今日は『雷記念日』です。
930(延長8)年のこの日、平安京の清涼殿に落雷があり
大納言の藤原清貴がなくなりました。
この事件は政治的な策略によって太宰府に左遷された菅原道真のたたりであると信じられたため
道真の学者として名誉を回復し学問の天神様として祭られるようになりました。
誰が雷さんですかーっ(; ・`д・´)
今日は『雷記念日』です。
930(延長8)年のこの日、平安京の清涼殿に落雷があり
大納言の藤原清貴がなくなりました。
この事件は政治的な策略によって太宰府に左遷された菅原道真のたたりであると信じられたため
道真の学者として名誉を回復し学問の天神様として祭られるようになりました。
誰が雷さんですかーっ(; ・`д・´)
うちは、ほっぺの赤い子によく雷落とされてます‥‥
「ご飯、ご飯〜っ!」
「ケージ汚れてる〜って!」
「相手して〜っ!無視するな〜!」
「チリばかり見るな〜っ!」
はい、すみませんm(__)m
うわ~
私が雷落としっぱなしだと思ってましたが
たしかに鳥たちに
雷落とされてるかもー(;^ω^)
特に最後の「ちり・・・」のセリフ
毎日聞いているような・・・(笑)
だけどあまりにママさん雷が可愛かったもんで!
そんなに可愛いなら一家に一匹ほしいけど(匹なのか?)
随分と自分を美化したわねw
でもあーた、でんでん太鼓を描くのに疲れて
シマシマおパンツを省略したっしょ
え?自分はそんなの穿いてない?
まさかの紙パンツとか?w
あーたと紙パンツペア組んで
女子プロレスに出るわ(笑)
一家に一匹?
出張するわよ~あーたのお宅へも!
美化してるかどうか
あーたの目で確かめてねん♪