上達したい方のための水墨画教室

水墨画の奥深い魅力と沈和年先生による本格的水墨画指導の様子や教室会員さん達の学習の成果を紹介していきます

紙の使い方

2013-11-26 | 四日市教室


 古い時代に描かれたような雰囲気が素敵な、梅林真人さんのザクロ 葡萄 枇杷です。
 梅林さんは書の制作中に出た反古紙の余白部分を切り取っておいて、たまに水墨画に利用することがあるそうです。画像の作品もその一つです。よ~く見ると上部にわずかな墨あとが有ります。梅林さんは文房四宝にもとても詳しいので画宣紙のことや墨のこと等あれこれ皆で教えて頂いています。書画の道具を大切にする梅林さんらしい素敵な紙の使い方だと思いました。

墨色の魅力

2013-11-22 | 四日市教室


 河原紫水さんの作品です。雪景色は水墨画で表現するのにもってこいのテーマの一つかとおもいます。

 河原さんは全日本水墨画秀作展において今年も入賞をされました。




 試行錯誤の研究の末にまた素晴らしい作品が完成しました。

日頃の努力が良い結果に繋がっているのですね。


 詳しい教室情報はこちらから

雪中の虎

2013-11-19 | 四日市教室
雪原を行く虎の絵です。

虎図1


 会員の菅瀬由見子さんの作品です。

 背景は塩を使った特殊技法を生かして吹雪のような雰囲気を上手く表現されています。

 菅瀬さんは今年の全日本水墨画秀作展にも全紙サイズの大作を出品し、みごとに上位入賞をされました。





虎図2



沈和年先生のアドバイスにより、虎図2に竹を加えて。





 力強く素晴らしい虎の作品です。
 
 詳しい教室の情報はこちら

 沈和年先生のブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村