yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

東北つれづれ3-10-立佞武多 五所川原市

2014年11月08日 | 東北旅行3 つれづれ SOT会 2014.10.27~29


すごい迫力でしょう。
五所川原の立佞武多です。
1台の規模は7階建てのビルに相当します。
高さ23メートル 幅6メートル 重さ約19トン
灯篭流しが起源と言う事です。
台座に書かれている「雲漢」 は 「天の川」 の意味だそうです。
この写真は 0-様からお借りしました。
ただただ圧倒されます。
明治時代にはその高さの降盛を極めていましたが
電線の普及と共に背の低いねぶたになりました。
1996年高さ22mの巨大ねぶたが復元され、
「立佞武多(たちねぶた)」 と命名されました。
90年ぶりの復活です。



青森全域に「ねぶた」が有り、
地域によって少しづつ違うような・・・
様式・掛け声・それぞれの伝統が残っているような・・
今回は他に「弘前」 と 「青森」 のねぶたを見学しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