今日は『ペパーミントの日』です
ハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定しました
6月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることと
20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから、ハッカをPRすることを目的として制定しました
北見ハッカは1902年(明治35年)頃から生産が始まり、1939年(昭和14年)に全盛期を迎え
当時世界ハッカ市場の約70%を占めるまでに成長しました
同市には北見ハッカ記念館があり、またこの日に近い日曜日にペパーミント・フェスティバルが開催されているそうですよ
日々身体を鍛える事に余念のないぽんちゃん
今日もブックスタンドを登って筋肉付けてますよ
ぽんちゃんの頑張る姿をご覧いただきましょう(*^^*)
ぽんちゃんがくわえたのは「オカメ用風呂」です
さぁ、足をうまくかけて・・・
ゴールしましたね!
ぽんちゃんご苦労様でした
汗もかいたことでしょう
さぁさぁ、遠慮なくお風呂にお入りください
絶対にお風呂、入りませんね・・・
お客さんが誰も来ない我が家の「オカメ銭湯」を応援してください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます