今日は『白だしの日』です。
1978年に初めて白醤油にだしを加えた調味料「白だし」を製造販売した愛知県安城市の七福醸造が制定しました。
同社の社名「ひち(7)ふ(2)く(9)」の語呂合せです。
以上「しろダシに使われるの日」でした
今日は『白だしの日』です。
1978年に初めて白醤油にだしを加えた調味料「白だし」を製造販売した愛知県安城市の七福醸造が制定しました。
同社の社名「ひち(7)ふ(2)く(9)」の語呂合せです。
以上「しろダシに使われるの日」でした
しろちゃんの困った顔がラブリー!だし、もう理由が楽しすぎです(^-^)
ポンさんは、一緒に何を食べたのかな~(^m^)
昨日の菜っ葉の日ですけど、ナビがやっぱり言ったんですけど、「まっぱの日」に聞こえてしまって。
そんな日あるん?いや聞き間違いや。ホントは何の日???とか思いながら通勤してました。
もはやしろと一緒に何を食べたのか
覚えていないほど頻繁におやつしました(笑)
しろは太らないのに私ばかりポチャリしてきます(^-^;
まっぱの日(笑)
私のブログが解決の糸口になれて何よりです(#^.^#)