平日の休みが取れましたので
なんかしようかなぁ…
キャンプでも、
行こうかなぁっと…
MINIで道志の森?
6月なのにこの猛暑💦
MINIは、アカンやろぉ…
ほな、
カブで行く??
おじさんがヤバイよヤバイよ💦
ほな、田代?角田?
色々と考えて…
カブでベリーキャンプ場へ
カブキャンにしました(*´ω`*)
っと、
決めたのは
予約状況確認しまして、
フリーサイトが完ソロになる感じでしたから(*´ω`*)

で、
早朝に予約しまして…
フリーサイト
14:15 ~ 18:15 ディナープラン:¥1540(税込
18:30 ~ 09:30 一泊モーニングプラン:¥1650(税込
合計金額 ¥3190(税込
18:30 ~ 09:30 一泊モーニングプラン:¥1650(税込
合計金額 ¥3190(税込
洗濯したり
片付けしたりして…
ちょい早めに
出発をしまして(*´ω`*)せっかち
来ましたの
ベリーキャンプ場の最寄りのコンビニ(*´ω`*)

買い物したら
荷物がカゴに入らんので
ベトナムキャリアに乗せました(*´∀`)


しかしねえ…
暑かったぁ💦💦💦
カブで来て正解やなぁ
MINIなら4んどるなぁ(;^ω^)
で、
コンビニにこんなのあったので
購入してグビグビ🎵
これは、水分補給になるのか?

これは、水分補給になるのか?

フリーサイトへ行くと
先客さんがぁ…
何で??
どうやら延長しているみたい?
ほな、
テント張らずに、先ずは
荷を下ろして…
水汲んだり
薪を取りに行ったりしますかね☺️


灰置き場のバケツを拝借


無料の使い放題の薪(廃材)

前は、ブルーベリーサイトだった所

反対側は、ジャガイモ畑かな?



無料の使い放題の薪(廃材)

前は、ブルーベリーサイトだった所

反対側は、ジャガイモ畑かな?

人気のフルーツサイト

フリーサイトへ戻って…
とりあえず、設営致します☺️
奥に、先客様おられるので背を向けてね




ダラダラ過ごしていると
先客様が帰られましたので
設営場所を替えて、テントの移動を
設営場所を替えて、テントの移動を

ほな、お疲れ生ぁぁ🎵

今回のテントは
BUNDOKのソロティーピ1
インナーもあって1番コンパクトで
軽量かもしれません^_^
カブキャンに最適かもぉ?


しかし…
なんて暑いんだぁ💦
兎に角、汗ダラダラです💦

暑いし…

暑いし…
飲むヨーグルトをがぶ飲みしたので
食欲がない(腹パン?)
なので、
肉でなく冷蔵庫の中で
悪くなる前に持ってきた茄子🍆




だいぶ日が傾いて来たけど
暑いですね💦

このフリーサイト

このフリーサイト
周りが木々で囲われているから
陽射しも遮り涼しいかな?っと
思いましたが…
他のサイトと比べると
風の通りが殆無く
暑い!
ですね💦
隣の森の中サイトは
木陰もあり風通りも良く涼し気でした。
っと、
水分補給で、乾杯🍻
カブトムシな気分なお酒でした(笑)

だいぶ日が落ちました
氷たっぷりのウィスキーで
氷たっぷりのウィスキーで
涼しみながら時間を過ごします(*´ω`*)


焚き火も良いけど…


焚き火も良いけど…
この時期の焚き火は、
暑くてたまらん(笑)

ほぼ、茄子しか食べてないせいか?

ほぼ、茄子しか食べてないせいか?
ほろ酔いになりましたので
テント内に籠もります(*´ω`*)
横に成りながら、本読んで…
ゴロゴロして…
過ごしていたら、オネムに…
ここのキャンプ場は、
救急車やヤンチャなバイクの音とか
煩いのですが…
平日なのかだからか?
さほど、週末に比べて気になりませんでした🎵
流石に、
夜になると肌寒くなり(Tシャツ短パン)
夏用の寝袋に入って
ぐっすりと寝ることができました😊
しかしねえ…
ジジイは、
朝が早いね(笑)
早々に
目が覚めます(・∀・)オハョー
キャプテンスタッグの焚き火台に
キャプテンスタッグの焚き火台に
火を再び入れて
湯を沸かします








米食べる感じの腹でないので
朝ごはんは
これでええや🌽

日が差してきました


出来たよ😁


ウマシ!


徐々に片付けをして…


フリーサイトとお別れ(・∀・)

森の中サイト

そんな感じで…

森の中サイト

そんな感じで…
日が昇って
暑くなる前に帰ります❗️
しかし…
ハマった…
通勤、
通学、
なのどの
時間帯なのか…
予想より混み混み💦
陽射しは避けれたが
人や車は避けられんかった(TдT)
カブだから
すり抜けて(ホントはアカンよ!)
帰って来られたが…
これが、MINIとかなら
完全に4ですな(*´∀`)やほー
そんな感じで…
弾丸キャンプなカブキャンなのでありました。