梅酒の基本 と言う雑誌をブックオフでみつけ、安価だったので面白半分で購入して読んでたら
あらま、自分で作りたく成り梅酒を作っちゃいました🍶

こいつが、病原体です(笑)
で
用意したのは
梅(たぶん1㌔)
氷砂糖(使い古し)
ウイスキー(安いやつ)
容器(3リットル)2つ




梅は、水洗いして、水に2時間弱漬けてアク抜き(上⬆画像)
容器は、洗って、日干しして、熱湯で消毒しウイスキーで拭いて綺麗に!!
んで
梅のヘタをヨウジで取り

水気を綺麗に拭き

砂糖、梅と入れていきウイスキーを投入🍷


家にはテプラ等無いので、DYMOで日付けを書き瓶にペタリ♪

適当に作りましたが、お味はどうかな?
床下収納に仕舞いました。
来年まで長いなぁ(一年は寝かさないとね)😁
あらま、自分で作りたく成り梅酒を作っちゃいました🍶

こいつが、病原体です(笑)
で
用意したのは
梅(たぶん1㌔)
氷砂糖(使い古し)
ウイスキー(安いやつ)
容器(3リットル)2つ




梅は、水洗いして、水に2時間弱漬けてアク抜き(上⬆画像)
容器は、洗って、日干しして、熱湯で消毒しウイスキーで拭いて綺麗に!!
んで
梅のヘタをヨウジで取り

水気を綺麗に拭き

砂糖、梅と入れていきウイスキーを投入🍷


家にはテプラ等無いので、DYMOで日付けを書き瓶にペタリ♪

適当に作りましたが、お味はどうかな?
床下収納に仕舞いました。
来年まで長いなぁ(一年は寝かさないとね)😁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます