goo blog サービス終了のお知らせ 

Blooming Diary

足跡を残してみませう

ナンパ?ナンパなのか!?

2009-03-19 18:15:12 | 徒然なるままに。。。
今日は面接があって、銀座に出かけていました。
私の中ではいま、めちゃめちゃここで働けたらな♪っというお店です。
結果はまだわかりませんが、色々なお話を聞かせて頂いて
とっても勉強になりましたし、いい時間が過ごせたな☆と充足感
いっぱいで、駅に向かって歩いていたんです。

そこで後ろから
男『すいません。』
私『はい?』

30代後半と思われる、おしゃれカジュアル的な格好をした男に
声をかけられた。

男『きれいな方だな、と思って。』
私『はあ。』

いつもなら、無視に近い形で歩き去っていく私なのだが
充実したいい気分だったので、不信感をただ寄せつつも
何をしゃべるんだこの人?とちょっと話を聞いてみた。

ファッション関係の仕事をしていて、大阪から仕事で銀座に来ている。
きれいな方だと思って、お友達になりたいな、と思って声をかけた。
これからお茶でもいかがですか?

的なことを関西弁で話していた。
大阪弁になじみがある私はちょっと懐かしくもなったのだが
そういうことならもちろんお断りなので、

私『いいです。(否定の方でね)』というと
男『何のお仕事されてるんですか?』
 『結婚されているんですか?』というので

正直に結婚していることと、無職であることを伝えると
それまでやや強引な印象だったのだが、
男『そうですか~』と引く体勢を見せたので

さっさと歩き去ったのだが、これはナンパなのか?
ナンパのふりした何かの勧誘なのか?
どっちでもいいけど。

約3分ほどの出来事でした。

※木公さん、言い回しの乱用をお許しください。

面談の結果はまたご報告しまーす!

陶器肌の作り方

2009-03-09 13:14:36 | 徒然なるままに。。。
先日、メイクアップアーティストとして、雑誌やショーで活躍されている
長井かおりさんのヘアメイク講座を受けてきました。

長井さんはブライダルメイクもされる方で、以前、ブライダルにおける
メイク講座(花嫁さんとの接し方など)を受講したのですが
今回は、実際にメイクをするときのポイントを実践しながら
学んできました。

メイクはポイントメイク(アイメイクなど)よりもなんといっても美肌作りです。
そこで、今回教わった陶器肌づくりをご紹介したいと思います。

<スキンケア>

① ティッシュを顔にのせ、スプレータイプの化粧水をたーっぷり
  これでもか!と大量に吹きかけます。
  顔型のフェイスマスクがあれば、それをお使いになるといいと思いますが
  先生曰く、ティッシュで十分。鼻の箇所はあけましょうね。
  乾いてはがれるまでそのまま置いておきましょう。
  ※ 化粧水をたっぷり、肌にしみこます事で潤い、透明肌になるそうです。

② 美容オイルを手に取り、顔全体をマッサージするように馴染ませます。
  乾燥肌の方には特におすすめ。
  目尻のしわが気になる人は、オイルを1滴馴染ませるとGOOD!

③ 優しくティッシュオフをして、ベタベタからぺたぺた肌にしましょう。
  ここでサラサラはNGです。

④ 乳液を顔全体に馴染ませます。
  時間があれば自然に乾かしましょう。
  ないときは、優しくティッシュオフ、目尻や顔の際もしっかりオフして
  ペトペト肌にしましょう。
  一緒にリップクリームも塗っておきましょう。

<ベースメイク>

⑤ 下地を塗ります。先生のお薦めはシリコンタイプ。
  うすーい膜ができるので、肌の凹凸がなくなって、ファンデーションが
  綺麗にのるし、化粧崩れもしにくいそうです。
  ただ、際まで綺麗に同じ薄さにしないと駄目です。

