yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

セネガル便り-358-

2012年05月15日 | セネガル便り
後日、ジョホップ村の先生と生徒代表が我が家に訪れ、
"ありがとう" と 獲得した文具を村長の所に持参し、
1人1人に配布したと報告に来ました。
その翌日、クールアブーンドイ村の先生と生徒代表が
我が家に "ありがとう" と言いに来ました。
この村で生活している私も普段すれ違う子供達です。
面と向かって言われると照れくさくて仕方がないのですが、
子供達の眼は真剣でした。

え~~と頭の中で理解するのと
それが出来るとは全く別次元のものです。
例えば 5+6=11 と言う計算方式を学ぶ、
知る事も大切ですが、
時間を守る、挨拶をする。有難う(礼を言う) も同じ以上に
大切な事だと思っています。
上記のように、両校の子供達・先生が後日改めて感謝(礼) の
言葉を言いに訪れるとは間違いなく船便で届く支援物資(文具類)
による積み重ねの答え 及び 成果です。
しっ質問が有ります。
今私は育つ喜びを感じています。
同じ様に支援して下さっている皆様に
この喜びが伝わっているのかどうか不安なのです。
現場より。
心地良い時をありがとうございます。
2012年4月15日 エンドー


文具を届けて下さった方には
このブログを読んでいただいたり
コピーしてお渡ししています。
人を介して届けられる事もあるので
全員では有りませんが、今お手紙も書いて貰っています。
集まればエンドーさんのもとに送りたいと思っています。