goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッキーのヒトリゴト日記

原田洋介のしょーもないヒトリゴトを綴った日記でございます。

お詫び。

2011-03-13 | ヒトリゴト日記

友人から指摘をいただきました。

私のところにも節電を促すチェーンメール等が届いてきています。

以下、関西電力ホームページからの引用です。


-----------------------------------------

○当社はお客さまへの安定供給を維持した上で、11日夕方から、電力各社協力しながら融通可能な範囲で最大限の電気の融通を行っております。[注]

○なお、今のところお客さまに特別に節電をお願いするような状況にはなく、当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。

[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。従って、関西電力の電気を東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。この周波数変換施設の容量は上限が決まっております。


------------------------------------------


不確かな情報を発信し、本当に申し訳ございません。

ご迷惑をおかけしました。


しかし、節電を心がけることはいいことに変わりはありません。

偽善と言われても、何もしないよりはマシだと思っています。

気持ちだけでも。



できることから。

2011-03-13 | ヒトリゴト日記

さっそくタオルをお持ちいただいたりしています。

ありがとうございます。



とにかく何とかしたいという方、たくさんいらっしゃると思います。

一番手っ取り早い方法は、やはり募金です。


ほとんどのスーパーやコンビニに募金箱が設置してあります。


ご協力を。




タオルを。

2011-03-13 | ヒトリゴト日記

ほんの少しでもご協力できることはやりたい。

いろんなお問い合わせもいただいております。


いま県議選に立候補を予定されているJCの先輩でもある島田さんの事務所前でボランティアの方々が被災地へ向けてタオルの収集をされています。

タオルは、汗ふきはもちろん、雑巾にも、ずきんにも、マスクにも、防寒対策にもなります。

ほんの微々たることにしかならないかもしれませんが。


島田先輩とお話をしました。

「そりゃそれ、こりゃこれじゃからね。がんばろう。」



収集場所は、市役所西の島田のりあき後援会事務所前テント(16時まで)


多々良の私の事務所前でも収集箱を設置します。


新品でも、使用済みでも結構ですが、できれば新しいもので。

粗品なんかでいただいたものがお家にあまっているようでしたらお持ちください。


時期的にいろいろな邪推をされる方もあるかもしれません。

そりゃそれ、こりゃこれでやらせていただきます。






告知し忘れ

2011-03-03 | ヒトリゴト日記

三寒四温とはよくいったもんですね。

寒いッス。

みぞれが降ったりで予定がなかなかはかどりません。

早めの「温」に期待です。



さて。

タイトルのとおり、告知するのを忘れておりました。

一部の方(?)はすでにご存じかと思いますが、ホームページをリニューアルしております。

約10年間お世話になった「yocky.net」を卒業し「yocky.jp」として生まれ変わっとります。

http://www.yocky.jp

前のパソコンがイカレてしまい完全に消滅してしまったと思われていた「ヒトリゴト日記」のファイルも、とあるところから出てきましたので、それもUPしています。

http://www.yocky.jp/hitorigoto/hitorigoto-top.htm


明日の朝も寒そうです。

タイツを用意しとかないとです。


それでは、おやすみなさい。


はやすぎ

2011-03-01 | ヒトリゴト日記

ホントあっという間、今日から3月になりました。


今日はいつもより30分ほど早起きして一日恒例の防府天満宮の朝がゆ会に参加させていただきました。


それから街頭で朝のごあいさつ。

1ヶ月前に比べると、寒さもだいぶ和らいできた感じがします。


お昼はごあいさつまわり。


夜は地元自治会の「のもう会」に参加させていただきました。

近所のおじさんおばさんの楽しい飲み会です。

みなさんに温かい激励をいただいて帰ってきました。


え? もう今日一日終わり?

ホント最近はそんな感じです。


週末にかけてまた寒くなるみたいですね。

こういう時期にかぜをひきやすいんです。

いま体調を崩すのは致命的。


早く寝ます。

おやすみなさい。