⑥ クリームorリキッドファンデーションを塗る。
  ※パウダーファンデーションは崩れやすいから駄目です、とのこと。  
   メーカー問わず、だそうです。
  
  ファンデーションの色を選ぶときは、若干暗めがいいそうです。
  フェイスパウダーで明るくなるから、その方が肌が綺麗に見えるそうです。

  ファンデーションの塗り方ですが、まずはたっぷり手のひらにのせて
  ほお骨の高くなっている部分(先生曰く美肌ゾーン)にたっぷり
  ゆびでのせます。それをスポンジで軽くたたくように押し付けます。
  ここで、スポンジで伸ばしてはいけません。
  あくまで、ポンポンとたたく感じです。ちょっと厚塗りかなくらいでOK
で、残りを他の部分にちょんちょんとつけて、スポンジでのばして
  馴染ませます。
  目蓋や鼻の際はうすく、首筋にいくほどうすーく伸ばします。

⑦ もし、ニキビ痕やしみなど隠れていない箇所があったら、綿棒でコンシーラー
  をのせて、スポンジで馴染ませます。
  
⑧ フェイスパウダーをのせます。
  フェイスパウダーは粒子の細かい、いい物を使ってください。とのこと。
  色付きではなく、無色のルーセントタイプが、ファンデーションの色を
  活かせるのでいそうです。

  フェイスパウダーをたっぷり、フタに出します。
  それをフェイスブラシにたっぷりつけて、まぶた以外の肌にのせていきます。
  顔の際までたっぷりたっぷり。
  それから、いらない粉をブラシで払い落とします。
  目の下や鼻の際は備え付けのスポンジで馴染ませてください。
  ※粉をつけるとファンデーションが固まります。泣いても大丈夫。涙痕なし。

  仕上げに、化粧水スプレーを顔全体に軽くかけます。これで完全に固まります
  
  顔を触ってみると、さらっさらですよ。セミマットな陶器肌の出来上がりです。

  この方法だと、化粧崩れしないんです。
  実際に、昼前にメイクして夜の12時過ぎに帰ってきたときに
  アイメイクはちょっと崩れてましたが、肌が綺麗なままでびっくり。
  
  鼻などはちょっとテカってくるので、ティッシュオフしてから
  プレストパウダーでお直しすればOKです。

PARTYなどフェミニンに見せたいときは美肌ゾーンにキラキラお粉をのせると
いい感じです。

チークもチークブラシを使って、ほんのりのせましょう。
フェイスもチークも備え付けのものではなく、いいブラシを使いましょう。
とのことでした。

先生曰く、どこの化粧品がいいというよりは、ある程度のレベルのものであれば
特に。だそうです。ようは塗り方、使い方、だそうです。

お化粧品のお薦めはサイトに紹介されているので、気になる方は
チェックしてみてくださいね。

私は取りあえずは手持ちのものを使っていますが、上記のようにメイクを
すると崩れにくいし、仕上がりも綺麗です。
あと、ファンデーションが服につかないです。携帯はさすがにつきますが。

皆さんも参考にしてみてくださいね♪

まかないさいごです~。

2009-02-09 18:13:19 | 徒然なるままに。。。
バイト先を今日で首になってしまった
というか先日、店長に2月いっぱいで辞めさせて頂きたいと思います。と
言ったところ。。。

本日行ったらば、15日がお給料の締め日だから今週いっぱいでいい?
で、その今週は今日しかシフトの入っていないわたし。
ということで、本日をもってイタリアンレストランでのアルバイトは
終了です。

今月中は働くつもりでいたので、ちょっとあっけなかったです
もうひとつのマンション受付も今月いっぱい(こちらはギリギリまでお仕事有り)
で辞めるので、来月から無収入な私。
さ、本腰をしれて就職先を見つけるべく活動し始めなきゃ。

なんとか3月中に職場がきまりますように

で、まかないのご紹介はこれが最後でーす。



才巻えび、小えび、しめじ、たらこのクリームパスタ(シメジ抜き)

最後のまかないなので、おまかせにしたところ。。。



才巻えび、菜の花、小帆立のペペロンチーノ
が出てまいりました。
美味しかったです。これからは無料で美味しいパスタやピザは
食べられないですね~。ちょっとさびしい。

嬉しい報告♪

2009-01-27 22:59:30 | 徒然なるままに。。。
嬉しい報告が最近続いています。
それは、去年の秋頃をきっかけに、私の周りの親しい友人達の
結婚が次々に決まっていること!

