goo blog サービス終了のお知らせ 

おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

東京タワー完成の日(12月23日)

2017-12-23 07:52:13 | 今日は何の日

今日は『東京タワー完成の日』です。

1958(昭和33)年、東京・芝公園に東京タワーが完成し、完工式が行われました。

高さ333mでパリのエッフェル塔より13m高く、当時世界一の高さの建造物となりました。

 

 

 

 

赤と白といったら粟穂!のみかんちゃんらしい発想ですね(笑)

 

今は東京スカイツリーができて高さでは抜かれてしまった東京タワーですが

かつてはドラマのキラキラした背景に使われていたり

友達と東京観光へ行った時にはタワーの前で記念撮影してはしゃいだり

昭和生まれの私にとってスカイツリーより東京タワーの方が

「東京」という感じがします

今はクリスマスライトアップやプロジェクションマッピングも行われているようですね

また行ってみたいな~(*´ω`*)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2017-12-23 11:12:54
はい、わたしも「東京のシンボルといえば?」東京タワー派です!(断言!)
なんなら、スカイツリーへ 未だ行った事がありません!(、、威張るな(T_T) )

子供の頃、蝋人形館に何度も足を運んでいたのを懐かしく思い出しました(^^)
高さとしては倍近く違うのに、なぜだか東京タワーの方が立派に見えてしまうんですよね〜
地方から来た友人と はとバスで巡った時も「やっぱり綺麗ねー」と言ってくれてなんだか勝手に感動してしまいました(*^^*)

何度となくゴジラに破壊されながらも、次作にはちゃんと立て直しされていた東京タワー(⌒▽⌒)
ポンママさんも、また是非どうぞ!
返信する
お返事 (ポン)
2017-12-24 08:29:54
ですよね~とコメントを読みながら
何度もうなずいてしまいました(笑)
東京タワー、きれいですよね
緩やかな弧を描いた三角形、芸術的です!
なのでひたすら高いスカイツリーを見たときは
「へー…」という感じで東京タワーの時のような感動は
あまりありませんでした
蝋人形館!!!まだあるのでしょうか
行きたいなー(≧∇≦)

ゴジラにもウルトラマンの怪獣にも破壊されてましたよね(笑)
私、東京タワーがどうなってるか見に行こう!って
そのたびに両親に訴えたものです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。