今日は『パチンコの日』です
全国遊技業協同組合連合会(現:全日本遊技事業協同組合連合会)が1979年(昭和54年)に制定しました
1966年(昭和41年)のこの日、同連合会が通産省から正式に認可を受けました
「パチパチ」と読む語呂合わせで8月8日にするという案もありましたが
8月は2月とともに「ニッパチ月」と呼ばれて客の数が減る月であるため
ボーナス期を控え客の増加が見込まれる11月を記念日としました
ギャンブルが由来となって「サンドイッチ」が誕生したのは有名な話ですよね
英国貴族のサンドウィッチ伯爵が、カードゲームに夢中になるあまり、パンに肉を挟んで持ってこさせた
これがサンドイッチの原型になったということですが
実は日本の「鉄火巻き」もギャンブルが由来で誕生したという事をご存知でしたか?
「鉄火」とは家事やが熱くなった鉄を打つ時の火花の事で
「火花を散らす場所=賭博場=鉄火場」というようになりました
鉄火場で賭博をしながらでも食べられる巻物であることから「鉄火巻き」という名前になったんですね
ぽんちゃんが好きなのは
でしょうね(;´∀`)
でもお口の中がバッサバサになっちゃいそうですね
回転寿司に行ってアワホの鉄火巻きをリクエストする!と張り切っているぽんちゃんを応援してください
明日は早朝から紅葉狩りに行くのでブログお休みしますm(__)m