-
なつかしきパルナス
(2017-07-23 00:02:32 | 展覧会)
偶然のことながら御影公会堂で一日限り... -
旧原安三郎邸
(2018-10-03 00:19:25 | 展覧会)
旧原安三郎邸 久しぶりに投稿するが、... -
東洋陶磁美術館「高麗青磁」の美に酔う。
(2018-10-16 15:56:32 | 展覧会)
東洋陶磁美術館の所蔵する高麗青磁は本... -
小原古邨展 後期展示を見る
(2018-10-30 13:44:28 | 展覧会)
小原古邨展の後期に行ったが、今回も大... -
東博2018.10月にみたもの
(2018-11-02 01:05:02 | 展覧会)
東博の所蔵品を見るのは特別展を見るより楽しみなことも多い。 たまに「東博に住みた... -
2018.11東京でみたもの 美術篇
(2018-11-27 00:13:17 | 展覧会)
ツイッターのまとめものです。 ・松岡美術館 古代から近代まで。 pic.tw... -
初めてムンク展に行った頃
(2018-11-30 17:01:25 | 展覧会)
先日東京都美術館でムンク展を見たわけ... -
わたなべまさこさん原画展でサインをいただいた時の話。
(2018-12-20 17:10:03 | 展覧会)
既に終了したが、わたなべまさこさんの... -
洋菓子の道具たち @竹中大工道具館
(2019-01-15 22:13:05 | 展覧会)
先日、竹中大工道具館へ行った。 ここは... -
「姫路 今むかし」に行く前に鳥瞰図をみる
(2019-01-18 22:44:33 | 展覧会)
1/26から始まる「姫路今むかし」展のチ... -
明治初頭の新富座
(2019-01-19 23:32:08 | 展覧会)
去年は明治150年と言う年で様々なイベン... -
「江戸土産之内」「絵さうし見世」をみる
(2019-01-20 22:41:41 | 展覧会)
落合芳幾が描いた絵草紙屋の店先図をみ... -
所蔵品展の楽しみ 2019.2月 @東京国立近代美術館
(2019-03-01 22:35:45 | 展覧会)
ツイッターなどで挙げたものをまとめま... -
所蔵品展の楽しみ 2019.2月 @京都国立近代美術館
(2019-03-01 22:57:17 | 展覧会)
こちらは京近美 ツイートのツリーはやや... -
シルバニア・ファミリーはすごい
(2019-04-28 01:26:38 | 展覧会)
阪急百貨店でシルバニア・ファミリー展... -
吉田謙吉 12坪の家
(2019-04-28 01:57:02 | 展覧会)
東京のLIXILギャラリーでみたものね。 この人は舞台装置家であり、築地小劇場... -
バロン吉元元年を回顧する
(2019-05-18 01:37:44 | 展覧会)
バロン吉元元年 ツイッターでは挙げていたのだがブログにまとめていなかった。 お... -
北大総合博物館の展示は素晴らしいのだ
(2019-06-16 18:49:00 | 展覧会)
先月、北海道大学総合博物館を初めて訪... -
ジャン・ピエール・メルヴィル 暗黒映画の美
(2019-10-28 23:56:49 | 展覧会)
二年ほど前にフィルムセンターで回顧展... -
少し思い出す「ヒグチユウコ展 サーカス」
(2019-10-30 00:22:02 | 展覧会)
神戸ゆかりの美術館で見たが、感想を挙げ損ねた。 今は広島に巡回している。 やはり...