大阪で仲良くなったお友達が11月にイギリスの方と結婚して
今は、イギリスでラブラブ新婚生活をしているし。

私の結婚式でブーケを受け取った友達が12月にハワイで挙式を
あげて、今月、六本木のヒルズクラブで披露宴をあげました。
とーーーっても素敵な披露宴でしたよー。
会場も夜景をみながらで♪

そして、新卒で入社した会社の同期である仲良し友達が
3月に明治神宮で挙式をあげます。
明治神宮だなんて、素敵☆☆☆
今からとーっても楽しみ。

同い年で仲良し友達感覚のいとこが4月に入籍する予定だし
私の旧姓と同姓同名のお友達も素敵なプロポーズを受けて、7月に
結婚予定。現在着々と準備を進めてるようです。

知り合ってもうすぐ10年になるとーっても美人なスッチーの
親友がクリスマスイヴにプロポーズされ、9月に結婚式予定と
この数ヶ月で次々と友達から嬉しい報告を受けました。
嬉しい出来事って続くものですね。

私だけでなく、ここ最近そういった話がなかった旦那さんの周りの方々も
去年から次々とご結婚されています。

丁度同じ秋頃に決めた事があるんです。
前にも少しBlogで書きましたが、実はブライダル業界で仕事を
しようと思っています。
前に面接を受けるといっていたのは、あるドレスショップの面接でした。
残念な結果ではありましたが、逆にいい刺激になりました。

で、今はドレススタイリストを目指して目下勉強中です。
スクールにも通っているのですが、実際に現場で何年も経験してきた方が
講師なのでとっても勉強になります。

先日はカラーコーディネーターの方が講師としていらしてパーソナルカラーについて
勉強してきました。
簡単に言うと、髪や肌、瞳の色、雰囲気などからその人に調和する(似合う)
色の系統や生地の素材、デザインなどを大きく四つ(フォーシーズン)に
分けて判断するものです。

ちなみに私はややSUMMERよりのAUTUMNと診断を受けました。
色の世界は奥が深いですよ~。
3月頃を目処に就職活動を徐々にしていこうと思っています。

なので、この嬉しい報告が続く状況が私を後押ししてくれている
気がしています。

そして、占いを全面的に信じている訳ではありませんが、2009年の水瓶座は
12年に1度の幸運期に入っているそうです。
3月は転職に吉らしいので、頑張りますp(^^q)

南国日記の途中ですが。。。

2009-01-15 18:55:52 | 徒然なるままに。。。
昨日、美容院に行ってきました。
初めて行くサロンです。しかも銀座デビューしちゃいました。
今回お邪魔したサロンは、其の名もsalon
銀座に来るお客様をターゲットにしているだけあって、その内装は
これまで行った事のある美容院とは全く違っていました。

まずエレベータを降りたところにすぐかわいらしい女性がいらして
お出迎え、受付に案内されるとそこにはエレガントな受付嬢が4人いらっしゃいました。

美容院でサロンと受付が別の部屋になっているお店は初めてでした。
しかも、アシスタントさんとは全く別で受付嬢がいるという。。。

受付を済ますと、スタイリストさんが現れ、サロンにご案内。
サロンは白を基調としたすっきりした印象のお部屋でした。
そして、ここの美容室、アシスタントさんは黒のパンツに白シャツという制服。
スタイリストさんはスーツなんです。
美容院でスーツにネクタイのスタイリストさんを見たのは初めて。
アシスタントさんが制服を着ているのも初めて。

