上達したい方のための水墨画教室

水墨画の奥深い魅力と沈和年先生による本格的水墨画指導の様子や教室会員さん達の学習の成果を紹介していきます

9月 勉強会

2023-09-28 | 教室の様子
9月も終わりですが、まだまだ暑いですね🥵

さっき庭の草抜きをしていたら、
近所の方に、
暑くても草は生えるけど人は枯れるねぇ😆
と声をかけられました😅
上手い事をおっしゃいます👏👏👏
雑草に負けない体力が欲しいものです!

今回の教室は、先月お休みしてた平野さんにパネル制作を坂本さんが教えて頂き、素敵なパネルが2枚出来ました👍
やはりただ紙のままより、裏打ちして飾れる所まで仕上げると、絵は見違えるようにイキイキします!





2作品とも紙の大きさが何号とかではなく自由な大きさだったのですが、パネルなら絵の大きさに合わせて作れるので、自由に絵が描けて、額の大きさを考えずに部屋に飾れるのでいいですね🖼️

殺風景な教室が絵がある事で華やかになりました✨
部屋に絵があるっていいですね。
2つの作品ともとても良い感じです!
風景には奥行きがありますし、桜は満開な桜の様子が良く現れています🌸
春が楽しみになりますね。



次は坂本さんの絵達✨
今回も小さめの作品をたくさん描いてこられました。 色とりどりです😆



桃や蓮子、蝶々に鳥なんでもありです👏👏👏










たくさんの絵を参考に勉強なさっていながら、オリジナルの絵に仕上げていく。
手が自由に動いている感じなので、真似出来ません💦

最近、TVを見てなるほどと思った言葉があります。
「才能とは学習の積み重ねで獲得するもの」
だそうです。
才能とは何となく生まれつきのセンスなんじゃないかと思った時もありますが、そこにたどり着くまで何かしらの積み重ねがあっての物なんだなと思うようになりました。
絵や何かのセンスを上げたい↗️と思ったら日々の積み重ねしかないですね。
努力は苦しいので、楽しんで続けのがいいですね、楽しんで描きましょ😊



楢木さんが鶴を描くのに、坂本さんが和年先生の手本を真似て鶴を描いてくれました。
お正月🎍に向けて鶴を描くのもいいですね。
季節を感じるものをサラッと描いて部屋に飾れたら楽しいですね!
来月?再来月には楢木さんの鶴の絵が見れるかもしれません、楽しみにしています😊





私は最近蓮子ばかり描いてたんですが、坂本さんの力の抜けたような絵を真似して、
雰囲気で描いてみました😆
最近真面目に展覧会に向けての作品を描き過ぎてたので、絵の自由さを忘れていました💦
教室では色を入れたり魚を泳がせたりと楽しく描く事が出来ました🐟
楽しく描くって大事ですね。
教室のおかげで、みなさんと話をしたりそれぞれの絵を見たりと、1人で描くのとは違う感覚を感じられてとてもありがたい場所だなと感謝しています💓


来月教室のご案内は

⚫︎10月16日  (月)
  10時〜16時頃まで
⚫︎3階  会議室3

四日市 なやプラザ

興味のある方は見学歓迎です🌸

では来月
よろしくお願いします。