goo blog サービス終了のお知らせ 

UCの私の のんびり★日記

潰瘍性大腸炎が悪化し、3期IAAで大腸全摘、2013年9月にストーマクローズ。日々のことについて書いています。

入院6日目 退院!

2021-10-09 | 入院(腸閉塞)

今日は退院の日。

朝の回診では、触診もしてもらい

来た時すごく辛そうだったから良くなってよかったですね、

消化しにくいものに注意して 大量に食べない、よく噛むように、と言われました。

順調に良くなってほんとによかったー😌

担当の先生が話しやすくて優しい先生だったのもよかったです。

看護師さんも いろいろでしたが

優しい人、気さくな人はいいなあ。

 

午前中、退院しました。 

寝ていることが多かったからか

歩くだけで何だか疲れてしまう…。

2kg減ったので 体力もどさないと。

今日はゆっくり眠りたい。

コメント

入院5日目 退院決まる!

2021-10-08 | 入院(腸閉塞)

昨日は夜、なぜか全く眠れず困りました。

朝方やっと眠くなって

午前中に少し寝ました。

今日は、朝 採血とレントゲン検査がありました。

この結果で退院できるか判断するんだね、と送ってくれた看護師さんと話しました。

病棟と検査室の階がとても離れているので

入院中の検査は車椅子でした。

夕方、先生がきて

体調もよく、明日退院OKとなりました😊

最初に言われた1週間で退院できるなー。

今日は初めて豚肉と具のある味噌汁が出ました。

じゃがいも、大根、豆腐のおかずが多いので

わっ お肉だ!という嬉しさと、

大丈夫なの?という半々の気持ちで

よーく噛んで食べました。

退院後は、食事内容をしっかり考えて食べないと!!と思います。

コメント

入院4日目 食事開始

2021-10-07 | 入院(腸閉塞)

朝の回診、午前中のレントゲンで

お昼から食事開始だそうです!

お腹すいてたので、やっと。うれしい😋

午前中、シャワーを浴びられました。

シャンプーしたら疲れましたが、

さっぱりです。

これから5分粥の昼食です。

 

コメント

入院3日目 チューブ抜けた!

2021-10-06 | 入院(腸閉塞)

胃までチューブを入れたので

腹痛と吐き気はおさまりましたが、

頭痛が酷くて痛み止めのおかげで

何とか横になっていることができる状態でした。

朝の回診で、レントゲンの結果がよければ

チューブを抜けると話があり、

午前中に無事、抜けました!!

心電図も取れました。

ただチューブ抜くのがすごく痛かった…。

水分もOKが出ました!

食事は様子をみて明日あたりかな?とのこと。

管がいっぱいついていたので、

点滴だけになってよかった。

これでトイレや洗面所に自由に行けるなあ。

 

コメント

腹痛とおう吐で入院

2021-10-05 | 入院(腸閉塞)

夕飯の後から、腹痛が始まり

唸るほどの痛みとおう吐。

朝まで一睡もできず、病院へいくと

そのまま入院になりました。 

絶飲食で、はやくて1週間かな…と。

お昼に入院し痛みと吐き気がおさまらず

夜、胃までチューブを入れました。

痛み止めの点滴もして、痛みがやっとおさまりました。

今日は入院2日目。

管を入れているからか、喉の痛みと頭痛がとにかく酷くてつらい。

腸の詰まりが明日まで様子をみて良くならない時は、腸まで長いチューブを入れるそう。もしくは手術に。

それだけはしたくない!!!

あの苦しみは二度と味わいたくない!

ので、何とか良くなりますように。

午前中、トイレで初めてガスが少し出たので

いい兆しかな?

 

 

コメント