goo blog サービス終了のお知らせ 

おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

平安遷都の日、時代祭

2016-10-22 07:07:06 | 今日は何の日

今日は『平安遷都の日』です。

794(延暦13)年 桓武天皇が長岡京から山背国葛野郡宇太村の新京に移り

「平安京」と命名されたのが、その年の11月8日でした。

それにあわせて京都では時代祭が行われます。

京都の三大祭りの一つで

明治維新時代、江戸時代、安土桃山時代など8つの時代を20の行列に分け

その時代の衣装や祭具などを忠実に再現して行列する

とても華やかなお祭りですよ。

(平安神宮資料画像)

 

ぽんちゃんは時代祭りに参加するとしたら

どの時代の列に加わりたいですか?

えっ!?Σ( ̄▽ ̄|||)

 

は・・・ははは(^_^;)

バブル時代が時代祭りに加わるには

この先何年かかるでしょうね(笑)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀

ハンドメイド雑貨のショップ

『PomPom工房 オンラインショップ』

このページから飛べない場合は

reply261★yahoo.co.jp(★を@に変えてください)

まで「作品問い合わせ」とお書きいただき

直接メールして下さいませ m(__)m

❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