今回はカットの他にパーマをかけてもらったのですが、パーマをかけている
待ち時間の間はまた別の隣のお部屋に案内され、お飲物は何がよろしいでしょうか?と
簡単なカフェ的メニューの中から選ぶという。飲み物と一緒に小さなクッキーも
添えられていました。好きな雑誌を見ながら、TeaTimeです。
私はこの時間が2度あったのですが、2回ともTeaTimeでした。
ちなみにアイスティとアップルジュースを頂きました。

今回は人生2度目のデジタルパーマをかけました。
私が思っていたイメージとは少し違う出来上がりだったのですが
今日、アルバイト先で、『セクシーな感じ』とか『大人な感じ』とか
『かっこいいです。』と褒められたので、まいっか。納得。
ちなみに私のオーダーはこのサロンHPのこの冬お薦めスタイルの
ニュアンスボブです。
このヘアスタイルを提案しているスタイリストさん、ご本人にカットして
もらっているので間違いはないのですが、私がここまで明るいカラーでは
ないので、少し違ったイメージなのかもしれないです。

旦那さんは出張中のため、まだ見ていないので反応はわからず。

で、ここのサロンは大人な女性にはおススメの美容院ですよ。
とってもラグジュアリーな気分で過ごせます。

さて、久々にまかないご紹介です。
富士高原産地鶏のリゾット トマト風味


こちらは
タコとジャガイモのペペロンチーノ ジェノベーゼ風


本日頂いたのは、
スモークサーモンと小帆立とグリーンアスパラのクリームパスタ《レモン添え》


いずれも大変おいしゅうございました。

ステキな頂き物♪

2008-12-19 22:08:17 | 徒然なるままに。。。
最近、愛すべき友人のA15ちゃんとこっしーから頂いたステキなもの☆



A15ちゃんからはイギリス土産にCathKidstonのポストカード。
どれもCUTEなデザインばかり。
ここぞっていうときに使わせていただきまーす。
イギリスの雑貨ってホントにかわいらしい。
日常的なものでも、雑誌にでてきそうなものばかり。
みんな欲しくなっちゃう♪
A15ちゃん、ありがとう(m_ _)m

今日、はるばるカリフォルニアから届いたのはCOACHのカードケース。
新婚ラブラブの妹的なSweetGirlからクリスマスカードと一緒に届きました。
私のイメージカラーで選んでくれたみたい。まさに私好みの色合いです。
こっし~☆ありがとう♪♪♪

早速、愛用のSUICAとキーリングがついているので、我家の鍵をいれました。
重宝しそうです。
丁度、キーケースが欲しいな。と思っていたし

ただ残念なことに、お礼メールが送れないの。
最近、ちょっとした手違いでGooメールのこれまでの受送信記録と
登録アドレスが消えてしまったの。
なので、こっしーのアドレスがわからず。。。
一度、メールをもらえると嬉しいです。
もしくは、mixiメッセージでもOK。

お待ちしています。

誰かに贈り物をするのも楽しいけれど、プレゼントをもらうのって
ホント嬉しいですよね

主婦的感動♪ とかとか。

2008-12-09 17:07:03 | 徒然なるままに。。。
寒くなってきましたね。年の瀬ですね。大掃除の季節ですね。
ってことで、朗報です。

イタリアンのバイト先の掃除用具として使っていたものと
同じ物を先日薬局で見つけたので、購入して我家で使ってみました。
早速、コゲのこびりついたガス台周りをお掃除してみると。。。
つけおきするわけでもなく、こするだけ。ものの5分でこの焦げが。。。

Before


After


どうですか!この違い!
もう嬉しくって、主婦的には感動♪お鍋もやかんの焦げ付きもピカピカ♪
茶渋もばっちりとれます。
さて、その正体はこちらです。

ボンスターロールパッド
この金たわしのこまかーくなったようなスチールウールのたわし。
すぐれものです。薬局で150円くらい(12個入り)でした。
はさみで使う分だけ切って使います。
鉄なので水につけるとさびるので、使い捨てですね。
でも、ロールパッド1個で、キッチン周りの全てをキレイにすることができます。
お財布にも優しいですね~♪

メラミンスポンジの鉄バージョンといった感じです。
ご存知のない、奥様。是非!今年の大掃除にお役立てくださいませ。
あなたもこの感動を!

