goo blog サービス終了のお知らせ 

所長ブログ 『ストレスフリーな毎日』

石川県で活動する税理士・行政書士です。個人法人の税務会計のほか、相続・贈与等の業務にも力を入れています!

5年前

2016年03月11日 | Weblog
ちょうど5年前のあの日と同じ場所に今日は来ています。

今日と同じように加賀商工会議所で確定申告の税務支援をしているとき、東日本大震災が起きました。商工会議所の堅牢な建物がかなりの横揺れでした。
まさか直後に大津波に襲われるとは夢にも思いませんでした。
いまだ17万人の方々が避難生活を強いられているとのことです。
加賀市は自然災害が少ない地域ですが、万一の備えは必要ですね。

若手経営者セミナー

2016年03月10日 | Weblog
繁忙期最高潮にもかかわらず、いろいろな絡みで、北陸銀行石川地区若手経営者の会に参加しました!
ホテル日航金沢です。

講演会は白山市の廃棄物処理会社、アクトリーの水越社長のお話でした。
1970年金大生のとき、産業廃棄物という言葉すらない頃、環境関連の会社を立ち上げられたそうです。社長曰く、「常に10年先を見越して経営しなさい」。
10年先を考えるだけでなく、実行しなければなりません。
目先の細事にばかり気をとられず、先の事を考えて、かつ、実行することが、経営者の条件なんですね!
簡単そうでなかなか難しいですよ(^◇^;)
その後の交流会では、新しい出会いあり、何年かぶりの再会ありで楽しい時間を過ごすことができました^ ^

マイナンバー記載

2016年03月06日 | Weblog
個人事業主さんの場合、来年の申告(平成28年分)からマイナンバー記載となります。

記載だけでなく、提出時に本人確認が必要です。
本人確認とは、身元確認と番号確認をいいます。
身元確認には、個人番号カードや運転免許証などの提示が必要です。
番号確認には、通知カードなどの提示が必要です。
個人番号カードがあれば、両方の確認が同時にできます。
マイナンバーの記載がなくても申告書は受理されます。
となると、実際マイナンバー記載の申告書がどれだけ提出されるのか、不透明な部分が正直あります^_^;