goo blog サービス終了のお知らせ 

チャッチのお散歩

いろいろ歩いた足跡を残していこう!

桃色の便り>^_^<

2016-03-23 21:12:39 | ぽてぽて

3月23日、水曜日。

昼から古北に向かう。

14時に用事が終わってから、今日は遅めのひとりご飯。

14時半までランチ営業をしている≪てとて≫に急いで向かう

14時10分、営業してた!が、豆腐ハンバーグ以外は売り切れたそう(;'∀')

凄いですね。人気なのねぇ~☆ 美味しいもんね

迷う必要なく、豆腐ハンバーグ定食(50元)に決まり~☆

 

14時半で閉まるとのことで、急いで食べる

食後のババロアと珈琲だけは、ゆっくり頂いちゃった

 

--

帰り道に今週末に上海に遊びに来る友人が気にしていた子供服市場の状況を確認に向かう。

向かったのは、天山茶城の対面、中山西路x武夷路の上海国際体育中心の下。

茶城に行っても、TESCOが閉まった後の様子は全く興味をもって見ることがなかった。

結論は、子供服市場はなくなってます。

が、TESCOの後に≪華潤万家_V+(Vanguard)≫がOPENしてました。

華潤万家はテスコと華潤創業の合弁ブランドなので、リニューアルオープンってことね。

スーパー以外もすっかりリニューアルしていて、スタバとかサイゼリアとかが入っています。

多分オープン間もない感じ。

 

元子供市場だった地下もリニューアル中で、マクドナルドが入っている他は数軒除いて入居待ち状態。

 

営業している店は、3~4店の子供服屋さんとマタニティーショップ2店くらいでした。

 

まぁ、この辺は大きなスーパーが無いので便利って言えば便利だけど、遵義路、娄山関路、武夷路に結構大きな野菜市場あるしなぁ。。

裏にホテルやスポーツ施設があるので、洋食チェ-ン店とスタバができたのは大きいか(^^;

肝心の子供服市場は、今は普安路の地下が一番行きやすい場所にあるようです。

百度で探すと霓虹児童広場の分店は他にもあるみたいですが、下のサイトがいつの情報かは不明です。

少なくとも紹介されている武夷店は閉店してます

http://www.aibang.com/shanghai/liansuo-nihongertongguangchang/

 

--

帰宅後、受け取った宅急便から春のお裾分けがヽ(^。^)ノ

日本は、これから桃色に染まるんだなぁ~

あぁ~帰りたい(≧◇≦)

海の向こうから届いた嬉しい桃色です☆

 

-----

●てとて  長寧区水城南路37号(万科広場)  Tel 021-62706660

●霓虹児童広場普安路店  上海市黄浦区普安路10号地下



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。