本日は、天気良くお洗濯した後にミニの点検を軽くしました。
点検前に準備したのはコレ




ジャッキとウマです。
今は、凄く安価で売ってるんですね。
安全の為と整備性の向上の為に購入しました😋
早速、リヤをジャッキアップです。

タイヤを外して各部チェック
ショック

Hi-Lo

ブレーキ

ブレーキマスター

ちゃんと、グリスアップしてありブレーキマスターのブーツも交換してありました。
左側も同様の確認

後は、ボンネット開けてオイルのチェック

ゲージ何処にあんだ❓

ちゃんとオイル交換もしてありました😀

エンジンのアンダーガードの取付けチェックをしましたが
ネジ穴等の加工が必要なのでアンダーガード取付けは、暫く放置(笑)
運転時のアクセルオフ時のエンジンの揺れが大きいので揺れ止めのロア ステディの取付けの確認して本日の作業は終了です。
点検前に準備したのはコレ




ジャッキとウマです。
今は、凄く安価で売ってるんですね。
安全の為と整備性の向上の為に購入しました😋
早速、リヤをジャッキアップです。

タイヤを外して各部チェック
ショック

Hi-Lo

ブレーキ

ブレーキマスター

ちゃんと、グリスアップしてありブレーキマスターのブーツも交換してありました。
左側も同様の確認

後は、ボンネット開けてオイルのチェック

ゲージ何処にあんだ❓

ちゃんとオイル交換もしてありました😀

エンジンのアンダーガードの取付けチェックをしましたが
ネジ穴等の加工が必要なのでアンダーガード取付けは、暫く放置(笑)
運転時のアクセルオフ時のエンジンの揺れが大きいので揺れ止めのロア ステディの取付けの確認して本日の作業は終了です。