って怪しい通販番組的ですね。洗剤使わないからエコですしね☆

最近のMRのお仕事へ行く時に渋谷駅を通るのですが、渋谷駅に
じゃじゃーん!



岡本太郎さん作の巨大壁画「明日の神話」があります。
芸術は爆発です。この絵は岡本敏子さんがずっと探していたもので
メキシコで発見後、修復されて、最終的に渋谷駅で永久招致されたそうです。

通るたびにパワーをもらうようなそんな感じがします。
圧巻ですよ!

この間、仕事帰りに新宿に行ったのですが
高島屋のイルミネーションがキレイでしたよ。



この季節はどこもクリスマスのイルミネーションでキレイですよね。

でも、ロマンチックなデートとは縁遠い近頃な私。。。



明日から関西&九州旅行にいってきまーす♪
京都の散りもみじを見て、大分で温泉に入って来る予定でーす。
たのしみ~♪

☆通販でお買い物☆

2008-12-05 21:24:16 | 徒然なるままに。。。
通販でお買い物をするのが割と好きなわたし。
今まで色々なものを買っているのだけど
つい最近、いつもはお店で買っているお化粧品をネット通販で購入
してみました。

今回買ったのはDiorのアイシャドウHelenarubinsteinのマスカラ

今までは普通にお店で定価で購入していたのだけど、調べたら全然安く
ネットで売っているではありませんか!
これは!と思い、やはり主婦心。ご購入させて頂きました。
それが、今日とどきましたー。
これからも、愛用させて頂く予定でございます。

今回のアイシャドウはブラウン&ゴールドでパール感もあって
冬のクリスマスシーズンにいいかな。と思った色合いです。

新しいお化粧品ってメイクも楽しくなりますよね!
これは、女性にしか分からないと思いますが。

早速、明日メイクしてみようっと♪

撃沈。。。

2008-12-05 20:57:16 | 徒然なるままに。。。
行ってきました~。面接。
いやー、本格的な企業面接は久々の事で
いざ。となったら、急に緊張してしまって、受け答えもしどろもどろ。
声はうわずってるし、、、。撃沈です。

結果はまだ分からないけど、ははは。。。って感じで期待はしないで
おこうと思っています。
ま、合格の連絡がきても2次面接、最終面接があるらしく道のりは長い。
中途採用でも、3次まであるなんてビックリです。

まあ、良い機会だったと思ってます。
以上!

今年も終わりですね~。

2008-12-05 00:02:59 | 徒然なるままに。。。
早いもので、2008年もわずかとなってきましたね。
カレンダーを見ていたら、来週は関西&九州に旅行に行く予定だし
22日から1週間バリに行く予定だし、その他諸々のスケジュールが
既に埋まっており、あ、あっという間じゃない。今月って。
と改めて思ってしまった。

そして、明日は来年からの生活が決まるかもしれない日になります。
なんでかっていうと、ある会社の面接なんです。
東京に戻ってから、イタリアンレストランでアルバイトをしたり
マンションのモデルルームで受付業をしたりしていますが
やっぱり、定職に就きたいな。と思い就業活動をしています。

どんな職種かは決まり次第ご報告しますが、今まで興味はあったけれど
就業しなかった、未経験のお仕事です。

今日は、明日の面接に備えて自己アピールの内容も考えてました。
皆様、良い結果となるよう祈っててくださいね☆