3月20日、
薬膳の講習で久々に雲呑包んで楽しいひととき
帰りに古北方面に向かうついでに、なんか懐かしくなって昔のkitchenMがどうなってるのかのぞいてみる。
今は≪a゜Kitchen_≫となっているが、お料理教室には違いないよう。
ドアを開けてレッスン内容を聞くと、現在は日本語でのレッスンはなく、全て中国語で行っているそう。
レッスンは、洋食、中華、点心等あるようで、微信グループチャットでレッスンの連絡がくる形式。
説明してくれた可愛いスタッフに、昔お世話になった孫先生の消息を尋ねると
「孫先生は、今アメリカです。」とな。
真的嗎~~~?_マジで~!?っと思わず言ってしまったよ(笑)
久しぶりに出た、心からの「真的嗎」だ
随分前にアメリカに行ってる楽しそうな写真をあげていたので、旅行にいっているのだと思っていたが、ちょこちょこ行き来してるっぽい。
「旅行にいってるのかと思ってました」とメッセージを送ってみたら、「旅行、打工(アルバイト)、買物、三得利(サントリー)」っとウィットに富んだ返信がきた

「間もなく上海にもどるよ!」ですと。
お元気そうでなによりです。
≪a゜Kitchen≫は、随分昔に孫先生が教えてくれた≪晓菜_COOKING ACADEMY≫のことだと、やっと気付いた瞬間でした(^^;
古北路を渡ったバイクレーンのド真ん中にofoの自転車が倒れた状態で放置されている。
通り過ぎて分かった親切心(笑)
昔は穴が開いていても警告なんてしてくれなかった。
遠くから見ても避けるべきアイテムを置いてくれるなんて、なんて親切になったものだろう。
なんて思ってたけど、三角コーンとかなかったんかい(;´・ω・)
他社の商品で代用しちゃイカンと思うのですが(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます