クマキチとウサコの家づくり

2009.3積水ハウスでお家作りが完成しました

キッチン(仕上げ工事)

2009-01-28 20:48:55 | 仕上工事
こんにちわ。ウサコです。
 毎日本当に寒いですね。
 ウサコもこの間久しぶりに熱がでました。
大人の熱って本当につらいですよね。体は痛いし食欲は出ないし。
でも、一晩食事以外ひたすら寝たら良くなりました!
ちなみに、インフルエンザ「マイナス」でした。


 さて今日は仕上げ工事「キッチン編」です。
 前にも書きましたがキッチンはテーマカラーのGREENと白を基調に考えました。
土曜日に見に行った時はすでにキッチン・カップボードが設置され、さらに色々考えに考えたタイルも張られていました。

 

キッチンのカップボードです。キッチンのタイル(参照)・シンク(参照)以外は全て白にそろえています。

キッチンはやはり女の城ですよね。
家づくりがどんどん進んできてキッチンが入ったところを見たときが一番嬉しかったかもです。
タイルのほうもイメージ通りできていました。
このタイルのほうはWeb内覧会でお見せしようかと思っています!!
(もったいぶりすぎ?)

お家のほうは今日でお掃除が終わっている予定です。明日からはいよいよ外構工事です。

それではまた~

ランキングに参加しています。
下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村 住まいブログへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イスタンブール)
2009-01-29 07:33:33
おはようございます。

この感じだと、あと2週間ぐらいで竣工でしょうか。

キッチンで悩んだことのひとつは、気に入った面材だと、取っ手が気に入らない(と、言いますか使いにくい取ってです)。使いやすそうな取っ手だと、気に入った面材がない。

どちらかで妥協せざるを得ませんでした。
けっきょく面材を優先したんですけど、それで良かったのかどうか・・
返信する
Unknown (クマキチ)
2009-01-29 23:22:09
実はまだ竣工→引渡しの日程が正式に決まっていないんです。。
2月中には引渡しは確実だと思っているので、
2月の土日はいつでもいいように予定を入れずにいるのですが。

うちはキッチンの面材などはすんなり決まったようです。
(キッチンは嫁担当なのでほとんどおまかせでした)
イスタンブールさんの選択が正解であることを祈ります。
返信する