ビルドというより改修ですか。
お気に入りのテーパー&シェイプブロンズィーにチタンティップ移植。
なんか、ビルドする前に、手持ちのでお試し、、、
というか、ビルドしたらお気に入りのコヤツ使わなくなる気がして。

ぶった切り、もう戻れないぞ、、、
チタンは、0.7~1.2と0.7~1.5の2種購入してみて、
先人たちのブログ閲覧。
とりあえず、細い方で組んでみたらベントが汚すぎで気に入らないので、
太い方を採用。
しかも、トップガイドが0.9しかなく、0.8は納期未定だってさ。
というわけで、先端を0.85くらいのところまで35ミリほど詰めて
チタンは硬い方を約200mm使用。
超軽量は目指さず、とりあえずチタンティップ。
全長192センチくらい。(6フィート4インチくらい)
結構長め。
ガイド仮止め状態で様子見て、
14ステラ搭載でリールから約50mmのバランス。
なので少し短く、ガイド軽量化、でソリッドティップとほぼ同等のバランスになりました。
フリフリするとCFソリッドよりもやっぱり先端が重い感じしますね。
今日ティップを接着したので、あとはガイドの取り付け。
ちっこいガイドをまっすぐ取り付けるのが至難のわざ、、、
ティップも瞬間接着剤塗って一気に挿入するんですが、
まっすぐつけられなかったので、少し曲がってしまった。ムズイね。
お気に入りのテーパー&シェイプブロンズィーにチタンティップ移植。
なんか、ビルドする前に、手持ちのでお試し、、、
というか、ビルドしたらお気に入りのコヤツ使わなくなる気がして。

ぶった切り、もう戻れないぞ、、、
チタンは、0.7~1.2と0.7~1.5の2種購入してみて、
先人たちのブログ閲覧。
とりあえず、細い方で組んでみたらベントが汚すぎで気に入らないので、
太い方を採用。
しかも、トップガイドが0.9しかなく、0.8は納期未定だってさ。
というわけで、先端を0.85くらいのところまで35ミリほど詰めて
チタンは硬い方を約200mm使用。
超軽量は目指さず、とりあえずチタンティップ。
全長192センチくらい。(6フィート4インチくらい)
結構長め。
ガイド仮止め状態で様子見て、
14ステラ搭載でリールから約50mmのバランス。
なので少し短く、ガイド軽量化、でソリッドティップとほぼ同等のバランスになりました。
フリフリするとCFソリッドよりもやっぱり先端が重い感じしますね。
今日ティップを接着したので、あとはガイドの取り付け。
ちっこいガイドをまっすぐ取り付けるのが至難のわざ、、、
ティップも瞬間接着剤塗って一気に挿入するんですが、
まっすぐつけられなかったので、少し曲がってしまった。ムズイね。