秋の大型連休がスタートしました。
シルバーウィークという名前がついています。
ゴールドに続くシルバー?
敬老の日もからむのでシルバー?
よく考えたなというところでしょうか。
どうなんでしょ。
それにしても、メチャメチャいいお天気でしたね。
もう9月の終わりにさしかかったというのに、日差しもきつかったッスけど。
さてさて。
今日は朝から牟礼南小学校の運動会にお招きをいただいていましたので、行ってきました。
いつも牟礼小学校と行事が重なることが多いのですが、今年の運動会は一週ずれましたので、久しぶりの南小になりました。
運動会は今年で28回目なんだそうです。
もうすぐ30年か・・・。
土曜日の運動会というのも珍しいような気もします。
この連休は水曜日までですが、今日の代休がプラスされるので、来週は金曜日だけ学校に行けばいいことになります。
小学生の頃だったら、きっと大喜びしてます。
でも、いまは休みが続くと、何をすればいいのかわからなくなってしまいますので、ありがた迷惑だったりも。
ホント、休みって何をすればいいのでしょうか。
婚活?
そっか、その手があったか。
って、それこそ何をすればいいのかわかりません。。。
でも、なんだかんだで予定表が埋まってますので、とりあえずは安心してます。
さみしがりなんでしょうか。
ま、とにかく明日もがんばろーッ!
国旗掲揚台の日の丸があまりにもキレイでしたので記念に一枚。
