戦犯として逮捕されています。ですから、私と同じ感覚で、参拝されるのかもしれません。お祖父さんが関係者ですから。

しかし、靖国神社参拝よりも、わざわざ天皇誕生日にぶつけて東条英樹氏らの処刑を行い、遺骨を太平洋に捨てた米国の所業は許されるものではありません。
その遺骨を奪還し、供養した笹川良一氏こそ、真の国士といえます(統一協会を日本に持ってきたけど)


林雄介with,you。

林雄介、待望の新刊「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」http://intely.jp/pc/group/477
http://intely.jp/yukehaya22
〇林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。
〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。

(各ブログにはオリジナル記事もあります!)

○林雄介のアメブロ。
http://ameblo.jp/yukehaya22
○林雄介のライブドア(有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/
○林雄介のYAHOOブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya
○林雄介のSEESAAブログ(auブログ時代の過去記事があります)
http://yukehaya22.seesaa.net/

日本図書館協会選定図書、全国学校図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数



ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―
ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識― [単行本]


絶対スキルアップする公務員の勉強法
絶対スキルアップする公務員の勉強法 [単行本]
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本 [単行本]


よくわかる政治のしくみ (図解雑学)
よくわかる政治のしくみ (図解雑学) [単行本(ソフトカバー)]


よくわかる省庁のしくみ (図解雑学)
よくわかる省庁のしくみ (図解雑学) [単行本]


公務員の教科書 算数・数学編
公務員の教科書 算数・数学編 [単行本]

徳川家康や織田信長の方言は何語だったのか?。

2013-03-29 13:40:36 | 林雄介の日々。
いつもありがとうございます。林雄介です。

上杉討伐前大阪城にて。
家康「どえりゃあ大変なことが起こっとりゃーすけど、まあ心配せんでええで黙って大阪城にいたってちょ。」

石田三成挙兵に際して。
「石田のどたわけが、反乱を起こしたでよ。こんなたわけたこと、許せんわな。だで、おみゃーさんらもどたわけらを討伐するのを助けてくれんかね。」

大阪城にて秀頼と淀君に。
「まあ、おみゃーさんらのことは、家康がちゃんとやるで心配せんでええよ。」
淀「あの男は何を話しているのか?」

この前、テレビで河村たかし名古屋市長のインタビューを見ましたが、一瞬、標準語に戻ったんですよ。河村たかし名古屋市長が話している方言は名古屋弁ではない。名古屋市役所には名古屋大学の学閥がありますが、名古屋大学の人は基本的に標準語を話します。河村たかし名古屋市長は、一橋大学なんですよ(石原慎太郎さんや田中康夫さん、三木谷楽天オーナーも確か一橋。)。私も、完全な標準語は話せませんが、岐阜弁でもないんですね。早稲田や一橋、東京の大学で、たまに関西弁を使う人はいますが(でも、標準語に変える人も多い)、中部弁を話すことはありえません。ですから、河村たかし名古屋市長は、どっかで方言らしきものを覚えたはずですが、そもそも名古屋で通じるのかすら怪しい。前愛知県知事の神田さんが、河村名古屋市長に「そんな方言はない」と言っているんですよね…。

土佐弁、あの坂本竜馬の話し方のルーツは岐阜弁ですよ。山内一豊が、岐阜出身だから土佐に国替えになった時に岐阜の武士を大量に土佐に連れていったから。土佐言葉と岐阜弁のミックスが土佐弁。

一番、話し方が謎なのは織田信長です。清洲(愛知)→岐阜→安土(滋賀)と訛りがきつそうな地域を転々としていますからね。河村名古屋市長は名古屋弁ではなくて三河弁に近いと思います(徳川家康と同じ)。

伊達正宗→仙台弁。上杉謙信→新潟弁。武田信玄→山梨弁。
ちなみに、室町幕府があったのと朝廷が京都ですから、標準語は都言葉です。ただ、官位がない武士は喋れないはずですから、信長は都言葉、名古屋弁、岐阜弁、滋賀弁、京都弁のバイリンガルの可能性があります…。

林雄介with,you。

林雄介、待望の新刊「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」http://intely.jp/pc/group/477
http://intely.jp/yukehaya22
〇林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。
〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。

(各ブログにはオリジナル記事もあります!)

○林雄介のアメブロ。
http://ameblo.jp/yukehaya22
○林雄介のライブドア(有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/
○林雄介のYAHOOブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya
○林雄介のSEESAAブログ(auブログ時代の過去記事があります)
http://yukehaya22.seesaa.net/

日本図書館協会選定図書、全国学校図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数



ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―
ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識― [単行本]


絶対スキルアップする公務員の勉強法
絶対スキルアップする公務員の勉強法 [単行本]
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本 [単行本]


よくわかる政治のしくみ (図解雑学)
よくわかる政治のしくみ (図解雑学) [単行本(ソフトカバー)]


よくわかる省庁のしくみ (図解雑学)
よくわかる省庁のしくみ (図解雑学) [単行本]


公務員の教科書 算数・数学編
公務員の教科書 算数・数学編 [単行本]

「政治と宗教がよくわかる本」(林雄介、マガジンランド)

「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」(林雄介、ナツメ社)

「絶対スキルアップする公務員の勉強法」(林雄介、ぎょうせい)

「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介、ぎょうせい)

「ニッポンの農業」(林雄介、ぎょうせい)

「公務員の教科書(算数・数学編)」(林雄介、ぎょうせい)